子ども大スキ!!ひだまり先生♪

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

PR

プロフィール

hidamariせんせい

hidamariせんせい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

『肉なし!だし昆布… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
はじめの一歩 yuna.jpさん
げんきっき@ハイパー 魔法使いチョモチョモさん
晴れときどきアドレス 亜土124さん
LET&GO保育園 優矢0710さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) overnight cialis tadalafilgeneric ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:公開保育に向けて(09/24) teveel cialiscontraindicaciones de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日は日曜日(02/19) cialis and 40mg dosecialis rezeptfrei i…
http://buycialisky.com/@ Re:学芸会/ヨーグルトケーキレシピ(11/05) canadian pharmacy viagra cialiservaring…
http://cialisbuys.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) does cialis come in ginaricviagra or ci…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今朝は霧がかかっていて、  100メートル先もままならないほど

見通しが悪かったです。。。    (×0×)

でも、  次第に晴れていき  今日も1日 秋晴れ!

今日は年少クラスが、   葉っぱを拾いに公園に行くので

その引率でわたしもお出かけしました。。。

昨日もリンゴ狩りで出かけたので、  連日のお出かけは

いまのわたしにはちょっぴりキツイ。。。       ・・・( ̄  ̄;)

しかも外の冷たい空気を吸うと、 鼻の奥とノドが痛くて。。。。

でも明日もお出かけなんだなぁ~~~。。。  (人手がないので仕方ない)

行った先は、    春先にも行ったことのある公園で

おおきな船のような遊具があり

山の上に行くと  アスレチックもある公園です。。。。

目的は 葉っぱ拾いだったので

まずは1人1枚ずつビニール袋をせんせいからもらい

アスレチックのほうへ上っていきながら

自分が気に入った葉っぱを  ビニール袋に入れていきました。。。

この間も拾ったんだけど  

また違った種類の葉っぱがあって

わたしもまた、   子どもたちと一緒になってセッセと拾いました。。。

トトロの森?.JPG

周りはほとんど ドングリの木で   ドングリも盛りだくさん落ちていて

ついでに おおきな葉っぱもいっぱい!!

でも、 黄色や赤に色づいた葉っぱもたくさんたくさんあって

子どもたちは大喜びで 次から次へと拾っていました。。。   (わたしも・・・・??)

おじいちゃんとお散歩に来ていた3歳くらいの男の子が

うちの子どもたちが葉っぱを拾っているのを見て

「僕も葉っぱ拾う~~~」

と言って、   一緒になって拾っていたので袋をあげたら

喜んで袋に入れていました。。。

おじいちゃんは

「なんか 混ざり込んでしまってスミマセン・・・・・」

と恐縮されていたのですが、   お友達がたくさんのほうが

楽しいですよね~~~。。。

しばらく落ち葉拾いを楽しんでから

また下へ下りて、   少しだけ遊具で遊ぶことに!!!

葉っぱ拾いも楽しんでいたけど

そこはやっぱり子どもなので、   遊びだしたらあっという間にいなくなり

誰の姿も見えなくなるほどでした。。。        ( ̄▽ ̄;

アスレチック?.JPG

子どもたちは自分で登り口を見つけて  上へ上へ・・・と行ってしまい

そこからつながるすべり台のほうへ下りて

すべり台をしていました。。。。

すべり台のところは、  網が少し離れていて 落下の危険があるので

わたしも急いですべり台のほうへ行って

下りてくる子どもたちを支えたりしました。。。 


上から撮ってます^^.JPG

↑  すべり台の登り口のところから下を撮影しましたが

けっこうな高さにもかかわらず

子どもたちは果敢に挑戦して、  意外とスムーズに上ってくる子も。。。

春に来たときは怖がって上れなかった子も、

今日はスイスイ・・・・・と上れたりして、  意外な成長を見ることが出来ました!

そのあとは、   担任がアメを持ってきていたので

アメをなめながら休憩。。。。


はいポーズ!.JPG

遅れてきて、   すでに満員で座れず 

場外に?溢れる子もいましたが、    なんだかひな壇みたいで

カワイかったので  ついつい撮っちゃいました~~~。。。 


公園の横の道路下につながる地下道?を通って

もうひとつの森へ。。。。

トトロの森2.JPG

山の上とは、   また違った葉っぱがあって

ここもヨカッタです!!

途中でUターンして  バスの止まっているところに戻り

11時半近くなったので    バスに乗って帰りました。。。

子どもたちは連日出かけても  まったく疲れを見せず。。。

・・・・・・・・・・若いっていいなぁ!       プー!(*≧m≦)=3

午後は、   研修旅行の話しをしました。。。 

往復の飛行機や移動手段のJRなどは確保できたし

ホテルも決まったので

おおよその行程が旅行会社からFAXされて

それをみんなで検討し、   行く先をハッキリと決めて。。。。

ジャンボタクシーを手配するかしないか・・・・・と言われたのですが

長崎は路面電車も走っていて  それにも乗ってみたいから・・・と言うことで

ジャンボタクシーはなし。。。 

ハウステンボスに行くにも、   2台に便乗して行ったりすれば

何とかなるでしょう・・・・・・・と言うことで

それは  旅行会社に確認することになりました。。。

旅行まで、   あと2週間ちょっと。。。。

楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月04日 18時46分32秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: