【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

  【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

PR

プロフィール

ハバナデー

ハバナデー

サイド自由欄

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

安全上質な
ドッグフード通販

ハバナデー


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛犬の適正なごはん量計算いたします
愛犬のごはん全般のご相談承ります
ネット通販会員になられますと「いつでも専属コンサルタント」として無料相談(しつけ方のこと、食餌のこと、愛犬との関係づくりのこと・・・など)を承ります
お客さまの声

P1320305.jpg
ペットの街角リーダーの当店が愛犬のごはん全般のご相談を承ります
【愛犬通信】twitter

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分

カテゴリ

ペットといれば、日々是好日

(694)

フードについて

(112)

ペット・ケア

(304)

ペットホテル料金表

(2)

ペットホテルの様子

(350)

シャンプーご利用料金一覧

(2)

トリミング・シャンプー ■説明 ■お願い ■高齢・老齢犬のシャンプーポリシー

(2)

トリミング・シャンプーの様子

(124)

ご相談

(90)

ごはんの相談

(54)

ペットの衛生

(79)

ペットの健康

(66)

初めて子犬を飼う方へ

(14)

しつけ方

(92)

愛犬のおやつ

(40)

おたより

(48)

ペット用品

(63)

仔犬

(216)

御礼をいただきました

(13)

ペット雑学アラカルト

(78)

業界話し

(84)

お客さま

(139)

NEWS

(27)

店舗運営

(45)

オリジナル愛犬服

(8)

Photo

(26)

こんなこと、どぉ~ぉ!?

(137)

なんでもない、シアワセ!

(167)

ちょっと、music

(40)

天晴れ

(80)

BEST選集

(40)

お・し・ら・せ

(194)

雑感

(306)

ペットショップの仕事

(134)

ペットショップの意見

(103)

楽しいペットショップ

(205)

セール・キャンペーン

(56)

仔犬のたのしい会話

(29)

スタッフ

(68)

お詫び

(13)

逸・話

(20)

ミニチュアダックスフンド

(5)

ウィペット

(3)

ヨークシャーテリア、トイプードル

(14)

マルチーズ トイプードルアプリコット

(7)

感謝

(28)

ポメラニアン トイプードルアプリコット

(12)

トイプードル レッド被毛

(7)

ミニチュアシュナイザー子犬

(2)

犬のおやつ

(1)

ケーキ

(2)

猫のホテル、またはペットシッター

(1)

カレンダー

2009年01月29日
XML
カテゴリ: ペット・ケア










申し上げてまいりましたが

きのうの地元紙にこんな記事が・・


siseki tori.jpg






    ここにも
    「3歳以上の8割が歯周病」と書かれてありました

    このデータは
    日本ペットフード工業会がおこなったアンケートなのですが

    その異常に高い罹患率から
    「3歳以上の8割が歯周病」ということばがひとり歩きしちゃったんです
















さて愛犬さんの歯がわるくなりましたら
全身麻酔をして手術しなければなりません

たまたま当店配信メールマガジン(前々号、1/24付)で
こんなことを書いておりました 
           ・
           ・
           ・




 -----------------------------------------
 §1 歯石取りには全身麻酔が必要!
 -----------------------------------------
  愛犬さんに全身麻酔させたことございますかぁ!?


  じつはお店で全身麻酔の話がでて調べたんです
  しょっぱなこんな記述がありました


  「飼主さんが少しでも麻酔に対する
  知識と理解をもっていることが大切です」


  ということでご一緒に
  知識をふかめてみませんか






  全身麻酔とは
  脳に麻酔をかけて

  痛みを“わからなく”するものです
  その手順は


   ・麻酔をかけても安全な健康状態かを調べるため
    血液検査や心電図を用います


   ・麻酔をかける前に「麻酔前投与薬」を注射します


   ・その10分~15分後に「注射麻酔」を行います
    これでしっかり「寝て」しまいます


   ・その後「吸入麻酔」
    麻酔ガスを吸入し麻酔状態を維持させます


   ・麻酔中に欠かせないモニター
    麻酔中はいつ変化が起こるかわかりません
    そこで循環器や臓器が機能しているかを
    みるためモニターをとりつけます





  ここまで準備して歯石取りをするんですねぇ
  けっこうたいへんなんだなぁと思いました

  でも、ほんとにたいへんなのは、、、愛犬さん

  なぜって
  麻酔薬はたくさんの種類があって
  その子に合わない麻酔薬を使ってしまうと
  麻酔中に副作用が起きることもあるんだとか

  こんなたいへんなめにあわせないためにも
  日頃の歯ミガキはたいせつですね





 ----------------------------------------------
 §2 そこで画期的ハミガキ → [飲み水に混ぜるだけ]
 ----------------------------------------------
  「ペットキス」をお使いいただきました
  ♪宝塚市の高山さまよりお便りいただきましたぁ

    「使用した日から口臭がなくなりました!
    これはすごい!!と驚きですヽ(^o^)丿
    歯も少し白くなったような気がします。
    最初はクンクン、ニオウゾッみたいな感じで
    なかなか飲まなかったんですが
    今はよく飲んでいます※」

※防腐のため赤カブ(ビタミンC)を入れており
         それを感じることがありますので、最初薄めから
         お始めください




  ♪こちらは新潟十日町市の佐藤さまからも

    「あっ、ペットキスかなり良いみたいです
    気が付くと ぜんぜんにおいがない?!
    って思いました」



  ♪実店舗ハバナデーでも100名様以上の方がご使用中

    ・3日で口臭が軽くなった
    ・ザラザラが取れた、などお喜びの声が♪

http://www.havanaday.jp/shop/sanitary/pet_kiss/kiss.html
















最後はコマーシャルチックになっちゃいましたが

とりもなおさず“84%が歯周病!”ですから

愛犬さんの口腔ケア、気をつけてあげてくださいね

画期的ハミガキ「ペットキス マウスクリーナー」











2004年x'mas店舗前.jpg
                                            愛犬の健康ごはんを






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月05日 13時48分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: