変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.06.11
XML
カテゴリ: しん・うつつ日記
実家に寄ってから北海道神宮経由で円山動物園まで散策した。


実家では「湯船に浸かると立ち上がることが難儀なのであまり入らなくなった」とか「椅子から立ち上がるのも大変だ」、「ベッドから起き上がるのも厳しくなってきた」など足腰の話。定年になってから毎朝のように円山公園まで散歩していたのにと言っていたが、散歩が効いて長生きをしているのだろうとポジティブに考える。母親は付き添い付きで風呂に入っているようだが、「風呂の時間だよ」と言っても反応が無いようだ。回数券を買って毎日のようにスーパー銭湯に通うほどの風呂好きだったのに見る影もない。反対に通い過ぎて風呂に対する欲求が無くなったのだろうか?

「今日は喧騒を避けるために実家に寄ってから北海道神宮経由で円山動物園まで歩いたよ。しかし熱中症が心配になるほどの暑さだったなァ」


「この暑さは『よっしゃ来い』ダンサーズも大変だったでしょうねぇ」
「まぁ好きで踊っているのだから良いのじゃないかしらぁ」
「喧騒を避けたつもりなのに神宮内も団体客で混雑していたよ。大型バス駐車場には3台ほどのバスが止まっていたしね」


「混雑しているようには見えない写真ですけどね」
「人が多く映るとモザイク処理が大変ですからね」
「ポロリがあると問題となりますからね、とゴウライも同意します」
「さすがに境内でポロリは無いでしょう。公園内ではカモがネギを背負っていたけどね」


「ネギは背負っていませんね?」
「ネギと言えば初音ミクさんですよね」
「カラスにカモにされているカップルはいたけどね。執拗に追いかけられていたなぁ」
「餌狙いのカラスは怖いわよねぇ」
「動物園に向かう途中の森の中も怖いけどね。こんな看板が出るようだからね」


「今流行りの熊ですね」
「西区・南区・手稲区と包囲網を気付きつつありますからね、とゴウライは懸念を表します」
「鈴を付けて歩いている人ともすれ違ったよ。さすがに遭遇はしなかったけどリスにも会わなかったなァ」
「動物園内では会えたわけですね?」
「残念ながら今日はホッキョクグマにも会えなかったなァ。しんカメラの操作に不慣れで檻越しの動物たちの撮影がうまくいかなくてね。早々に引き上げたのもあるけど…」


「檻が鮮明に映っていますね」


「カメラマン失格よねぇ」


「カメラマンじゃないし…」


「リベンジを誓うマスターであった、とゴウライは心の内を代弁します」

日記を書く準備をしていたところで緊急地震速報のアラートが発令された。奇しくも6月11日である。一瞬、ブラックアウトの日を思い出す。歴史は繰り返されるのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.11 20:46:57
コメントを書く
[しん・うつつ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: