全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日、部屋の隅に置いたカゴで眠っていたネロを、撮影のため、カゴごと移動してソファーに置いたら、「カメラ起動前に」大きなあくびをしてくれた。(>__
2008.09.02
コメント(7)
ネロちゃん。写真撮ったら偶然、ちょっとべロ出しになっていました。(^^)だから早速アップです。(^^)
2008.08.19
コメント(6)

ネロちゃん、今回はカゴでくつろいでいるところ。2枚とも平凡な写真ですが、1枚はしっかりアップで。(^_^)そしてもう1枚はちょっと脚が長く見えて、肉球も見える写真。あぁ、かわいい。(^^ゞ そして自分もホント親バカだ。(^_^;)でも次こそは、もっと笑えるネロもとりたいな。(^^)
2008.08.05
コメント(6)
ウチの三毛猫、よくあくびをしますが、今までその瞬間をとことん逃してきました。でも、ついに、撮れました。ウチの三毛猫のあくびシーン。(^^)で、早速公開です。でも、ストロボONにするの忘れてた・・・。
2008.07.22
コメント(6)

さて、今日は他のニャンコばかり載せてしまいましたが、このブログはあくまでネロが主役。だからもちろん、ネロだってアップします。(^_^)そして今回の写真もまた、ネロの「ヒゲ」もよく写っています。(^^)
2008.06.10
コメント(8)

さあ、こんどはウチのミケ。ネロの親猫です。まあ本当はネロの方がかわいいから、ついついネロばかり構ってしまうのですが、たまには相手にしてあげますか・・・ってことでまず1枚目。でもミケちゃん、ホント、デブだよねぇ。(^^) もうまるまる太っちゃって・・・
2008.06.10
コメント(10)

さてさて今度は風太郎。このニャンコは1年半ほど前の真冬に、電車公園(正式名称ではありません。このブログでの名前です。)で見つけたノラニャン。おデブで臆病で無精者なのが特徴です。そしてこの風太郎、じつはマイホームを密かに持っていて、普段はひたすらその中にこもって寝ています。ってことで、普段はあの臆病な風太郎を撮影することはたいへん困難なのですが、今回はなんと珍しく、近づいても逃げなかったときの風太郎の貴重な写真の中の2枚です。(^_^)
2008.06.10
コメント(6)

さてさて、ここのところまた全然更新できていませんでしたが、とりあえず1件目。言い訳程度に更新です。このニャンコはネコ沼公園(もちろん正式名称ではありません。)のノラニャンです。ホントはもっとかわいいのですが、目つきが怖く写ってしまいました。(^_^;)
2008.06.10
コメント(4)

本当はウチのネロ専用ページなんだけど、ちょっとノラニャンも載せてみました。(ネロも忘れない程度に。)で、今回はやはりノラニャンの多い、「ネコ沼公園(もちろん正式名称ではありません。)」付近で撮った写真のアップです。では1枚目。2匹仲のいいノラニャンです。(^_^)では次。顔がゴツいニャンコがモデルだけど、じつは目的だった、屋外ニャンコの「ストロボ撮影」です。(^^) この暗さでケータイのライトでは、ここまでの撮影結果はちょっと難しいかもね。(^^)vでも、このブログはウチのネロが主役。だから、ネロの写真もとりあえず。(^_^)
2008.04.22
コメント(8)

ストロボが怖い?ネロ。ついにストロボ撮影で円い眼が撮れました。(^_^)ってじつは、ストロボOFFで撮影するつもりが、OFFにし忘れて発光しちゃったと思ったら、ネロの目が閉じてない状態で撮れていたのですけどね。(^^)
2008.04.15
コメント(2)

さて、以前はシャムニャンコの背中に煮干を泳がせてみましたが、今回はネロにイタズラです。(^^)どうでしょう。バレずに泳がせました。(^^) っていうか、少し煮干の配置も動かしてみたりという余裕? でもやっぱり戻してと。そして、起きても見事に気が付かず、大成功です。(^^)vって、自分もけっこう暇人だなぁ。(^_^;)っと、そうそう、ストロボOFFにするの忘れてた。ごめんね、ネロちゃん。(^^)
2008.04.08
コメント(2)

さあネロちゃん、こんどはストロボOFFで撮ってみました。こんな感じです。(^_^)でも、あのストロボ撮影したカメラ。やっぱりちょっと怖いようで・・・そして、ストロボOFFとはいえ、バシバシ撮影しまくっていると、ネロちゃん落ちつかないのか、顔を隠しちゃいました。(^^)
2008.04.01
コメント(4)

さて久々の日記、ではまず、ストロボ付カメラを導入(中古)したので、早速暗いところで安心して寝ているネロちゃんをストロボ撮影してみました。(この行為がまたイタズラっ子だが・・・。)さすがストロボ。ケータイのライトとはパワーが全然違います。(^^)v でも、パワーが強すぎるせいか、近づきすぎると黒いネロちゃんがちょっと白っぽくなっちゃいました。(^_^;)で、調子に乗ってストロボ撮影ばかりしていると、ネロちゃんせっかく暗い所で安心して寝ていたのに、たまらなくて下を向いて顔を隠しちゃいました。ネロちゃん、ごめんね。せっかく寝てたのにフラッシュ焚きまくって遊んじゃって。(^_^;)
2008.03.04
コメント(8)

さてウチのミケとネロ。この2人は親子なのですが、最近まではミケ(親)はネロ(子)を見るたびに「シャー!」っと威嚇して、絶対に自分自身にネロを近づけようとしませんでした。でも、なぜでしょう? ここ数日、ミケはネロに対して威嚇せず、ごくごく普通に接しているのです。で、そんな中、本日撮れたての写真。見事に仲良く寝ているのです。(^^)
2008.01.29
コメント(10)

さてさて、久々の日記です。(^_^;)で、ウチのニャンコ、ネロちゃん。昨日は久々写真をいっぱい撮らせてくれました。(^_^)で、まずはそのうち何枚かを今回はアップです。
2008.01.15
コメント(6)

さて、ネロとミケ。ここのところミケがネロに対して「シャー!」などと威嚇するようになり、このままではネロが追い出されてしまうと心配していましたが、やっとネロも、ミケの威嚇に対してネコパンチなどで反撃するようになりました。で、下の写真は全然話と関係ないですが、今日撮れたてのネロちゃん写真です。
2007.10.30
コメント(11)

いやいや、久々の更新でした。(^_^;) で、早速最近のネロちゃんと三毛猫の様子です。ネロちゃん、だいぶ大きくなって、やっと三毛猫のミルクからも離れたようです。いやぁ、長かった。この大きさでやっと乳離れだもんね。(^^)そして三毛猫。いやぁ、また太った気がします。食欲の秋でしょうか。(^^) そしてなんか思うのが、最近三毛猫の色が濃くなった気がします。シャムネコは徐々に色が薄くなったり濃くなったりするとは思うのですが、三毛猫もなんでしょうかねぇ・・・。ところでネロちゃん。じつは夏ごろから「ゴキブリ捕り」という特技ができました。でも、ネロちゃんはゴキブリを捕ったはいいけど、ワタクシのところに自慢しに持って来てしまうんですよね。外に捨ててくればいいのに。(>_
2007.10.16
コメント(4)

さて、こんどはネロのカメラ目線の写真です。見て見て、かわいいでしょ。(^^ゞって、また親バカです。(^_^;)
2007.09.01
コメント(4)

さて今回は、ミケとネロの幸せ親子写真です。(^^ゞちょっと前に撮った写真なので、ミケの顔にキズがありますが、今は回復しています。(^_^)ではどうぞ。(^^ゞ
2007.08.19
コメント(2)

さて、いろいろ忙しく、ブログを全然更新できないままでしたが、そんな中でもいくらかネロちゃんの写真は撮れました。そこでまずは、ネロちゃん、未だに三毛猫のミルクを吸っている写真です。甘えん坊ですね。(^^) そして三毛猫、この頃傷をもらって帰ってきます。どうやらライバルがいるようです。で、ある本にはメスネコはケンカをしないと書いてありましたが、それはやはりウソですね。(^_^;)
2007.08.05
コメント(6)

さて、ウチの黒こねこ「ネロちゃん」。ついに「専用ブログ」を開設してみました。いきなりの好待遇です。そしてまずは、寝顔からです。(^^ゞあ~、かわいい。(^^ゞ ホント親バカ飼い主です。(^_^;)
2007.07.18
コメント(6)
全21件 (21件中 1-21件目)
1