PR
コメント新着
売買契約→終了し、ローンの内定ももらい
15日(土曜)はマンションの内覧会でした
内覧会の方は施工の仕上りの確認だし、プロの方にチェックを依頼した方が安心・・・?
と悩んでいたら、
たまたま和室を洋室に変更するのに工務店に工事を依頼したら サービスで一緒に確認してくれました
取りあえず玄関入った所~↓

左↑の部屋が↓

台所↓


左↑の開いてる扉が洗面所&風呂場↓

(アチコチ開け放題・・)

洗面所の左↓が和室・・

・・ってちゃんと写真撮ってるつもりだったけど
子供部屋とかトイレとか結構撮り忘れてる。。
し、しかも所々に色々写ってる
諸々説明を受けている間もプー太郎さんは常にウロウロ・・イタズラし放題
(↑気付いたら脚立は押入れにしまうし。。案内してくれてる人のスカートの中に頭を入れたり。。・・)
さすがに途中からはかなり周りの邪魔になっていたので、確認などは旦那に任せて外に連れ出すも
共用廊下・エレベーターなどアチコチにカバーなど取り付けられているので
(引越しが続くので壁などに傷を作らないように・・)
それを剥がそうとし出すし。。
さすがに迷惑極まりないのでマーちゃんを抱っこしたままプー太郎さん連れて1時間ほど近所を散策。。
少し眠くなってきたのか何だかちょっと大人しくなってきたし、もう大丈夫かな・・?とマンションに戻ると
戻った早々、持っていたラムネを床にぶちまけ更にそれを投げ出したり、
障子を破こうとしたり、大事な資料を床に投げようとしたり。。
さすがに旦那に 『こらぁっ!』・・ っと怒られ・・
で今度はいじけてずっと玄関から動かない・・

ずっとこの姿勢・・ (-ω-;)
結局・・私は半分も確認出来ずに終了
(良かった・・第三者に頼んでおいて 。。ハハハ…)
でもまぁ。。子供が小さいとキズの一つや二つ・・すぐだけどね。。
多分ウチは転勤族・・??だから将来どうなるか全然分からないけど、でも5年くらいは住めると良いなぁ・・・
(出来ればずっと住みたいけど)
今はとりあえずインテリア・・決めなきゃ。だけど・・・
というかもうよく分かりません
カーテンの色すら決まりませんね~
こんなんで落ち着いて生活出来る日はくるんでしょうかね・・
DIYなんとか挑戦中 2011.03.08
引っ越し、その後・・ 2011.03.07
引越しの報告・・ 2011.01.26