2005年10月20日
XML
テーマ: 地震情報(631)
カテゴリ: 金沢(石川)
内閣府の 防災情報のページ

首都圏・近畿圏は最も揺れる 内閣府が7段階の分類地図

「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」について
県ごとに分かれていて、PDFファイルになっています。
気になるのは、やはり今住んでいるところ。早速見てみることにしました。


Oh!No!
:揺れやすい」じゃないですか(T-T)
金沢市周辺、最も揺れやすい 内閣府マップ
こんなに地盤が緩いとは思っても見ませんでしたよ・・・。
「金沢は地震が少なくて良いよ~」と言われていたので、防災意識が薄くなってました。

ちなみに石川で最大級の地震が起きた年は、1799年の寛政11年だそうです。古っ。
一応活断層もあるということなので、やはり気をつけたほうが良いですねぇ。

家具がずれないようにしたり、避難用の道具などを用意しておいたほうが良いかな?
住まいは賃貸なので金具を直に取り付けたりは出来ないので、ちょっとひと工夫いるでしょうね。

皆さんの地域はどうですか?
一度確認して、防災について考え直してみては?

■防災グッズ■
地震災害・渇水・災害備蓄水(5年保存水)ピュアウォーター(R.O水・純水)500ml×24本(1ケース) 緊急時にも安心!水を入れるだけでご飯非常用食品セット(12袋) 三立製菓カンパン100g缶  189円X24缶 リッツ保存缶 Lサイズ
とりあえず救援が来るまでの水と食料は置いておいたほうが良いですかね?
カンパンよりはリッツの方が美味しいと教えてもらいました。

家庭用の防災グッズ(非常持ち出し袋)11点防災用品セット
持ち出しやすい防災セット。
下にはカートがついているので引いて運んだりも出来ます。

プロの引越し屋さんも使ってる。●耐震マット「プロセブン」4枚組

金具を取り付けられない所はこれを付けておくとずれて倒れたりし難くなります。

【送料無料】即発送可!在庫確保しました!防災用ラジオライトマルチパワーステーション
これはウチにもありますよ。
手回し発電でライトやラジオに使えます。
また携帯に充電も出来て便利ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月20日 18時43分57秒 コメント(4) | コメントを書く
[金沢(石川)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

タマモくろす

タマモくろす

コメント新着

WinstonTycle@ Дешевые развлечения в Стерлитамаке стерлитамак индивидуалки
タマモくろす @ 人肌で・・・ マミーポコさん 今もそうだと思いますよ。 …
マミーポコ@ おにぎり むか~し、コンビニで買った時「温めますか…
タマモくろす @ 生食可能種 スタッフの方に聞いておけばよかったです…
マミーポコ@ とうもろこし 生で食べられるんですか!? しかも甘い…
タマモくろす @ ふぐー のぶさん >今日、下関で海鮮丼を食べま…
のぶ@ まいもん~ 今日、下関で海鮮丼を食べました。 ふぐ…
ぴこママ@1万年堂出版@ ごぶさたしております。1万年堂出版です♪ タマモくろすさま☆ こんにちは(o^-^o) …
タマモくろす @ でふれ? マミーポコさん ツ○ヤもそうですね・・・。 …
マミーポコ@ 最近… 100円セール頻繁にやってません? 夏は売れ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: