全2件 (2件中 1-2件目)
1

1月21日 熊坂義人さん率いる「大福」の慰問コンサートがありました!パンフの表に「in嶋津」、裏に嶋津が分かる地図を載せてくださってます。こういうお心遣い嬉しいです#%D:235%#ウッドベースの熊坂さん、アルトサックスのバッキーさん、アコーディオンのスパン子さんそして、ちょっと隠れちゃってるけどスペシャルゲストの ほうすけさん熊坂さんと、スパン子さんのお子様です。ちっこいけどタイコ叩いてます。ジャンルはないという熊坂さん。ウッドベースを弾いたり、叩いたりしながら、歌も唄います。嶋津の住人のみならず、隣の三重県の方々にも来て頂きましたよお客さん39名で、立ち見も出るほど大盛況アンコールも2回演奏していただきました。おばあちゃんたちも知っている曲を演奏していただいたりして、本当に楽しい時間でした。埼玉からわざわざ慰問に来ていただいたので、お礼に手ぬぐいを作りましたよあれれれ?熊坂さんはどっちだ?まるで兄弟ですなかなか被らないキャラだと思うのですが・・・奇遇ですね(^^;さて、話題変わって平八工房ギャラリー前で何やら準備している皓大。陶器をいっぱい出しています本人曰く「嶋津最大級の大陶器市、 近日オープン!」なのだそうです。「嶋津最大級」って・・・(==;ということで、陶器市やってますので、お暇だったらお立ち寄りくださいませそうそうナニコレ珍百景出演しました↓【珍百景No.1198】「意外な物を売る無人販売所」三重県御浜町http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/index.html作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓楽しい縁起物屋さん平八工房
2012年01月24日
コメント(4)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!台風12号で色々失ってしまいましたが現在、復興中ですよ!物置小屋に薪ストーブ設置しました!ここで作業が出来るようになる日も近いっ!扉は流されて無くなってしまいました。近々リフォーム予定なので、とりあえずプチプチで風除けしています。煙の熱で電線溶けないかな~とチェック窯小屋も建設中壁が出来た!屋根も出来た!おばあちゃんたちの生きがいである畑も復活!嶋津一番の若手の成長も楽しみの一つのようです。少しづつですが、着実に復興してますよ!そんなことに興味がない犬たち・・・。★ニュースです★被災地に芸能人が来て色々とやってくれるニュースを、いつも指をくわえて見ていましたが、この度、嶋津にも慰問に来て下さるバンドがいらっしゃいました!!!熊坂義人さん率いる「大福」です動画→http://www.youtube.com/watch?v=vR4vTo6Zmgg1月21日(土)嶋津公民館にて午前10時から聞きたいなーって方、ご連絡の上お越しくださいませ。無料です。ヒラノ自宅050-7001-5299ヒラノコウダイ080-3611-9402作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓楽しい縁起物屋さん平八工房
2012年01月14日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


