2006/01/29
XML
カテゴリ: It's so good
以前に 紹介 しましたが私はパターだけ レフティ です。
はじめから レフティ だったわけではなく・・・

当然はじめは右打ちでした。
パターはあまり得意ではないので自分のパッティングスタイルを探求し続けた結果・・・たどり着いたのがレフティだったのです。

ただ・・・
私自身本当は 右打ちに

右打ちの練習 もしていたのです(^_^;)


そして今年のチャレンジは右打ちに戻すこと!
それを実現できそうなパターをついに見つけました!

それがこれ!

SANY0017.jpg

オデッセイ ホワイトホット #6 ロングネック 33インチ

これ、以前紹介した「 合理的なパッティング 」を実践しやすいパターで、ネックが長いのでオーバースピンをかけやすいんです。

今年はコレをエースにすべく目下練習中!!(^_^)b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/29 03:24:25 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のチャレンジ(01/29)  
ken さん
ほほぅ、今年は右打ちですか!!
JUNさんと言えばパターだけ左打ちのイメージが強く、グリーン上でも慣れるまではどっちに居たらいいのか良く迷ったものです(笑)

どっちでも打てるっていいですね!
フックは左、スライスは右とかどうですか!?

ダメか・・・・・(爆)
(2006/01/29 09:05:24 PM)

Re:今年のチャレンジ(01/29)  
aome72  さん
((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

ロングネックって一度使いましたがなかなか
良い感じでした(ファイブスターPT)

長年やってきた反対の事をやるのは大変ですが
JUNさんなら大丈夫だと思います^^

今度ラウンドする時が楽しみです♪ (2006/01/29 10:49:29 PM)

Re[1]:今年のチャレンジ(01/29)  
d(^.^)JUN  さん
aome72さん
ロングネック意外と良いんですよ~(^_^)b
まぁ元々右打ちなので差はないんですが・・・
まだ距離感に若干の不安有りです(^_^;) (2006/01/30 06:14:39 AM)

Re[1]:今年のチャレンジ(01/29)  
d(^.^)JUN  さん
kenさん
パターだけ左って実は弊害があるんですよ(>_<)
距離感の流れ・・・っていうか
右打ちならアプローチの距離感をもってパターの距離感をイメージできるんですよね。
左ではまったく違う距離感を持たなくちゃならないところが欠点なんです。

どっちでも打てますが結局は器用貧乏ってことでどちらもイマイチってことですから・・・(^_^;) (2006/01/30 06:19:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
・2025/06
・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02

サイド自由欄

ただ今のHDCP


5.3→ 5.5


@JGA J-sys

打っちゃダメ!基金  ルール

■[ 罰金 ] 7000円
▼[ ダブルボギー ]
( 22回 )×@200=4400
▼[ トリプルボギー以上 ]
( 1回 )×@400=400
▼[ 3パット ]
( 11回 )×@200=2200
▼[ 4パット以上 ]
( 0回 )×@400=0

■[ 罰金返済 ] 4800円
▼[ バーディ ]
( 16回 )×@300=4800
▼[ イーグル ]
( 0回 )×@600=0

ただ今の罰金額累計
2200円


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: