全4件 (4件中 1-4件目)
1
そろそろPCがスペック的に厳しい。というかプチフリっぽい挙動が…SSDがヤバそうです。面倒なのでBTOでいいのですが、待てども欲しいミニPCが出てこない。たまには自作PCでも作ろうか?…ベアボーンですけど。ポチポチ…着!外見は前モデルと同じ感じですね。ギュッと詰まってます。Noctuaが好み間違えてAM4買っちゃった…ので変換パーツも買う。ふむ?アームを付け替えるとAM5になる模様M2はPCI-E Gen4 ですけど、ヒートシンクは付ける方針どんどん組み立てて行きましょう。裏側とりあえず、こんな感じCPUクーラーがとてつもなくネジ止めし難かったです。AM4からAM5に変換したからかなぁ。。。納める旧PCのVMはHDDに移動して、新PCに展開。VMは便利。ホストOSさえインストールすれば、後はコピーするだけですから。旧PCを落として、HDDとSATA SSDを移植。うーん?使わない気もするけど、USB2.0ポートも移植ベアボーンASRockDeskMini X600¥32,800CPUAMDRyzen 5 8600G¥33,293CPUクーラーNOCTUANH-L9a-AM4¥6,380変換NOCTUANM-AM5-L9aL9i¥980メモリSanMaxSMD5-S64G88H-56BB-D¥31,900M2 SSDキオクシアEXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3J¥11,091M2ヒートシンクMHQJRHM.2 2280mm SSD両面ヒートシンク¥899M2 SSDPrincetonPHD-ISM2G4-2T¥19,680M2ヒートシンク親和産業SS-M2S-HS02¥1,364WiFin/aX210 WiFi 6e lanカード¥3,638合計(税込み)¥142,025※2024年07月頃の購入価格 ポイント還元等は考慮せず、支払った金額を記載(送料含む)
2024.07.24
先日の「【カリウム】[お茶]その22「ペットボトル」まとめ」のテーブルタグを作るスクリプト。※自分用のメモです。1.読み込みデータ(tsv)2.スクリプト(ps1)$res = '<div style="overflow:auto;white-space: nowrap;">'$res += '<table style="width:100%;border: solid 1px #000; border-collapse: collapse;">'$res += '<tr>'$res += '<th rowspan="2" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">メーカー</th>'$res += '<th rowspan="2" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">品名</th>'$res += '<th rowspan="2" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">測定値<br>(ppm)</th>'$res += '<th colspan="4" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">メーカー公表値<br>(100mlあたり換算)</th>'$res += '<th rowspan="2" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">測定年月</th>'$res += '<th rowspan="2" style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">備考</th>'$res += '</tr>'$res += '<tr>'$res += '<th style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">カリウム<br>(mg)</th>'$res += '<th style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">リン<br>(mg)</th>'$res += '<th style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">ナトリウム<br>(mg)</th>'$res += '<th style="text-align:center;border: solid 1px #000;background-color:#ccc;">カフェイン<br>(mg)</th>'$res += '</tr>' + "`n"$styles = @('border: solid 1px #000;font-size:0.7rem;','border: solid 1px #000;','text-align:right;background-color:#6fc;border: solid 1px #000;','text-align:right;border: solid 1px #000;','text-align:right;border: solid 1px #000;','text-align:right;border: solid 1px #000;','text-align:right;border: solid 1px #000;','border: solid 1px #000;','border: solid 1px #000;')$rows = (Get-Content .\data.tsv) -as [string[]]for($i = 0; $i -lt $rows.Length; $i++) { $res += '<tr>' $cols = $rows[$i] -split "`t" for($j = 0; $j -lt $cols.Length; $j++) { if($cols[$j] -ieq 'n/a') { $res += '<td style="' + $styles[$j] + 'color:#ccc;' + '">' + $cols[$j] + '</td>' } else { $res += '<td style="' + $styles[$j] + '">' + $cols[$j] + '</td>' } } $res += '</tr>' + "`n"}$res += '</table>'$res += '</div>'$res | Out-File -Width 4000 .\res.txtたまにはプログラミングしないと忘れてしまいますね💦
2019.06.22
NASのUPSとして使っているCyberPowerのCP725AVRLCD JPのバッテリー交換について。先日の停電にて瞬電は耐えられるけど、NASを正常にシャットダウンできていなかったことが判明。ステータスを確認したところ、推定保護時間が極端に短くなっており、バッテリーがへたっていると判断。既に本体は旧製品となっているが、バッテリーを交換すればまだ使えるだろうとの判断にて対応した次第。純正の交換バッテリーは高価なので、ほぼ同等のスペックのバッテリーを入手してみた。メーカー保証外の内容となりますので、当該記事を参考にして生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。あくまでも個人的なメモです。1.準備(1) UPSに接続している機器をシャットダウン。(2) UPSの電源をOFF(3) 電源ケーブル、接点信号ケーブルを取り外す。2.交換(1) 本体を裏返して、パネルのネジを外し、パネルも外す。(2) プラ板?をゆっくりと引っ張ってバッテリーを取り出す。 (バッテリーを取り出すと、接続ケーブルは勝手に外れた…💦)(3) 次回の交換時に取り出し易いように、プラ板?を新しいバッテリーに張り付けた。(4) プラグの位置を確認して、上下を間違えないように、新しいバッテリーを挿入。 完全に入れるとケーブルを接続できないので、5cmほど出しておく。(5) バッテリーの端子にケーブルを接続する。 …交換マニュアルが見つからなかったので、車のブースターケーブル接続と同じくプラスから接続してみました。 また、手では力が入らなかったので、ラジオペンチで断線しないよう注意しながら接続しました。(6) ケーブルが接続できたら、バッテリーを完全に押し込む。(7) 本体を裏返して、パネルを付けて、ネジで固定する。3.テスト(1) 何も接続していない状態でUPSの電源ON(2) ステータスパネルを見て異常がないことを確認。 (入手したバッテリーが深放電していたらどうしようかと思っていましたが問題なさそう)4.その後(1) NASから確認したことろ、推定保護時間が戻っていたいので一安心です。WP1236W 【12V 9Ah】UPS・防災・防犯・システム等多目的バッテリー LONGバッテリー バイクパーツセンターWP1236W 【2個セット】【12V 9Ah】UPS・防災・防犯・システム等多目的バッテリー LONGバッテリー バイクパーツセンターWP1236W(産業用鉛蓄電池)【新品】■■LONG【長寿命・保証書付き】Smart-UPS 750 など対応【サイクルバッテリー】
2018.10.21
サブ機のNASとして使っているQNAPのTS-212PのWeb管理画面に入れない現象が。。。(上位機種と比べればスペックは貧弱ですが、バックアップのバックアップを取るみたいな サブ機として使う分には十分だと個人的には思います…)以下、超個人的メモ。現象は、ブラウザからWeb管理画面にアクセスすると、ログイン画面は表示される。IDとPassを入力する。青い背景のロード画面が表示される。ここから進まない。通常は数秒程度で管理画面に入れるが、ずっとロード画面のまま。IE, Edge, chromeで試しても同じくロード画面から進まない。ただし、サービスなどは稼働しているもよう。Windowsからのネットワークドライブへのアクセスはできる。Apacheの簡単なWebサイトも稼働している。考えられる原因は先日の停電で一部のシステムファイルが破損したと仮定し、対応に取り掛かった。1.ハードウェアリセット(3秒)(1) 背面のリセットボタンを3秒間押し続ける(ビープ音がなるまで)(2) QfinderProでアクセスし、パスワードとIP変更 -> 解決しない。2.ハードウェアリセット(10秒)(1) 背面のリセットボタンを10秒間押し続ける(2回目のビープ音がなるまで)(2) QfinderProでアクセスし、パスワードとIP変更 -> 解決しない。3.強制チェックディスク(1) SSHも入れることが判明。(2) てきと~に調べた結果、それっぽいコマンドを発見。/etc/init.d/services.sh stop/etc/init.d/opentftp.sh stop/etc/init.d/Qthttpd.sh stopumount /dev/md0e2fsck -f -v -C 0 /dev/md0mount /dev/md0https://forum.qnap.com/viewtopic.php?t=786(3) TeraTermで接続し、前述のコマンドを発行。 -> 解決しない。4.諦めて、完全初期化(1) TS-212Pを開けて2台のHDDを取り出す(RAID1構成)。(2) 1台のHDDをローレベルフォーマット。(3) フォーマットしたHDDをTS-212Pに接続(シングル構成)。(4) 電源ON(5) 半日ほど放置 -> 解決しない!……何かおかしい。。。5.ファームウェアダウングレード(1) QfinderProから「4.3.3.0644 build 20180810」にダウングレード。 -> 解決! 完全初期化前にダウンを試していれば...orz そもそもファームウェアアップデート後にログインした記憶が…💦 IISならまだしも、Linux+Apacheじゃ知識が足りなさすぎることを痛感。。。まあ、試しに入れたソフトとかテストユーザとか弄った設定が綺麗になったのでよしとしよう………ポジティブに捉えるしかないなぁ💦QNAP(キューナップ) TurboNAS 1.6GHzCPU 512MBメモリ 2ベイ 2年保証 多機能NAS TS-212PQNAP TS-228A 2ベイNAS プライベートクラウドおよびホームエンターテイメント向けNASQNAP TS-228A【smtb-s】WD Red WD30EFRX 内蔵ハードディスク HDD 3TB 3.5インチ ロジテックの保証・無償ダウンロード可能なソフト付 Western Digital(ウエスタンデジタル)【LHD-WD30EFRX】WESTERN DIGITAL WD40EFRX-RT2 WD RED 3.5インチ 内蔵HDD 4TB SATA6Gb/s 目安在庫=○【送料無料】 WESTERNDIGITAL(ウエスタン 【5%OFFクーポン配布中! 10/09 23:59まで】WD60EFRX 内蔵HDD WD RED NAS HARD DRIVE [3.5インチ][WD60EFRX]
2018.10.06
全4件 (4件中 1-4件目)
1