四十の手習い フライフィッシング修行中

PR

Profile

Oto'o さん

Oto'o さん

Comments

Ben@ Re[4]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Oto'sanさんへ Thank you for your …
Oto'san@ Re[3]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Benさんへ I don't think this rod …
Ben@ Re[2]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Oto' sanさんへ Thank you for y…
Oto' san@ Re[1]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Ben ベンさんこんにちは。 Thank you…
Ben@ Re:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi, I come across your blog when I am…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.06
XML
カテゴリ: 中禅寺湖
GW最終日だというのに、1週間振りに4回目の中禅寺湖参り。

2時に越後屋に着くと車数台。あれ・・・。

某ポイントを目指して歩きます。
ポイントに着くと空いてました。ラッキー。
先行者が居たような気がしたのですが・・・。
とりあえず、場所確保。

後からYさんとYbkさんが到着。

ポイントに散らばって、釣り開始。
UST H/Iで表層のユスリカ狙いの魚を探りますが、反応無し。


明るくなったので、いつものリオ・スカンディ3Dに変更。

すると・・・


5時台で51レイク。

更に、手前の駆け上がり近く、ヘッドを引き込もうかどうかのタイミングでガツンとアタリ。
合わせて直ぐに竿を立ててしまい、バレました。orz
「また直ぐ来ますよー」とYbkさんが慰めてくれましたが、凄く嫌な予感・・・。

案の定、その後はなーんにもなしで、昼寝して再開。

14時前になってようやく


42位のやたら黄色いレイク。
ブラウンだったらいいなーと思ってよく見ましたがどう見てもレイクでした。

そして、プライムタイム?にまた、駆け上がり近くで不意打ちのようなアタリ。


もう夕方だというのに、ここまで2キャッチ、2バラシ。なんという効率の悪さ。orz

駄目かなーと思っていたら、16時過ぎに・・・


子レイクで 更にサイズダウン・・・

一方、Yさんも3キャッチで追いつかれました。しかも良形。

その後はタナが違うのか、魚が居ないのか、何も無く終了。時合いは訪れませんでした。

バラシがなかったら、十分満足出来る釣果だったのですが・・・。うーむ。

そこのポイントにワカサギは全く見ませんでした。
今シーズンは、このままワカサギが寄らないで終わっちゃったりして。

ところで

ブラウンは沖でガツンと、レイクは手前まで追いかけて来てかなり近いところでモソッとフライを咥える印象です。なので、レイク狙いの時は、ほんと最後の最後まで気を抜いちゃ駄目ですね。反省。

今日のタックル
いつものヤツ。
リオのスカンディ3D S1/S3/S5も投げましたが、魚は釣れませんでした。

またモノフィラと比べると、ブレイデッドコアのフローティングのランニングラインはヘッドの沈みが明らかに違います。距離なら断然モノフィラですが、狙うタナに応じて使い分けがベストですかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.09 00:59:47
コメントを書く
[中禅寺湖] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: