PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 4, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
サンルーム水槽のエアーポンプ

先日、チャムったエアーポンプをやっと取り付けました。

箱から取り出しクッション材を準備
110704ポンプ1
NON-NOISEが小さいので、かなり大きく感じます

この水槽に使用している、メガパワー2045の上へ
110704ポンプ2
やはり大きいですね。

そして、パッケージに書いてあった 
静かさ をイメージしながら

えっ!! ??? マジに?? 本当に??

うるさい(涙)
冷却ファンより うるさいです。(爆)
素直に水心がNON-NOISEにしとけば良かったですね

エアーの方はこんな感じです。
110704ポンプ3
予想通りのエアーでここは納得ですね。

最近、ハズレを引いているような気がします。

AIネットのレギュレターは
今朝、メーカーさんより連絡があり、Oリングを予備を付けて送ってくださるそうです。
他にもこの事例はあるみたいですが、
男性の力で強く閉めすぎるとOリングの破損があるとのことでした。


レッドビーの方ですが、
水草水槽のリシアが稚エビの隠れ家になっています!!
110704稚エビ
リシアとレッドビーの組合は似合いますね。


こんなところで、今日の1枚
110704モスラ
右の 表現気味のビー 良い感じになってきています。



本日も最後迄おつきあい有り難う御座いました。
200hiace


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 4, 2011 07:26:11 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: