全3件 (3件中 1-3件目)
1

その名の通り本日は 寒いです(×▽×)昨日が暖かすぎた為 余計に寒く感じます。う~ん『冬の空』って感じですね(苦笑)今年に入ってもぉ初雪も観測されたようで(積もらなかったけど)普通に やっぱり 冬なんですね(笑)***************************************先日たまたま通りかかったお店の店先に『カール』が置いてあり袋の片隅には『雪だるまカール 入っているかも!?』の文字が・・・おおっ!!これは買わなくてはっ!!(何故)でもよく考えたら『入っているかも!?』なので入っていないコトもある?で結局、吟味して『これだっ!』というカールを購入。お家に帰って 早速開けてみました。もぐもぐ、むしゃむしゃ、暫く食べてみると・・・!!・・・ぬぉ?コレがそうか(・・?)みたいな『塊り』を発見!・・・絵と随分違うな・・・(;¬_¬)でもきっとコレが『雪だるまカール』だと信じて(笑)今年は 幸先いいな(* ̄∇ ̄*)なんとなくうれしかったので愛犬と一緒に パチリ。微妙に色が濃い水溜りのようなものは彼のヨダレだというコトは否めない(苦笑)あ、もちろん、私が食べました。雪だるまカール(* ̄∇ ̄*)
2009.01.20
コメント(0)

掛かって参りました(苦笑)なかなか作品に打ち込めない日々が続きましたがなんとか復調の兆しです(笑)そろそろ春物や夏物の帯締めの製作をしていかなくては(^^;)夏物の『レースの帯締め』はお色と糸が限定されるので早くからご注文も頂いております。うれしい限りです(* ̄∇ ̄*)今年もいっぱい目標を定めましたので一つ一つをクリアにしていくのが 楽しみです♪いくつ達成できるのでしょうね(笑)そんなワケで只今作成中の作品組織名を『琴路(ことじ)』といいます。淡い飴色(あめいろ)と光沢のある生成り(きなり)のアンサンブル。春らしいお色です。そのうちショップにて お目見え予定ですのでお楽しみに(*^^*)そーいえば届いたので 飲んでみました♪色味はさすが『黒ワイン』とうたっている事もあり限りなく黒に近い濃赤。もちろん 光にかざせばワインレッドです(笑)芳醇な香りに 重厚な味わい(* ̄∇ ̄*)なのに すっきりvvちょっぴり結晶(酒石)も出来てたりして新年早々 得した気分です(^^)もったないことにその日に 1本全部飲んでしまいましたが開けて1日位 置いておくと味わいも変ったかもしれません。フルボディのワイン好きさんにはおススメの一品です♪
2009.01.16
コメント(0)

気がつけば 今年も早8日。すっかり放置プレイ・・・(;¬_¬)12月は受注に追われ年末年始は鬼の霍乱(かくらん)お正月気分も 何処へやら(笑)でも初詣はきっちり行って 屋台の出店を楽しんできました(* ̄∇ ̄*)仕事始めは7日から。七草粥を食べ 『今年もがんばるぞ!』と誓うのでした(笑)皆様今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(。-_-。)mさてあまりお正月気分を味わえなかったのにはワケがあります。・・・ええ。風邪引いてたからなんですけど( ̄▽ ̄;)ゞそのせいでお酒も 殆ど頂かず。いつもなら1日位は 飲んだくれて過ごす日があるのですが今年は全くナシ。身体中が痛かったので普段の日より 早くに目が覚めたりとある意味 健康的(?)なお正月でした(笑)毎年ダラダラと過ごすのでたまには まいっか(爆)で元気になったら ちょっと物足りなさを感じる(;¬_¬)元々ワイン好きで蝙蝠大好きなあややん。楽天市場で 見つけちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリッその名も『黒ワイン』こうもりラベルイギリス国王エドワード3世(1327~1377)とその息子(別名ブラック・プリンス/黒王子)が好んだことから 「ブラック・ワイン Black Wine」と命名されたという曰く付き(笑)ちなみに月ラベルもあります(^^)なんともあややんに合ったワインですこと(* ̄∇ ̄*)とりあえずこうもりラベルは♪(σ・∀・)σゲッツ!!したので飲んだら感想でも書きたいと思います(* ̄∇ ̄*)
2009.01.08
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


