光が丘ひろっぱプレーパーク

光が丘ひろっぱプレーパーク

PR

Calendar

2008年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



5月24(土)10時~16時 おやじ木工クラブ
  28(水)10時~17時 自然と遊ぼう
31(土)第5土曜のためお休みです
6月 4(水)10時~17時 ランチ企画 メニューはこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/hikarigaokaPP/diary/200805210000/



■ 5月21日(水)  ■

080521-泥足湯

レッドです


ほとんど毎回初参加の人がいます。

「どうやってひろっぱのことを知ったんですか?」と聞くと

「友達が,楽しいから行ってみればって紹介してくれたんです。」
っていう人がとても多いようです!                


また、放課後にやって来る小学生の常連組も日を追うごとに人数が増えてきています。
理由を聞くと、前回遊びに来て楽しかった子が、
学校の友達を誘ってやって来ているらしいです。        


こうやって少しずつ参加した人の「楽しい!」の輪が広がっていくのはうれしいことですね☆

080521-桑のみ

むつです

~遊びの中の食べもの~

今年もひろっぱにクワの実の季節がやってきましたー!

拾ってすぐに食べられるので幼児さんにも大人気です。
去年は6月から7月にかけて、赤黒くなった実が下にポトポト落ちてきて、
みんなでよく拾って遊びました♪

そして今日、ポトポト落ちているクワの実を発見!
さっそく、3才~5才の5人の子たちと拾って遊びました。


去年食べた子とそうでない子、
または子ども次第で興味があることは思い思い。

『ぼくの帽子に集めようね!拾ったら食べないで入れてね!』
『これ食べられるの?』
『クワの実でアイスクリーム作れるんじゃない?』
『おいしー!!』
『今年のキラマーケットにはクワの実ジャム入りケーキを出したいなー♪』
『あっ!あったー☆』

食べるって生きる事
遊ぶって生きる事

遊びの中に自分でとって来て食べられるものがあるって、
素敵なことだなぁと、むつは思います。


追伸
クワの実は、アントシアニン、ポリフェノールを多く含むそうです。
なので保護者の方も、ひろっぱに来たら、是非旬のクワの実をお試し下さいねー!






みんなKilaKila子育てネット公式サイトは こちら http://kilakilanet.web.fc2.com/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月24日 23時47分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: