PR
カレンダー
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着
キーワードサーチ
今日は1日中雨予報だったのですが
起きてみたら、 うっすらと陽射しがさしていました。。。
今日は年中クラスが動物園へ園外保育だったので
ラッキ~♪と思いながら出勤し
子どもたちが登園してきても、 天気は変わることがありませんでした!
最後のバスが9時15分頃到着して、
年中クラスはすぐにお片づけ&トイレヘ!!!
9時40分にはバスに乗って、 動物園へ向けて出発~~~
今日は朝から気温が20度越えでムシムシ暑かったので
お弁当も持って出かけました!!
この時期にしてはホントにめずらしくて、 日中の気温は29・7度。。。
もうすぐ30度じゃん!!! w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
暑くて暑くて、 ちょっと動いただけでも汗が。。。 (>▽<;;
子どもたちのカバンは正門を入ってすぐのところにある
屋根付きのベンチのところに置いておいて
そこからまずは あざらし館へ。。。。
相変わらず大人気のあざらし館で、 中は身動きできないほどの人でしたが
子どもたちも 「カワイイねぇ~~~」 とそれなりの?人気で
場所を譲っていただいたり
しました。。。。 (6 ̄  ̄)ポリポリ
本当は ↓こんな風に見えるハズなのですが

円柱水槽の周りも 普通の水槽の周りも人・ひと・ヒト・・・・・・・で
上の方で泳いでいるあざらしを見るのがやっと。。。
子どもたちは最前列で見せてもらっているので、
それなりに楽しめたようです
そこから遊園地の脇の道を抜けて、 キリンやカバたちのところへ。。。
カバは、 火曜日に年少クラスと行ったときも
まったく動かなかったんだけど 今日もやっぱり同じでした。。

ゴンちゃん、 と言う40歳のカバなのですが
子どもたちが
「ゴンちゃ~~~~ん」
と呼んでも、 ほんのちょっとだけ 耳がピクピク・・・と動くだけで
まったく動きません。。。。 ( ̄ー ̄;
それでも子どもたちは負けじと呼んでいました。。。
カバの隣にいるキリンのまりもちゃんは、
今日はサービス精神旺盛で? 柵のギリギリまでやってきて
子どもたちのことを見つめたり。。。。

まつげが長~~~くて ものすごい美人なまりもちゃんに見られると
コッチまでドキドキしちゃいます。。。。 。('-'。)(。'-')。
長~~~~い舌も見れて、 満足でした
昔はゾウがいたところに、 いまはシロサイがいるんだけど
今日はお昼寝中で 残念ながら お尻しか拝めず。。。 ・・・( ̄  ̄;)
その隣に行くと、 モモイロペリカンが仲良く並んで座ってました
その姿がなんだかカワイくて、 メチャクチャラブリ~~~

同じ体勢のまま、 ずぅ~~~~っと動かないの。。。。
何を想っているのかなぁ。。。
そのままカピバラ&クモザル館へ。。。。
ちょうど? クモザル同士がじゃれ合っていて、 子どもたちも
「あのクモザルたち、 仲良しだね~~~」
と言っていたら、 キィーキィー言い始めて
どうやら “ケンカ” だったようです。。。。 (-。-;)
しばらくそのケンカを見ていたんだけど、
ケンカをしている真下では
我関せず・・・・・・・・・・・で、 カピバラ爆睡中!! プー!(*≧m≦)=3

いつ行っても寝ているカピバラたちです。。。。 ( ̄▽ ̄;
カピバラ館でしばらく動物たちを観察していたのですが
子どもたちは 担任と見る子ども、 ひだまりせんせいと見る子ども
運転手さんと見る子ども・・・・・・と3カ所くらいに分かれて見ていて
担任が
「そろそろ行くよ~~~~」
と全体に声をかけたら、 担任のそばにいたMちゃんが
「いま カピバラに言ったの??」
・・・・・って。。。。
んなワケないじゃん!!!
⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ!!
担任と大爆笑したけど、 本人はナゼ笑っているのかわからず。。。
・・・・・・・・メチャクチャ笑わせてもらいました! (>▽<)
腹がよじれるほど笑ったあと?
コチラも人気の チンパンジーの森へ。。。
今日のチンパンジーたちはとっても元気いっぱいで、
子どもたちが窓ガラス越しに見ていたら
そのガラスのそばまで来て、 ガラスをドンドン!と蹴ったり
ガラスにカオをくっつけてきたり。。。


かなりサービスしていただき? 子どもたちは大喜び!!!
チンパンジーは子どもがスキ・・・・と聞いたことがあるけれど
こんなに近くまで来てくれたのは 初めてかも。。。
そこで20分くらいは時間を使って、 チンパンジーと遊びました。。。?
そのあとは、 オランウータンのところへ。。。。
まだ “モグモグタイム” の時間ではなかったのですが
ちょうど空中散歩をしようとしていて、 子どもたちはダッシュ!!
←暗くてわかりづらいけど・・・・
←見上げる子どもたちです
首が折れそうなほど上を見上げて、
無事に渡れるかどうかを見守りました。。。。
モグモグタイム以外で 空中散歩を見れることはめったにないので
ホント、 ラッキーでした!
オランウータンを見終えて、 ちょうどイイ時間になったので
お昼ごはんを食べることに。。。
みんなで美味しくお弁当を食べて
全員がお弁当を食べ終えるかな・・・・?って頃
ポツ・・ポツ・・・・・と雨が降り始めたので、 予定より早かったけど
幼稚園に帰ることに。。。。
ひとつひとつ、 時間をかけてゆっくり見ることができたので
今日は疲れも感じることなく
楽しんで 動物を見ることができました! ヽ(^◇^*)/
子どもたちはいっぱい歩いて疲れたようで
帰りのバスの中では、 3~4人寝ていたけど。。。。
そのうちの1人Aちゃんは、 幼稚園に着いても爆睡で
結局は帰りのバスが出るまで寝ていました。。。 ( ̄ー ̄;
よぅ寝ましたなぁ。。。 (笑)
あさって、 近所にある姉妹園の作品展なので
今日も早めに終礼をして、 作品を見せてもらったのですが
まだ準備中・・・・とあって いちばん忙しい時間に行ってしまい
なんだか申し訳なかったです。。。。 (-_-)
それでも これから作品展の準備に取りかかるわたしたちにとっては
参考になることもあり
見せてもらってヨカッタです
そのあとは退勤だったので、 みんな退勤したのですが
やることが盛りだくさんあるわたしは戻って仕事。。。
主任も残っていたので、 またグチが炸裂してしまい
メチャクチャグチって ちょっとスッキリ
お互いに同じ悩み?を抱えている者同士なので
会話もドンドンヒートアップしていたけど
こうしてグチを言うことが少なくなればいいな・・・・・と思います。。。
さて!!
「ほたるの墓」 を見て、 号泣だ!!