ほしいーーー(≧▽≦)ノ”””
Gureさんのコメントまで
まとめてほしいわーーー^^

馬のお顔もサイコーでです^^
(2008年03月07日 15時03分04秒)

熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年03月07日
XML
今日も初登場・・・さて?コレは何でしょう?????
ヒント・・・もちろん縁起物。白馬と白鹿、この写真の撮り方がポイントです。






「白馬は神様の使い」と言う様な単純なものではありません
左馬1

もちろん「白鹿は神様の使い」と言うものでもありません
左馬2

「白鹿」と言ってもお酒ではありません
左馬3

答えは・・・
左馬4


答えは左に馬がいるから 「左馬」 、またの呼び名を 「さかさ馬」 で~す。

1、馬は右側から乗るとつまづきやすいが、左側から乗ると上手く乗る事ができます。人生つまづかないようにと言う御守りです。

2、「馬を引く」と言うのは、人が馬を引いて来る様子です。それを逆さにすると、「馬が人を引いて来る」という事になり、お客様を沢山連れて来てくれるという商売繁盛の御守りです。

3、馬(うま)を逆さに読むと(左から読むと)まうと読めます。まうと言うのは舞う・・・昔目出度い時には舞を披露する事がありました。それで御目出度い縁起物です。

白い鹿は何の関係もありません。ごめんなさい。
長々と読んで頂きありがとうございます。







↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●




2008年3月22日
こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 

     入場無料・屋外開催 

     会場: 「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」
--地図--
     *HP ガレージアヒル  http://garage.moo.jp/furima.html
     問合せ先 ガレージアヒル  090-2618-8402






2008年4月12・13日(土・日)
第15回 でてりゃあ 春の手作りクラフトフェアin多治見

   12日AM10:00~PM6:00


     入場無料・屋外開催   
     会場:岐阜県多治見市本町3~4丁目 ながせ商店街通り
     主催: 多治見ながせ商店街


星 NEW 星
!告知!
4 月下旬~5月上旬
有田陶器祭り に出店予定






ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月07日 12時10分10秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Gureです  
平八工房  さん
えええ!馬と鹿でバカだと思っていたよ→皓大氏へ
  Gure太郎 (2008年03月07日 12時36分06秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
白い馬と鹿も可愛い!!!
茶色のを娘が凄く気に入って今、我が家のリビングに居ますよ~ (2008年03月07日 12時43分24秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
 へ~、深い意味があるのですね。馬と鹿で「馬鹿」という発想しか出て来なかった私はやっぱり馬鹿? (2008年03月07日 13時26分56秒)

あははははは  
えん1016  さん

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
服部8829  さん
深い・・・深い・・・・実に深い・・・・ムムム・・・(-人-) (2008年03月07日 15時19分15秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
yukaちん715  さん
端午の節句に左馬。わが子の初節句でお祝いでいただきました。端午の節句といえば、金太郎さんや兜なんかは作らないんですか?お雛さまがあったので、ぜひ!!お願いしたいですぅ。
鹿さんの表情が気に入った! (2008年03月07日 18時21分49秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
patopatopatora  さん
へぇ~~!そうなんだ(*^_^*)
為になった。賢くなったみたいです。
笑って歯がむき出しになっている馬がすごく気に入りました。
この笑顔で人生をつまづかず、人を集め、喜び舞うんですね。
素晴らしい一品です。
これは売り物???
(2008年03月07日 18時37分24秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
momoka1583  さん
え~ そうなんだ♪
又一つ お勉強になりました(笑)
お馬さんの 顔良いですね~☆ (2008年03月07日 19時01分20秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
今晩は~~~♪

Gureさんのコメントにびっくり( ・_・;)
白鹿さん!確かにお酒だと思いました!!
σ(・_・)あす白馬にスキーに行きます(*^^)v
だから白馬さんかと・・・(^^ゞ
凄い縁起物なんですね!
最近、つまずきまくりで凹み気味です(T.T)
可愛い人形!癒されました(^^)V
(^^)/~~~
(2008年03月07日 20時12分39秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
pes1251  さん
へぇ~、知らなかった。
Gureさんと同じこと思ってたよ(^^;
(2008年03月07日 22時45分28秒)

きんぐーたんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>白い馬と鹿も可愛い!!!
>茶色のを娘が凄く気に入って今、我が家のリビングに居ますよ~
-----

ありがとうございます。
あの左馬さんが第1号で今回のが2号です。
今後とも可愛がってやってください、よろしくお願いいたしま~す。

     皓大 (2008年03月07日 23時56分47秒)

株式会社 新海畳店さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
> へ~、深い意味があるのですね。馬と鹿で「馬鹿」という発想しか出て来なかった私はやっぱり馬鹿?
-----

皓大氏に代わりGureです。
ダイジョウブ!自分も「馬鹿」だとばかり思っていたので^^;
  Gure
(2008年03月08日 00時03分42秒)

えん1016さんへ   
平八工房  さん
Re:あははははは(03/07)
>ほしいーーー(≧▽≦)ノ”””
>Gureさんのコメントまで
>まとめてほしいわーーー^^

>馬のお顔もサイコーでです^^
-----

こんばんは、えんさん
なかなかメール打てなくってスイマセン!

馬鹿・・・じゃなかった
左馬さんは、近日中にネットショップへ登場しますので、確認してみてくださいね^^

 Gure

(2008年03月08日 00時08分58秒)

服部8829さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>深い・・・深い・・・・実に深い・・・・ムムム・・・(-人-)
-----

こんばんは服部8829さん
今、自分も知りました。。。でも覚えられない~--;
 Gure
(2008年03月08日 00時14分00秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>端午の節句に左馬。わが子の初節句でお祝いでいただきました。端午の節句といえば、金太郎さんや兜なんかは作らないんですか?お雛さまがあったので、ぜひ!!お願いしたいですぅ。
>鹿さんの表情が気に入った!
-----

ありがとうございます
只今挑戦中ですっ
納得のいくものが出来たら、またブログに載せますね^^でもあと五年ぐらいかかりそう・・・><
  皓大 (2008年03月08日 00時37分42秒)

patopatopatoraさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>へぇ~~!そうなんだ(*^_^*)
>為になった。賢くなったみたいです。
>笑って歯がむき出しになっている馬がすごく気に入りました。
>この笑顔で人生をつまづかず、人を集め、喜び舞うんですね。
>素晴らしい一品です。
>これは売り物???
-----

ありがとうございます
私、人生つまづいています><
売り物なんですが、只今在庫の中に隠れています。近日中に探し出してネットショップに載せる予定です。良かったら見てみてくださいね~
 Gure (2008年03月08日 00時40分03秒)

momoka1583さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>え~ そうなんだ♪
>又一つ お勉強になりました(笑)
>お馬さんの 顔良いですね~☆
-----

ありがとうございます
お馬さんの顔、よ~く見るとちょっと「すきっ歯」です。写真には写っていないんですけどね~
 皓大 (2008年03月08日 00時44分29秒)

私も「馬鹿」だと…  
私もすぐに馬と鹿だから「馬鹿」と想像してしまいました。
白い馬鹿…?
う~ん、でも馬と鹿の二人して「ば~か」とでも言っているように見えるし…?
なんて、いろいろ考えながら読み進めていましたら、
なんとまあ、よくぞこんなにうまいこと考えだしたものね、と感心いたしました。
ただね、鹿さんはどうみても赤鼻のトナカイさんに見えるのですが…(笑) (2008年03月08日 01時19分48秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>今晩は~~~♪

>Gureさんのコメントにびっくり( ・_・;)
>白鹿さん!確かにお酒だと思いました!!
>σ(・_・)あす白馬にスキーに行きます(*^^)v
>だから白馬さんかと・・・(^^ゞ
>凄い縁起物なんですね!
>最近、つまずきまくりで凹み気味です(T.T)
>可愛い人形!癒されました(^^)V
>(^^)/~~~
-----

ありがとうございます。
今頃は白馬でしょうか??
スキー・・・あーウラヤマシ~。もう何年行ってないかなぁ、もしかしたらもう滑れないかも。
今頃言っても遅いですが、つまづかないよう気をつけてくださいね。でも・・・・・・つまづくのも、たまにはイイですよね。

     皓大 (2008年03月08日 08時32分11秒)

pes1251さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>へぇ~、知らなかった。
>Gureさんと同じこと思ってたよ(^^;
-----

実はもう一つ意味があるんですよ。
でも少し信じられないから書くのやめました。
またいつか機会があれば・・・。

     皓大 (2008年03月08日 08時35分34秒)

しゃららママさんへ  
平八工房  さん
Re:私も「馬鹿」だと…(03/07)
>私もすぐに馬と鹿だから「馬鹿」と想像してしまいました。
>白い馬鹿…?
>う~ん、でも馬と鹿の二人して「ば~か」とでも言っているように見えるし…?
>なんて、いろいろ考えながら読み進めていましたら、
>なんとまあ、よくぞこんなにうまいこと考えだしたものね、と感心いたしました。
>ただね、鹿さんはどうみても赤鼻のトナカイさんに見えるのですが…(笑)
-----

ありがとうございます。
左馬ってたま~に見かける事もあるんですよ。
たとえば将棋のコマにさかさに馬の字が書いてるやつとか、ご飯のお茶碗だとか・・・。
それよりよくぞ気づいていただきました・・・・・トナカイさん・・・でも私トナカイ見たこと無いから・・・あんな感じでしたっけ???

     皓大 (2008年03月08日 08時41分24秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
右の鹿ちゃん、クリスマスシーズンには、トナカイにもなれそう~。

箸置きかなぁ~?!

と想像しました。 (2008年03月08日 09時04分34秒)

ほわほわの森さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>右の鹿ちゃん、クリスマスシーズンには、トナカイにもなれそう~。

>箸置きかなぁ~?!

>と想像しました。
-----

そうなんです。実はトナカイなんです。
でも箸置きには大きすぎますねぇ~。

     皓大 (2008年03月08日 12時16分44秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
ブルーメ3  さん
ユニークな陶人形
深い意味が込められているのですね
お気に入りに入れさせて頂きました
またお邪魔致します (2008年03月08日 17時31分08秒)

(→o←)ゞ いやぁ~  
マグcup  さん
白馬と白鹿・・・まさか、お馬鹿?なんて考えちゃって...。

って思ったら、なんと、Gureさんも そう思ってたの?ちょっと安心!

最近、テレビでも『鹿男あをによし』なんてのやっていて、鹿が気になっていたので注目です!

 d==( ̄∇ ̄*)b
(2008年03月08日 21時04分31秒)

ブルーメ3さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>ユニークな陶人形
>深い意味が込められているのですね
>お気に入りに入れさせて頂きました
>またお邪魔致します
-----

ありがとうございます。
これからも頑張りま~す。
今後ともよろしくお願いいたします。

     皓大 (2008年03月09日 09時58分16秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
anthias anthias  さん
へーっ、勉強になりました。
ところで、馬の口からニンジンがはみ出てるバージョンなんてどうですか?
(2008年03月09日 10時25分30秒)

マグcupさんへ  
平八工房  さん
Re:(→o←)ゞ いやぁ~(03/07)
>白馬と白鹿・・・まさか、お馬鹿?なんて考えちゃって...。

>って思ったら、なんと、Gureさんも そう思ってたの?ちょっと安心!

>最近、テレビでも『鹿男あをによし』なんてのやっていて、鹿が気になっていたので注目です!

> d==( ̄∇ ̄*)b
-----

残念ながら『鹿男あをによし』って見てないんですよ~。確か奈良の高校で鹿が話しかけてきて、ウンヌンカンヌンでしたよねぇ~。面白そうだからTVはパスして本を読もうかと思ってるんです。でもまだ読んでない本がたまっていて、先日やっと「東京タワー」読みました。私メチャクチャおくれてます。

     皓大

(2008年03月09日 10時53分30秒)

anthias anthiasさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)
>へーっ、勉強になりました。
>ところで、馬の口からニンジンがはみ出てるバージョンなんてどうですか?
-----

それいいですねぇ~。いただきました。
次回挑戦してみます。

     皓大 (2008年03月09日 10時55分42秒)

Re:愛でたい陶人形 ★これは何でしょう??★(03/07)  
ますお3  さん
ほほう白馬て縁起もんだったんすね (2008年03月09日 11時31分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: