四十の手習い フライフィッシング修行中

PR

Profile

Oto'o さん

Oto'o さん

Comments

Ben@ Re[4]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Oto'sanさんへ Thank you for your …
Oto'san@ Re[3]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Benさんへ I don't think this rod …
Ben@ Re[2]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Oto' sanさんへ Thank you for y…
Oto' san@ Re[1]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Ben ベンさんこんにちは。 Thank you…
Ben@ Re:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi, I come across your blog when I am…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.15
XML
カテゴリ: 中禅寺湖
2018年中禅寺湖初釣行してきました。

午前2時半頃に越後屋さんで聞くと30人しか入っていないとか。
スカPに着くとガラガラです。
釣れないからなのか天気が悪いからなのか。

運動不足なのでシーズン初めはいつもポイントまで歩くのが大変なのですが、昨年釣行時から体重5キロ増なのでかなり堪えました。途中で死ぬかと思いました。マジです。(;゚ロ゚)

ポイントに入りますが水面に生命兆候はありません。
今日のタックルは
CND BV-GT Solstice 15" 6/7/8にリオ・インタッチスカンディ3D H/I/S3、他。
まだ真っ暗なうちからフィッシングスタートしますが何も起きません。


ワカサギは全く居ません!
引っ張っていると目の前のブレイクポイントでブラウンがボイルしやがりました。(#・∀・)

釣ってやろうと思っているとラインを引き込んだところで、ン?アタリ?
逃しました。orz

更に引っ張っていると・・・


子レイクでした。ちょっとガッカリ。
でもボウズは回避。BV-GTソルスティス15'にも一応入魂できました。


尾ビレの前の所、両側に瘢痕がありました。
きっと釣り人に掴まれて火傷したのでしょう。
管釣りのニジマスなら確実に死んでるところ。
死ななくて良かったですが、マスは素手で触らないようにしたいものです。



カモがいると釣れたためしが無いです。

その後はあっち行ったりこっち来たりとポイントを彷徨いましたが、11時間ボウズでした。orz

因みに、インタッチスカンディ3D H/I/S3。あんまり沈まない気がします。感覚的にはタイプ2?
1/3/5も投げましたが適当に投げるとターンオーバーしない・・・。自分のようなヘッポコでも釣りには使えそうですが、レイク狙いならわざわざコレ使わなくても去年のシステムで良さそう。

ハイシーズンはもう少し先のようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.17 00:35:07
コメント(2) | コメントを書く
[中禅寺湖] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: