忘備録的日常雑記

忘備録的日常雑記

PR

Freepage List

Comments

F.Issiki@ Jpeg 書出し対応? こんにちは。リクエスト有難うございます…
Hikaru(‥ ) @ Re[1]:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) Blue bloodさん、こんにちは。(‥)/ >い…
Blue blood @ Re:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) いえいえ、また今度、何か見つけたら、紹…
ぬまくない えいじ@ ああああああああ あああああああああああああああああああ…
Hikaru(‥ ) @ Re[1]:久々に自転車。(01/30) いず999さん、こんにちは。(‥)/ お気遣い…
2009.09.15
XML
カテゴリ: PC
 朝から雨の肌寒い日。

 PocketPCの画像処理ソフトを XnViewPocket に入れ替えました。これまで使っていた UltraG も、少ないメモリで使えるように考慮されていたり、赤外線通信に対応していたりと、気に入っていたのですが、残念ながらデジカメ画像を編集すると、EXIFの情報が消えてしまうのです。XnViewだとリサイズなどをしても、撮影情報が残るので変更した次第です。
 なぜそんなことを気にするようになったかというと、PC用のOperaブラウザでWEBの画像のプロパティを見ると、EXIFの情報が表示されることに気づいてしまったのですよね。いろんな方の写真データを見るのが楽しいと思うのと同時に、自分のデータも残さなきゃ駄目だと思うようになってきたのです。 PocketPCで画像をいじるのは、たいていの場合写真で、きっと外からアップロードしますからね。

 もちろん、 UltraG がEXIFの保存に対応するようになったら、迷わずそちらを使いますが、作者のサイトを見た感じでは、新版の開発は凍結されているようで、残念でなりません。

 しばらくはこれで使ってみます。

今日やったこと。


明日の予定。
・いつものごとし。
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 18:56:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: