はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2012年08月25日
XML
カテゴリ: 原発のこと


 一昨日の音楽会のあと、西国分寺駅前クール
二階にある書店で、本を二冊 買いました。

本は めったに 読みきれない私ですが、
ぽっなんと、いっきに二冊とも読めました。



飯館村の四季250.gif


福島飯舘村の四季

( 鳥賀陽 弘道 / 双葉社 )


美しい福島、飯舘村の 四季折々の 写真と

たんたんと綴られた 心温まる文章の中から

驚きと 悲しみと 怒りと‥が 伝わってきます。


何十回と通われたという 飯舘村での ほんの

一こまを 本から 引用させていただきました




晴れた冬の日だった。 集落を 車で走っていたら
はるか遠くからイヌが走ってくる。 エンジンの音を
聞きつけ 「ご主人様」 が 帰ってきたと思ったのだ
ろう。  うれしそうに ‥‥ 駆けよってくる。

しかし、ある距離まで近づくと、足を止めた‥
「ご主人様」ではないことに気がついたようだ。

‥‥ゆっくりと歩み寄ってくる。 恐る恐る‥‥
きゅんきゅんと鳴いている。 彼はさびしいのだ。
人間の姿が 絶えてしまって。

私が伸ばした手の匂いをかいで、なめる。
湿った、冷たい感触がした。

頭や体をなでてやろうと思って、手が止まった。
放射性物質で汚染された野山を駆け回った
イヌの体は、放射性ダストだらけだという
話を思いだしたからだ。

イヌがきゅんきゅん鳴いた。 ‥‥

‥‥ 周囲の民家や草花の写真を写して
歩いているあいだずっと、彼は私の前を
歩いた。 とことこと駆け、立ち止まり、
降り返って こちらを じっと見つめる。

‥‥ 人気のない集落を一緒に歩いた。


‥‥ 私は今でも心配だ。イヌも
ガンになったりするのだろうか。

サルが食べていた柿の実も、放射能で
汚染されている。イノシシが食べていた
作物もそうだろう。 そんなこと、彼らは
知らない。 知ることもない‥‥

( ‥‥略  78、79ページより )





小林よしのり250.gif


脱 原 発 論

( 小林よしのり / 小学館 )


資料が 実に 盛り沢山の 分厚い 劇画です。

絵を描きながら、これだけの 事実や 資料に

もとづき、展開されていて感銘を受けました。


ウィンク目次から いくつかを抜きだしてみました


原発は 「危険物質」 と 「嘘」 で 出来ている

東京と飯舘村、放射能恐怖の落差

日本は 旧ソ連以下でいいのか

日本はベラルーシ以下の国なのか

原発に依存する地域の哀しみ

原発作業員 の 現実

廃炉、核廃棄物、10万年の負の遺産


他‥


最後の章では 『脱原発論』 を 展開しています。



代替エネルギーはいくらでもある

今や原発稼動を必要としているのは、

電力会社と そこに群がる

既得権益業者しかいない

原発施設が動かせず、不良資産となってしまったら

電力会社の経営が立ち行かなくなってしまう。

‥‥

3年、5年スパンで、2015年に

日本の電力需要の10%とか

2020年に 20% とか

それくらいのレベルで 脱原発して

電力の安定供給を 確保した上で、

再生可能エネルギーに変えていかないと

今 やらなかったら いつ やるんですか

‥‥

ごーまん かまして よかですか

可能性は いくらでも 広がっている。 

ただ、それが見えないように

されていただけなのだ。

日本人は ドイツに

後れをとってはならない

日本こそが 新しい時代の先導役を

果たさなければならない





★再生可能エネルギーについての取材もされていて

大企業の独占ではなく、今が、中小の企業によって
開発されていくチャンスであることを示してくれます。

発行日が 2012年8月27日になっていました。
昨日の朝日新聞に かなり大きな広告が載っていて

たぶん、出版社の営業マンが 書店に平積みで
置いていったばかりのを 私が買ったようです。


本を買っても 絶対に 読みきれないぽっ
私でも いっきに読めた本のご紹介でした。





【原発のこと】

節電効果は、みんなの脱原発への意思表示♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月25日 21時25分22秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いっきに読めた二冊、『飯舘村の四季』 『脱原発論』(08/25)  
胸が痛む光景ですね。小林よしのりは保守派?というか男尊女卑で・・いいイメージがありませんでしたが脱原発なんですね。人は多様です。なぜか自分のごく身近ではこういう話が出来ませんことが悲しいですが、今、心臓をいたわりつつも地元の脱原発の勉強会のチラシを読んでます。 (2012年08月26日 15時54分15秒)

Re[1]:いっきに読めた二冊、『飯舘村の四季』 『脱原発論』(08/25)  
コートニー2009さん、こんばんは!
>胸が痛む光景ですね。小林よしのりは保守派?というか男尊女卑で・・いいイメージがありませんでしたが脱原発なんですね。人は多様です。なぜか自分のごく身近ではこういう話が出来ませんことが悲しいですが、今、心臓をいたわりつつも地元の脱原発の勉強会のチラシを読んでます。

★小林よしのりさんのことは知りませんでしたが、有名な人のようですね。
 他の作品は知りませんが、この一冊を読む限りでは全く男尊女卑とは感じられませんでした。
 また、保守派というより、時代の先の先まで読める人‥という感想です。
 脱原発の話にならなくても、だいたいの人が内心ではそのように思っているのだと思います。
(2012年08月26日 18時42分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: