奈落 by ガイア教

March 10, 2009
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 幽閉生活
死ぬ勇気 って ナニ? 
そんなもの どこに 必要? 
死は 時が来れば 避けられない 
勇気も クソも ありはしない 
死ぬ勇気なんかより 
生きる勇気の方が 重いんだょ 
死ぬ勇気がない なんてのはね 
生きたい って言葉の裏返し 

なにやら いろいろ 買ってきた。

でも それなりには 食べたけれど。
ほとんど 無理矢理・・・ ヒトマズ 生存優先・・・。
寝入れば・・・その前後は死にたい殺したい満載だけどね・・・。
寝ている状態では 身体は完全に寝ているので動かない。
意識から切り離されたように 寝てる。
というか・・・ 主要人格は 蚊帳の外で起きてる感じw
不思議に興味深いもんだょ・・・。
「ぁーぁー 安らかに気持ち良さそうに寝ちゃってるょー」状態。

タイトルの言葉は ある意味 爆弾か地雷みたいなもんだね。
でも 正直な想い。生きるほうが よほど勇気がいる。
たまぁに 誰か殺して 発言をブログに書いてる人がいる。

といっても 途中で助けてと言わせる余裕を持ったやり方だけどね。
本当に死にそうになったときに 大部分の人は 助けを求める。
死にたくない、生きたい と わめく。
さっきまで 死にたい・殺して と言っていても そうなんだょ。
そう思える状態になるまでに意識を失う方法だと 違うけどね。


個人的には・・・ 最後まで被害者でいたいのか としか思えない。
自殺なら好奇の目ばかりが向く、他殺なら哀れみばかりが向く。
それが実態で それを望んでるだけじゃないか?
などと いつも 思っている。

死んだら 犯罪に問われることはない。
けれど 死人の名誉は 事実の公表によってなら合法的に奪える。
最後まで責任を他人におしつけるようなのは 感心できないね。

だいたいさ・・・自分を殺せない時点で 生きたいだけ。
自分に責任があるなんていうのは ただの言い訳。
死んだら責任の所在なんか ないんだから。
そんなものを考える余裕がある時点で 死ぬべきじゃない。
気になることがある=死ねないではなく =生きたい なんだょ。

ユウ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2009 04:50:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[幽閉生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: