奈落 by ガイア教

January 15, 2009
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 幽閉生活
悲しみの思い出は 
年月を経ても いつまでも 
現在進行形のまま 生々しく 生きてる 
放った言葉の 1つ1つが 
受けた言葉の 1つ1つが 
幻覚のように 繰り返される 
あの人は どうしているだろうか 
わたしは どうなるのだろうか 
過去の 点 だけを見ていても 

あの時に 違うようにしていれば 
二人とも 違うように 生きていた 
そんな気が いつも してる 

寝たのは たぶん 10時頃、起床は 15時頃。
夢、なんだか 忘れた。 つまらない夢だったし。

ナオがナニヤラ食べたとココで書いてから
しばらくして わたしに 戻り。

不思議なもんだょなって そういうときは思ってしまう。
ナオ で動いてるときは 平気っぽかったのに
わたし で動き始めたとたんに、
食べた結果として 猛烈に 気持ち悪くなった。

それで 胃がバクハツしそうに膨れ上がった感じがしてた。
わたしだけが受け入れられないのだろう。。。
身体がじゃなくてわたしが なんだょね。
食べれそうな気がしても 結局は 無理で。
菓子類は 食事 って感じじゃないから それなりには食べられるけれど


ナオが買ってきたもの、他にもある。。。
揚げ餅とー・・・ 温泉タマゴw
いろいろと考えて買ってきたなー なんて思う。
油脂は とりすぎるのは良くないけれど
摂らなければいけないものなんだょね。
自然に食べやすいモノを選んでこられた。。。w
(茶請けに揚げ餅は いけてますょね)
温泉タマゴは 飲むようにして食べれるし。
栄養価も それなり だし。
簡単に安く手に入って それなりのっていうと
こんなもんなんだろうな なんて 思う。
チョコよりもキャラメルがあると 完璧だろうけれど
見当たらなかったらしい。 いいんだけどね。
(キャラメルは元々子供の栄養補助のために作られたものです)

と、いうことで 揚げ餅と温泉タマゴ 食した。
3cm四方?位の揚げ餅3・4個と温泉タマゴ1つ。
全然食べないというわけではなくて・・・
茶請けとかそういう感じなら 食べれるんだけれどな。。。
ん? ぁぁ・・・ 温泉タマゴも茶請けだょ?w
半生タイプの和菓子みたいに 茶請けになるんだょ。
アップルパイは・・・どうすんだろぉ・・・
消費期限明日なのだけれど・・・ まぁ・・・
消費期限切れたからって すぐに腐るわけでもないし
多少腐ってても この胃腸は ヘッチャラだし。
(昨年の春、 ちょっと糸引き気味に腐ったメンチカツを食べても
 胃腸まったくへっちゃらだったようです。←食ったのはケン。
 体調が悪くなることも気分が悪くなることも一切なしだった模様)

あれだわ・・・ちゃんと考えて買ったりする人格がいてくれると
ホント、生存能力が向上するわ・・・ぃぁ、ホント。
煎餅じゃなくてクッキーばかり買って来てるのも栄養価考えてだろうし
一口ドーナツは日持ちするタイプの買って来てるし
でもさ・・・それって 受験生の夜食じゃないかー?w
その程度でも食べるか怪しいから 無理もないか。

以前は4時半ともなると かなり暗かったけれど
今日は 5時前くらいでも まだまだ 明るかった。
夕焼けってわけでもないけれど、赤らむ空が綺麗だなって思えた。
あの年の今日 1月15日 は そんなものを見ることもなかったけれど。
よりによって1月15日。
その想いがあって成人式も出なかったっけ。
あのときに戻りたい の 一番古いトコがずっとまえのこの日。

ユウ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2009 05:17:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[幽閉生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: