変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.03.27
XML
カテゴリ: 新・うつつ日記
掃除を終えた後、予報に相違して晴れていたのでスマホのカメラテストを兼ねて中島公園まで散歩に出た。途中で雪ミクバスに遭遇したのでシャッターを切る。一度はタクシーに阻まれたが、ギリギリで撮影に成功。良いことがあるはずだと思ったのだが…。


「失格紋の最強賢者」「着せ恋」などを見た。




「災害時に向けた保存食のご飯が消費期限を迎えたので昨日は鯛の刺身で消費し、今日はトロロ飯としたよ。入替用のご飯を買うついでに晴れていたので中島公園経由で業務スーパーへ向かった」


「ご飯の消費期限はだいたい半年くらいですから、回転が速いですね」
「缶詰だと2年くらいですからね。まぁ忘れて期限越えになることもざらかと考えると、半年は良いところかもですね」
「レトルト食品だと1年くらいですかね。カップ麺などはどうなのでしょう?」
「年末に年越し蕎麦用に買ったものだと今年の五月に賞味期限を迎えるから半年くらいなのかな?」
「塩分高めのカップ麺が一斉に賞味期限を迎えると不味いですね、とゴウライは心配します」
「不味くなるわけじゃないけどねぇ」
「カップ麺とか乾麺類は塩分高めなのであまり買わないけどね。基本はご飯類と缶詰類かなぁ」
「消費期限がバラバラなので管理が大変ですね」
「三月と九月に棚卸ですね。解りやすいですがカップ麺の五月は忘れそうですね」
「忘れる前に消費しちゃうのが良いかもですね」

中島公園は昨年に比べてまだ雪が多く残っていて鴨の姿も無かったので早々に引き上げることとした。
 今年

 昨年の同日

やはり4月の後半までは大人しくするべきなのだな。雪ミクの恩恵を「高松宮杯」でと思ったが奇しくもバスに出会ったことで運を使い果たしたようである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.27 16:50:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: