ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

2006年02月26日
XML
カテゴリ: 子育て
保育園ではコマ回しの練習や大会をしていますが、


今日はコマ回しの練習しようかな~と声をかけると、
やる、と言うのですが、あまりやる気のないカンジ。
いざヒモの巻き方から初めてみると、左手の親指でこう押さえるでしょ、と
やらせてみても、全くわかっていなくて、
ひょっとして…と聞いてみると、左右が分かっていなかったことが判明。
右手と思っていた方を左手、と言われても混乱するだけですものね…
まず、はじめに上面にヒモをひっかけるところができるようになるだけで

子どもに教えるのって、難しい、と今回つくづく思いました。

そして、やっと、ヒモをひっかけるところに合格すると、
「合格」と言ったとたんにほっとして、その後はいい加減になってしまうし、
集中はもちませんね。

ゆうくんは、他の子ができていて、自分ができないことを悔しいから
練習しよう、とか、先生や親に教えてもらおう、と思う気持ちに欠けている
ことがよくあって、このコマ回しはその一つ。
一人っ子にありがちな性格なのかもしれません。

今回、コマのヒモの巻き方をつきっきりで教えてみて、
この子は見よう見まねで自分からできるようになるタイプでもないのかも、
とも思いました。

この子はちょっと難しいな~などとも感じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月26日 19時26分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
えんこりゅうと @ Re:小学一年生の思い出(03/03) おひさしぶりです~ ただいま、我が親子…
えんこりゅうと @ Re:習い事初め(01/10) 遅ればせながら・・・ 新年のごあいさつがま…
mkd5569 @ Re:ハワイ旅行アップしました(12/27) こんばんは。 ブログ更新お疲れ様です。 …
えんこりゅうと @ Re:個人面談(12/07) 先生のタイプにもよるのでしょうけれど、 …

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: