全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
1/4に届いていた布5Mカット3000円 霜降りウールツイードを使ってギャザー切り替えコートを作りました。無料でついた福袋には、裏地もついていたのでそれを使いました。お安くできました(^o^)/ ウール生地は3メートル使用・\¥1800、裏地 \¥0、伸び止めテープと接着芯(家の在庫分)、 ボタン25ミリ\¥120×8コ=\¥960 計 \¥2760パターンは、Shell buttonでおととし買ったものです。裏地パターンも購入して冬用コートにチャレンジパターンショップのパターンについていた作り方をみながら、裏地付けでは・・迷うところ洋裁の本をいろいろ出してきて・・調べながらがんばりました♪裏地を縫うには丁寧にしつけをするのが一番の近道でした。糸と針を薄地用に替え。ミシンの押さえの圧も薄地に変えたりきちんと基本どおりにしたらきれいに縫えました。おまけにもらった裏地は、サテンタフタ?かな比較的しっかりしていたので、裏地初めての私には助かりました。後姿は明日のお出かけで着ていこうっと(^^)本当に大変でしたが感動してます~~アイロンできれいに仕上げておこう♪
2010.01.30
コメント(0)

最近よく使っていたバック。合皮でぼろぼろと表面が、はげてきたので余った布を出してきて・・・ショルダーバックを作りました。前のバックがサイズ的にも使い勝手がよかったので、サイズをメジャーで測って、ポケットも同じようにつけました。前面はファスナーつきポケット。内側には携帯を入れるポケット。ファスナーつきポケット。とポケット作りに力を注ぎました^^ポケットなしのほうが早く作れるけど、やっぱり収納は大切♪ 大切♪表面には、レースをちょこっと付けたけど・・・もうワンポイント何かしたいな~と思案中。後日何かくっつけよう~~
2010.01.24
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


