ハッピーエンジェルにようこそ

ハッピーエンジェルにようこそ

2007.08.08
XML
カテゴリ: JAZZ


とかちジャズフェスティバル

には、たくさんの方に来ていただきました。


ありがとうございましたm(_ _)m


遅くなりましたが感想など。

今回は、 MICA'S"J"TRIO
で出演。
スタッフとしての仕事が無かったので、演奏に集中できました。
全8曲演奏、その内4曲が新曲、2曲新アレンジとなりました。

MICAさんからもらった音源から耳コピして譜面作成。しかし、ベースのGENさんが実行委員長なので、合わせが2回しか出来ず....
ちょっと不安もありましたが、お陰さまで、いつものMICA"J"らしい、ご機嫌の演奏が出来ました。





佐々木源市(B)
角谷総明(Dr)


初代のMICA"J"です。

曲は

Free
Summertime
Song For My Father
Work Song
Stardust
川の流れのように
Georgia On My Mind
Lover Come Back To Me

です。


ドスタンダードで勝負しました。

*普段のMICA"J"はいろいろやってますけど。

本番では1番!!Openingです。

さすがに、あのMICAさまが緊張してました。
当たり前ですよね~。少なくても300人以上の人の前でフロントで歌うんですから。


でも、途中からはいつものMICA"J"。打ち合わせに無いドラムソロやっちゃったり(笑)

私は個人的に、決められた事を決められた通りにやるのが嫌なんですよ。つまらないから(笑)
そうじゃないのが『ジャズ』だと思ってるし。

そして、最近いろいろな演奏を聞いたり、いろいろな方とお話したりして、
わかった事。


どこでやろうが私は私



ジャズフェスの巨大ステージ、1000人いようが、いつものB♭で5人だろうが、やる事は同じ。

私は私の出来る事を、楽しんで目一杯やるだけ


なので、ま~、楽しい楽しい。

とにかくMICA"J"は楽しい。
気心が知れてる!
角谷さんは3曲目で手の皮向く程の気合い!

ステージの上、ゲラゲラ笑いながら、でも緊張感あり~の、ご機嫌なステージでした。
やってる本人達が最高に楽しい、そんな感じが伝わっていたら嬉しいです。

まだまだ、未熟者ですがこれからも精進しますのでよろしくお願いします。


そして、この機会を与えてくれたGENさん、寝ないでステージ番をしていただいたLISTのみなさん、ボランティアのスタッフ、いらして下さったみなさん。
本当に

ありがとうございました

次回は全体についての感想など。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 01:17:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

♪どりむすめ毒舌日記♪ どりむすめさん
関音楽教室・ローラ… sekky4649jpさん
TSUKKA RO… TSUKKAさん
「This is a pen.」 ─… yuchan034さん
ひろしゃんのピアノ… 調律師ひろしゃんさん
piano弾きの見る風景… ayaya!さん
robotmachine ロボットマシーンさん
でぶや板 でぶや1号さん
Bassist "SEO TAKASH… SEO TAKASHIさん
温故知新 myus's24さん

Profile

angel-C

angel-C

Calendar

Comments

angel-C @ Re[1]:「良い先生」やめます!(02/04) アルファーさん コメントありがとうござ…
アルファー@ Re:「良い先生」やめます!(02/04) 初めてコメントさせていただきます。 私も…
angel-C @ Re[1]:Tea Time Session 11月(12/02) hiromisenseiさん こちらこそいつもあり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: