PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 6, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
水草水槽のレッドビーの様子をブログに残してみます。

40cm水槽で、CO2添加をしながらのレッドビー飼育です。

トリミング前なので、水草が伸びて見苦しいですが・・・
現在の水槽全体です。
110706水草ビー
eitaroさんリシアをメインに水草を!!

今年3月23日
この水槽に水草をセットした時の写真がありました
110323水草水槽
毎日、みていると解りにくいのですが、
こうして見ると大きな違いですね

水草水槽の私が思うイメージと変わってしまっています・・
手遅れですね


ビー達はこんな感じです。
よくUPしますが、やはりリシアとレッドビーの組合せが一番です
110706水草ビー1
リシアのリセットは稚エビとの戦い!! 
それだけに良い隠れ家になっているということですね



ここでも、抱卵を発見!! しましたが・・(写真失敗!!汗)
ということは、全体で抱卵個体は10匹越えています。

そして しっかりと、稚エビもしかり誕生しているようです。
110706水草ビー2


レッドビーも賑わってきています。
110706水草ビー3
この水草水槽は、白と選別漏れ達なのですが


ここで、今日の1枚
110706ビー
かっぱえびせん に使えそうです・・・

こんなところで、200hiaceでした。


応援に感謝です!!
昼時間にランキングを見たら、水槽係さんと並べました(喜)
110706順位


今後とも、応援の程 ヨロシクお願い致します。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村

.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 6, 2011 07:44:54 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: