ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

2004年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は夜だけミーティングのために出勤です。

花見弁当を買いたい、というたっての夫の希望のため、
あえて作らず、お弁当を買いに行きました。

夫はこっちでこのお弁当、あっちでこのお弁当、
ビールはこっち、と時間をかけて買い回り、
待ち時間にとうとうゆうくんが大好物のスイカを売っているのを発見して床にすわりこんでぐずってしまいました。
そして、それをなだめて花見に行くために、
夫がカットフルーツのスイカを買えば、とゆうくんの目の前で一言。

そして、混んでいるレジに並んだあとも、
一度決めた玩具菓子を、やっぱり変える、と
3度も変え、、、、、
つまり、朝からはまってしまいました。

でも、そんな始まりでしたが、花見に行ってよかった!
はらはら舞う花びらの下で皆それぞれ満足したお弁当を食べ、
サッカーしたり、お散歩したり、
お花をつんだり(あんまりつんじゃあいけませんですけど)
よい運動になるくらいよく歩き、
暑いくらいの気候の中、良い空気を吸ってきました。
自然公園の舞岡公園は平日ならこの時期でも駐車場は空いてるし、

ベンチやらが沢山あるので、場所取りも不要。
これからの時期は季節ごとに楽しめるので、良く行く公園です。

  ~   …   ~   …   ~
DWE(ディズニー英語システム)については、
この教材だけで完結して他に足す必要のない教材ということが

よく研究されている教材だと思いますが、家でするものですので、
使い方ひとつだと実感しています。
歌がとても沢山その中にありますが、
日常に関係する歌も多いので、例えばケーキを作りながら一緒に「Flower,sugar,milk,butter,eggs 123..」と歌いながらというのも楽しくできたり、親子で一緒に歌を共有できる楽しみもあります。

子どもと英語を何故するのか、最近それも思い返していました。
私がもとより語学を学ぶのが好きなのですが、
思い返せば、友達に誘われて、中学校1年から英語学校に行ったことがきっかけになっていて、大学も国際関係を専攻していました。
外資系にも勤めていたし。あ、今も一応外資系でした。
英語を学ぶことで外国の文化に触れることが好きなので、
それを子どもにも感じてもらえたらいいな、と思っているためです。
いずれは英語を学ぶなら、楽しく、共通の話題として、抵抗のないうちに、という気持ちで英語育児となりました。
初心を忘れず、道をそれず、長く着実にやっていけたらと
思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月31日 15時23分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
えんこりゅうと @ Re:小学一年生の思い出(03/03) おひさしぶりです~ ただいま、我が親子…
えんこりゅうと @ Re:習い事初め(01/10) 遅ればせながら・・・ 新年のごあいさつがま…
mkd5569 @ Re:ハワイ旅行アップしました(12/27) こんばんは。 ブログ更新お疲れ様です。 …
えんこりゅうと @ Re:個人面談(12/07) 先生のタイプにもよるのでしょうけれど、 …

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: