今日もイッちょがんばろか!

今日もイッちょがんばろか!

PR

2007年07月19日
XML
カテゴリ:



残念ながらプートン王国はお休みでしたので、今回は諦めていました

しかし、なんとこの博石館の中にもミニブタちゃんが居るのを発見!

070706_1216~01.JPG

娘も大喜びで餌をあげていました~

実は我が家の御近所にミニブタちゃんがいるんです。

ここに引っ越して初めて子ブタちゃんを見かけた私は大喜び

まぁ可愛いこと可愛いことv

今ではすっかりダンディなミニブタちゃんになっていますよ。



話しがそれてしまいましたが、最後にやっぱり記念に何か欲しいなぁ

そう思いましたが、実はここに来る少し前に水晶のクラスタを購入していて

070717_1848~01.JPG

主婦の私にはそうそうポンポンと買えません・・・

鉱物のお土産屋で私の好きなラピスラズリの原石を見つけて

何度も手に取っては「色も良いしこの金の入り方が好きだわ~」

などと言ってうっとりしていたら、

なんと主人が買ってくれました大笑い

少ない小遣いの中で買ってくれてとても嬉しかったです。

070717_1847~02.JPG


そうそう、宝探しで見つけた石を一つ一つ見ていたら

ちょっと面白い石を見つけました~

070717_1856~01.JPG

欠けているのが残念ですが、下の方に黒いシダのような模様が入っています

小さい石なんですが、石自体の名前はわかりません・・・

鉱物の中ではインクルージョンは珍しくもないので、

これ自体はそんな凄い物ではないと思います

でも何だか「み~つけたv」って気分になりました(^_^)



*******************

インクルージョン

鉱物が結晶する時に何らかの原因によって、結晶の中に閉じ込められた物質の事です。
それは同質の鉱物だったり、異質の鉱物だったり、
液体や気体の場合もあります、解りやすいのは
アンバー(琥珀)に入った虫なんかは「ジェラシックパーク」で出てきました。
あ、ちなみにキャッツアイやスター(スタールビーなど)もそうなんですよ、インクルージョンによって
あの効果が出るんですって、面白いですよね~

って偉そうに言ってますが・・・・
鉱物に関してはまだまだチンプンカンプンなので
もし間違っていたら、どなたかご指導下さいm(__)m


*******************

PS

このお気に入りの石の名前が分かりました。
「忍石」と言う名前だと教えて頂きました(^_^)
ひろころさんありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月20日 01時12分54秒 コメント(10) | コメントを書く
[石] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はせきゅん

はせきゅん

カレンダー

お気に入りブログ

森でお買い物 森のモリゾーさん
ぱすのひみつ日記 ぱすちゃんさん
物好きでグータラな… umayasanさん
バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
パセリの森 ぼっちゃん農園さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/zikk5eq/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/tropiwf/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: