PR
カレンダー
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着
キーワードサーチ
今日で10月も終わり。。。
なんだかあっという間だなぁ~~~。。。。
こうして年をとっていくのね。。。
今日は10月うまれのお誕生会!!
わたしは4月以来、 半年ぶりの司会だったのですが
今日も軽く緊張しました。。。。 ・・・( ̄  ̄;)
ほかのせんせいは、 ピアノのほうが緊張する・・・・・・・・・
というのですが わたしだけは司会のほうが苦手!! (>_<)
司会は年に2回あたるのですが (1人だけ3回あたるせんせいもいる)
毎月ピアノ弾くから、 司会は勘弁して~~~・・・・・・
と内心思うほど 苦手です。。。。
今月のお誕生児は全部で8人。。。
先月、 お誕生会の日にお休みしてしまった9月うまれの子も一緒に
みんなでお祝いをしました!!
年長さんが1人、 年中さんが4人、 年少さんが3人。。。
子どもたちにプレゼントするレイの裏に質問が書いてあるのですが
「大きくなったら??」
の質問があたった3歳のMくんは
「じてんちゃ!!」 (自転車)
・・・・・・・・・・・と答えました。。。
はて??
大きくなったら自転車になる・・・・・・ってどういうイミ???
ごまかして
「自転車乗る人になりたいのかな??」
って聞いたら
「ウン!!」
と嬉しそうに返事をしたので そのようになりました。。。 ( ̄ー ̄;
ほかの子どもたちは 好きな体操や好きな果物などなど
質問にきちんと答えてくれましたよ~~~!!!
いつも10月のお誕生会は
お誕生会のあとに七五三の式をおこなっていたので
出し物を省いていたのですが
今年は 七五三を別な日に行ってしまったため
出し物がギリギリまで決まらず
結局はわたしが エプロンシアターをすることに。。。
そのエプロンシアターの題材は、
「三匹のヤギのがらがらどん」
子どもたちは絵本を読んで知っている子が多く
特に年中さんは、 作品展の折り紙制作で
この絵本を題材にしていたので
「知ってる~~~!!!」
と とても喜んでくれました。。。^^
エプロンシアターをするのが初めて・・・・・・・・・ということもあり
頭の中は半分以上真っ白。。。。
ストーリーはだいたい覚えているけれど
セリフをすべて覚えられないので、 みながらやりましたが
途中でがらがらどんがマジックテープにつかずに落ちちゃったり (それがいちばんウケた)
どこを読んでるか分からなくなったりしました。。。 ・・・( ̄  ̄;)
それでも、 子どもたちは真剣に
前のほうにいた子どもたちは、 ニコニコしながらみてくれて
子どもたちの表情で わたしの緊張もちょっとゆるみ
無事に 初のエプロンシアターを終えました。。。
・・・・・・・・・・出来は、 まぁおいといて。。。
写真撮影を終えて、 それぞれのクラスへ。。。
今日はお誕生会のあと、
年少クラスが園外保育でお出かけ予定だったので
子どもたちと支度をして
急きょ お弁当も持って行くことになったので カバンも持ち
バスに乗って出発~~~
今日お出かけしたのは、 この間 年中クラスと行った
室内遊戯施設。。。
今日も、 数組の親子しかいなくて
子どもたちは到着と同時に、 遊具目指して散っていきました。。。

床は床暖が入っているので、 裸足でもOK!
その方が滑らないし 安全でいいかも~~~ってことで
途中から裸足になって遊びました。。。

室内はこんな感じになっていて、 すべて木で作られています。。。
子どもたちには優しい素材です
ほぼ中央にある坂は、 車いすの子でも滑れるすべり台!

天井には、 こんなネットの遊具?もあって
螺旋階段を上って2階に上がり
そこからこの遊具に入って、 中央の丸まで行きます。。。
なかなか高さもあって 大人でもちょっとコワイんだけど
年中・年長くらいになると まったく動じず。。。 ・・・( ̄  ̄;)

木のボールプールもあって、
「埋めて~~~!!」
と言うので、 みんなで埋めてあげました。。。
・・・・・・もちろん、 カオだけは出して。。

やわらか素材のデッカイブロック?のようなものもあり
わたしはこれに乗っているカレと
延々と遊び、 汗だくになるほどでした。。。 (>▽<;;
でも、 普段カレは照れ屋で
朝の挨拶も最近まではロクにできなかったので
超笑顔で遊んでくれたことがわたしとしては嬉しくて
本日も、 我を忘れて遊んでしまいました。。。
・・・・・・・・・ここに来ると 我を忘れることが多いらしい。。。
テーブルとイスの置いてあるスペースもあって
そこならお弁当もOK・・・・・・とのことで
みんなでお弁当も食べて、 食べ終わった子からまた遊具へ。。。
どこに行っても目の届く範囲なので
小さい子連れの親子や 私たちのような団体には
なんとも優しい施設です!
た~~~っぷり遊んで、 またバスに乗って幼稚園ヘ。。。
遊び疲れたらしく 2人くらいはバスの中で爆睡!! (〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯ムニャムニャ
着いて ちょっと雑に抱っこしても??
まったく起きないほど、 爆睡していました。。。。
冬になると 遊べる施設って限られてくるんだけど
ここならすごい楽しめるから
また行けるといいね~~~~
明日から2日間、 自由参観です!
お母さん方はもちろん、 お父さん方もお昼休みに・・・・・とか
ホントに自由に参観してもらえる日なので
ゼヒゼヒ たくさんの保護者の方に来て欲しいと思っています!!
そして。。。
明日はやきいもパーティー!!
・・・・・・・・・・やきいもに関しては、 うまく焼けた!って言うのが
数える程度で あとは失敗ばかりなので
明日は美味しく焼けますように。。。