PR
カレンダー
New!
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着
キーワードサーチ
クスリが効いて、
かなりラクになってきたひだまりせんせいです。。。
かなりひどかった咳が治ってきたので、
ホント~に体調がよくなってきました。。。
・・・・お楽しみ会前に治りそうで よかったです♪
今日は体操の時間に、
全体合唱の並び方&歌の練習をして
そのあとはいつも通り 年少の劇の練習。。。
最初から最後まで通してできるようになったので
昨日からそのように練習していますが、
せんせいも今日からカンペなしでやってみることにしました。。。
前半はけっこう覚えていたのでスラスラ言えましたが、
後半はまだカンペなしじゃムリ・・・。。
まぁアドリブでいいので、 カンペ通りじゃなくてもいいんだけど
それにしても まだまだ・・・・かな。。
しかも、
セリフを言って子どもたちのセリフをまってる間とか
なにをしていたらいいかわからなくて
直立不動になっていることが多いな~・・・・と
自分で演じていて実感しています。。。
“恥ずかしい” と言う気持ちも まだあるからなんだけどネ。。。
恥を捨ててやらねば!!
あと3回くらいしか練習できないので 頑張ります。。。
そのあとはすぐに年長の合奏練習。。。
うちの太鼓チームは もうグループ練習は必要ないので、
1回だけあわせてあとは遊んでてもらい
演奏するメロディーの代わったピアニカ3名を教えるため
ホールへ行きました。。。
もともと弾ける子たちに、
途中からちがうメロディーを弾いてもらうよう頼んだので
それほど教えるのもたいへんではなく
しっかりと弾いていたので すごいなぁ・・・と感心しました。。。
合奏もだいぶあうようになってきて、
おぉー!と思うことが多くなってきました。。。
今日はビデオに撮って、
それを終わったあとにテレビにつないで見たのですが
なかなか良かったのでは・・・??
あとはいっぱいあわせることが大事だと思います。。。
今日は、
午後も体調がよかったので そのまま仕事しました。。。
・・・って言うか、
もうやることいっぱいありすぎて 休んでらんないの。。。
いまいっぱい休んだら あとからがコワイ。。。
火曜日だから職員会議の日で、
その時間に お楽しみ会の出し物の練習をして
終礼後はすぐに帰ってきました。。。
明日からは、
朝のバスも通常通りに乗りたいと思います!
明日は、
年長さんが1日入学で小学校へ行くので
合奏の練習はお休み。。。
劇の練習で、 みっちりしごかれると思われます。。。 ( ̄ー ̄;
なごり/ひとつひとつ 2011年08月29日
のんびりと… 2011年08月22日