PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 30, 2011
XML
カテゴリ: 水槽
夜な夜なリセットも昨日で3日目

昨日は時間オーバー気味でしたが 水入りました。

マスターソイルノーマルの上に
紅蜂ブラックソイルを予定の1/3程入れ
ここで 太古海泥粉末投入です。
110930水槽1
細かな使用量等の記載は無く、
多く入れた方が生物活性が起こり大変効果的と記載されているだけ???

悩んだ末に、200g入りの1/4弱 40g~50g程投入。

その後、紅蜂ブラックソイルソイルを続けて入れたのですが、

110930水槽2
粉状になったソイルが・・・
この状態でふるいにかけながらの作業で時間が・・・

このソイル 以外と粗いですね。
そして、ゴミも多い(困!!)

そして、フィルターを清掃後 いよいよ 注水です。
110930水槽4
グレーに見えるソイルも水が入ると黒に変化!!

完了です。
110930水槽5
濁りは出てますが、少なめ。
フィルターをON 1時間程で透き通ってくれましたね。

夜な夜なリセット 3日間でなんとか注水!!
スポンジや水草等が残ってますが、一応 目標達成できました。


1日経過した現在の水質チェックをしてみたいと思います。


今日の1枚へ
110930ビー
45cm水槽 また舞っていましたが、
撮影の時には落着いている様子!!
ママさんは解りません・・(汗)




ランキング参加しています。
よろしければ、ポチッと 宜しくです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 30, 2011 06:41:59 PM
コメント(26) | コメントを書く
[水槽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: