PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 4, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
サンルーム水槽のエアーポンプ
いままではNON-NOISE H45を使用していましたが、エアーが出なくなり
先日、チャムったエアーポンプをやっと取り付けました。

箱から取り出しクッション材を準備
110704ポンプ1
NON-NOISEが小さいので、かなり大きく感じます

この水槽に使用している、メガパワー2045の上へ
110704ポンプ2
やはり大きいですね。

そして、パッケージに書いてあった 
静かさ をイメージしながら

えっ!! ??? マジに?? 本当に??

うるさい(涙)
冷却ファンより うるさいです。(爆)
素直に水心がNON-NOISEにしとけば良かったですね

エアーの方はこんな感じです。
110704ポンプ3
予想通りのエアーでここは納得ですね。

最近、ハズレを引いているような気がします。

AIネットのレギュレターは
今朝、メーカーさんより連絡があり、Oリングを予備を付けて送ってくださるそうです。
他にもこの事例はあるみたいですが、
男性の力で強く閉めすぎるとOリングの破損があるとのことでした。


レッドビーの方ですが、
水草水槽のリシアが稚エビの隠れ家になっています!!
110704稚エビ
リシアとレッドビーの組合は似合いますね。


こんなところで、今日の1枚
110704モスラ
右の 表現気味のビー 良い感じになってきています。



本日も最後迄おつきあい有り難う御座いました。
200hiace


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 4, 2011 07:26:11 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


w(・o・)wオー リング  
someday0614  さん
パーツが送ってもらえて、レギュレーターを買い換えなくて済んで良かったですね!親切なメーカーさんだと思います。困ったときにはチャムる!鉄則ですね(笑)
しかし、エアポンプの音が大きかったのは残念でしたね。素直に「水心」にするべきかと(笑)チャレンジ精神というか、色々と試してみたいという思いは、私にもありますけどね(汗)
最後の写真、言われるとおり、赤が濃いですね。ペンキを塗ったような色合いに見えます。綺麗だなぁ~。 (Jul 4, 2011 07:39:36 PM)

エアー  
eitaro98  さん
エアーの出力は問題なさそうですが、音ですか、こればっかりは、静音では、説明できていないですね。もっと分かりやすい、騒音レベルとかを決まった方法で測定した値を各社表示してもらいたいですね。でも、推測ですがばらつきが大きく、当てにならないかも...。
リシア内の稚エビはうまく写真が撮れましたね。 (Jul 4, 2011 07:42:29 PM)

リング問題・・・  
リク さん
解決して良かったですね^^

ポンプが冷却ファンよりうるさいんですか^^;残念ですね><

やっぱりいつ見ても200hiaceさんのエビはきれいですね^^ってことでポチ! (Jul 4, 2011 07:48:05 PM)

Re:w(・o・)wオー リング(07/04)  
200hiace  さん
someday0614さん
メーカー対応が良くて助かりました。
しかし、男性の力で強くしめるとOリング破損と言われたのですが、
強く閉めないと このレギュレター漏れます(汗)
ポンプはショックですね~ (Jul 4, 2011 07:48:48 PM)

Re:エアー(07/04)  
200hiace  さん
eitaro98さん
ポンプの判断は難しいですね~
今回、GEXを選んだのは単純でサンルーム水槽
GEXメインにしたかったのです(汗)
結果はNOでしたが、暫く使ってみます。
エアーは力強く出て良い感じですよ!! (Jul 4, 2011 07:51:41 PM)

Re:リング問題・・・(07/04)  
200hiace  さん
リクさん
無事に解決予定です!!(喜)
今春の誕生ビーは良個体も出ていますが、色薄も出ましたね(涙)
選別で秋のレベルUP狙います。 (Jul 4, 2011 07:54:59 PM)

Re:エアーポンプ交換(07/04)  
音がうるさいというのは想定外ですね。
でもエアの量があるなら許してやりますか。
カーッカッカッ!
(Jul 4, 2011 08:54:52 PM)

エアーポンプ  
やっくん さん
見た目はPCのマウスみたいで静かそうなイメージなのに残念ですorz
居間以外の、普段人が居ない部屋の水槽に使うとかは如何でしょう^^; (Jul 4, 2011 09:48:03 PM)

Re[1]:エアーポンプ交換(07/04)  
200hiace  さん
エビネットたかたさん
そうですね!!
エアーが出ないよりは良いですね。
今回、良く解りました。パッケージを信じてはいけない!! (Jul 4, 2011 10:29:40 PM)

Re:エアーポンプ(07/04)  
200hiace  さん
やっくんさん
でかいサイズを見た時に、パッケージの静かを見て納得!!
しかし、このサイズで この音かよっ~
そんな感じです。
サンルーム設置なのでガマン出来ますが、不評です(汗) (Jul 4, 2011 10:32:28 PM)

Re:エアーポンプ交換(07/04)  
水槽係 さん
Oリング送ってもらえるんですね!良かったです!
エアーポンプの音・・・どのメーカーのポンプも個人的にはあまり気になりません(爆)
チョッと鈍感なのかな?今日ローキーズで中古の水心見つけて買っておきました!
(Jul 4, 2011 11:55:37 PM)

Re[1]:エアーポンプ交換(07/04)  
200hiace  さん
水槽係さん
Oリングは助かりました!!
水心は良いと思います。静かですよね~
しかも他の商品より水心はトルクを感じるエアーの出方ですね。
掘り出し物かもしれませんよ!! (Jul 5, 2011 12:07:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: