幡谷自然農園 日記

幡谷自然農園 日記

PR

プロフィール

熊親父と夢来鳥

熊親父と夢来鳥

コメント新着

熊親父と夢来鳥 @ Re:5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05) ゆ~りんさんへ 何時もコメント遅くてスイ…
ゆ~りん@ 5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05) 夢来鳥さん~!! 5年ぶりの季の里ライブ…
幡谷自然農園@ Re[1]:ポポーの呪い?(10/19) そめいちさんへ 大変でしたね。アレルギー…
そめいち@ Re:ポポーの呪い?(10/19) アレルギーが出る人がいるみたいですね。 …
熊親父と夢来鳥 @ Re:F協県南支部表郷コンサート(11/13) ゆ~りんさんへ 一人で歌う事に疲れてしま…
2024年05月05日
XML
カテゴリ: 田舎暮らし
GW真夏日の土曜日5年ぶりの道の駅季の里ライブでした 5年ぶりのライブ初っ端からアクシデントの連続 皆さんのお陰で無事終了いたしました 夏の日差しがサンサンと照り付ける防災倉庫 汗だらだらの一日 もう後少しの所でクラっとめまい!に一瞬自分でも焦る場面も!GW全国からの沢山のお客様が聞いて下さいました 本当にお疲れ様でした 有難うございました






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月05日 16時05分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05)  
ゆ~りん さん
夢来鳥さん~!!
5年ぶりの季の里ライブお疲れ様でした!!本当にお世話になりました<m(__)m>事前の交渉、準備、椅子やパーテイション搬入、看板・チラシ・プログラム作り、当日の采配、進行、片付け・・・全てお世話になりました。お疲れ様でした。ほとんどお手伝いもできずに申し訳ありませんでした(ToT)ご主人にも大変お世話になりました。
当日は、晴天に恵まれ青空の下での開催ができて良かったです。機材の件では本当に申し訳なく思っております。すみません。。。
次回開催していただけるのであれば、もっと勉強してお手伝いを強化したいと思います<m(__)m>
チャーミングな娘さんたちにお会いできたり、幼稚園生だった男の子さんが、成長されてピアノ演奏を聴くことができたり・・・思いがけないステキな出会いもありました。夢来鳥さんの演奏もお聴きできて良かった!!です♪♫毎日お忙しいと思いますが、休めるときにはゆっくり身体を休めてね・・・
感謝を込めて♪ゆ~りんより♪ (2024年05月06日 09時39分33秒)

Re:5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05)  
ゆ~りんさんへ
何時もコメント遅くてスイマセン!
何とか無事終わりましたね!
開始直後はもうどうしようかと思いましたが
本当に皆さんのお陰で何とか持ち直しましたね。
本当に良かったです。
お手伝いしてくださった全ての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです
午後の西日の照る中、大変なご苦労だったと思います
皆さんに有難うございます
そして、お疲れ様でした
(2024年05月09日 18時42分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: