【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

  【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

PR

プロフィール

ハバナデー

ハバナデー

サイド自由欄

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

安全上質な
ドッグフード通販

ハバナデー


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛犬の適正なごはん量計算いたします
愛犬のごはん全般のご相談承ります
ネット通販会員になられますと「いつでも専属コンサルタント」として無料相談(しつけ方のこと、食餌のこと、愛犬との関係づくりのこと・・・など)を承ります
お客さまの声

P1320305.jpg
ペットの街角リーダーの当店が愛犬のごはん全般のご相談を承ります
【愛犬通信】twitter

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分

カテゴリ

ペットといれば、日々是好日

(694)

フードについて

(112)

ペット・ケア

(304)

ペットホテル料金表

(2)

ペットホテルの様子

(350)

シャンプーご利用料金一覧

(2)

トリミング・シャンプー ■説明 ■お願い ■高齢・老齢犬のシャンプーポリシー

(2)

トリミング・シャンプーの様子

(124)

ご相談

(90)

ごはんの相談

(54)

ペットの衛生

(78)

ペットの健康

(66)

初めて子犬を飼う方へ

(14)

しつけ方

(92)

愛犬のおやつ

(40)

おたより

(48)

ペット用品

(63)

仔犬

(216)

御礼をいただきました

(13)

ペット雑学アラカルト

(78)

業界話し

(84)

お客さま

(139)

NEWS

(27)

店舗運営

(45)

オリジナル愛犬服

(8)

Photo

(26)

こんなこと、どぉ~ぉ!?

(137)

なんでもない、シアワセ!

(167)

ちょっと、music

(40)

天晴れ

(80)

BEST選集

(40)

お・し・ら・せ

(194)

雑感

(306)

ペットショップの仕事

(134)

ペットショップの意見

(103)

楽しいペットショップ

(205)

セール・キャンペーン

(56)

仔犬のたのしい会話

(29)

スタッフ

(68)

お詫び

(13)

逸・話

(20)

ミニチュアダックスフンド

(5)

ウィペット

(3)

ヨークシャーテリア、トイプードル

(14)

マルチーズ トイプードルアプリコット

(7)

感謝

(28)

ポメラニアン トイプードルアプリコット

(12)

トイプードル レッド被毛

(7)

ミニチュアシュナイザー子犬

(2)

犬のおやつ

(1)

ケーキ

(2)

猫のホテル、またはペットシッター

(1)

カレンダー

2009年09月22日
XML
カテゴリ: ご相談
このブログも1400話以上掲載してまいりましたが
メルマガも週2回ペースで配信してまもなく300号を迎えます


2009.9.22.jpg
きょうまでお泊りのはなちゃん


みなさまには、当ブログとあわせて
お読みくださいまして、まことにありがとうございます

と、あらたまっちゃいましたが
前号のメルマガで・・・







  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ハバナデーは
   ニオイのしないペットショップ

   ご相談の多いペットショップと
   呼んでいただけるようになり

   カウンターでは
   いつもペットの話が百花りょう乱なんです

   そんなハバナデーをご利用くださいますと
   いつでもあなたのペットの相談ができる

   『いつでも専属コンサルタント』を承って
   おりま~す








10数通、お問い合わせをいただきました

きょうは、そのなかからレオ君(コーギー)をお飼いの
Tさまにご登場おねがいしまして

ハバナデーの真骨頂を
ご覧くださいませ









  栄養価からみてどんな野菜や果物がオススメですか?』
                          (熊本県 Tさま)


              ・
              ・
  さて、お尋ねいただきましたレオちゃんの副菜ですが
  犬(または祖先のオオカミ)は本来肉食といわれます

  しかし狩りをして倒した獣(ウサギ、鹿など)が食べていた
  草などを含んだ内臓(消化器官)を食することで

  植物のミネラル・ビタミンを摂取することにつながります
  よって英国のように完全肉食の給餌では栄養バランスの
  支障はいなめないそうです

  しかししかし、野菜をたっぷりあげればいいかというと
  これも適量があります

  犬は腸が短い(ヒトは4.7m)ので
  せっかくドッグフードから摂った栄養を

  腸で吸収するまもなく野菜の繊維質が
  流してしまうのです

  そこで、野菜をトッピングする場合は
  全体量の10%まで!といわれます

  また野菜はアブラナ科のものばかりではイケナイと云われ
  その代表はキャベツ!

  あげやすいですが、他の野菜とローテーションしながらがいいようです
  さらに、犬はビタミンCを体内合成できますが

  ブロッコリーのようなビタミンC豊富な野菜ばかりを毎日あげていると
  ビタミンを体内に蓄積する体質の犬の場合

  (ヒトはビタミン剤などを飲み、摂取しきれずあまった分は
  尿に排泄されて流れます)

  ビタミン過剰症という骨に異常をきたす病気がありますので
  これまたほどほどがいいようです

P1140472.jpg
お店の仔犬たちとの顔合わせに、ピリピリした場面(笑)

  最後に果物のなかで今が旬のブドウですが
  この果物によって死亡したというフランスの報告があります

  ごぞんじのように仏国はワインの産地でブドウ栽培がさかんですので
  犬もいっぱい食べることがあったのでしょう

  また果物は果糖があります
  糖分の摂りすぎにも注意がひつようですね

  以上、長くなりましたが
  犬に必要な栄養素は良質のドッグフードであれば
  総合栄養食としてバランスも考慮され配合されていますので

  安心して給餌していただけます
  もし野菜・果物を添えられるときは

  少量をほどほどに・・・
  がいいようでございます











 ところでこの『いつでも専属コンサルタント』は
 ハバナデーのネット通販をご利用くださいます方への
 実店舗ハバナデーの存在証明のつもりなのです

P1140484.jpg

  玄関マットから店内に顔をむけています(笑)




 あなたさまと、言葉を交わす
 お役に立てる通販スタイルをしてまいります


 良質ドッグフードなら
 『いつでも専属コンサルタント』付きの


ハバナデーへ
 お待ち申しておりま~す♪






2004年x'mas店舗前.jpg
                                            愛犬の健康ごはんを
                                             考えたSHOPです
子犬情報.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月22日 18時26分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ご相談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: