2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

29日~30日、1泊2日で有馬温泉に行った。男同士、2人っきりでね・・・。学生時代の親友で、社会人になってからはお互い忙しい身。そんななか、一緒に温泉でも行こうか、と成ったのだ。彼とは学生時代、2人でヨーロッパを旅行したり、色々と行動を共にすることが多かった。今ではなかなか会えないのだが、こうして旅行をすることになった、のは一ヶ月前に決めたこと。旅館を予約したのは29日の当日だった。よく宿がとれたものだ。行き当たりばったり、見切り発車。昔から変わらんのだなあ。案はポンポンといくらでも出てくるのに、お互い実現化しようと行動に移さないのだ。これができていたら現在お互いすばらしい人物になっているに違いない。泊まった旅館、1泊2万1千円。夕食はしゃぶしゃぶ・かに・刺身・てんぷらetc・・・。男2人で泊まるのに、仲居さんは布団をくっつけて敷いてくれた。。。なぜだ。僕たちはそんな関係じゃない!と叫びたかった。温泉は「金泉」とか言って、にごっていた。酸化して赤茶色いだけ。ドナウ河のような色だった。(わかる人にしかわからない)町並み。昭和の佇まい。炭酸せんべいと金泉焼を買って帰った。一年間の疲れがとれたはず。車の走行距離、約440km。途中渋滞あり。だけど行って良かった。
2007/12/31
コメント(6)
「アフロ田中」という漫画にはまってます。プー太郎くんのお話です。ぼくはときどきなぜこんなにがんばってるんだろうと考えます。家族のため?自分のため?こたーえは かぜのなかー。あしーたがある、あしーたがある・・・ぼく家庭持ってません。給料全部自分のおこづかいでーす。じゃあ自分のため?そんなん知らんがな。でもニートになるのはイヤだなぁ。つまるところ、それかもしれないです。京極夏彦の「もうりょうのはこ」森博嗣の「キラレ×キラレ」読みました。一線を踏み越えるのは斯くも簡単なものなのですかいな???「もうりょうのはこ」はもうすぐ映画化されます。期待はしてないけど観に行きます。。。
2007/12/10
コメント(2)
約一年ぶりに更新します。お久しぶりの方、お久しぶりです。初めての方、始めまして。更新ずっと滞ってました。なぜか。1:社会人生活も二年目となり激務の日々だから。2:独身寮にパソコンを持ち込んでないから。(ノートパソコン持ってない)まぁ理由はこんなもんでしょうね。。。それで、なぜ今復帰するのか。1:携帯電話を機種変更してインターネットができるようになったから。2:気まぐれ。まぁ見切り発車というやつですな。。。で、今回の話題です。ボーナスもらいました。あんな激務に耐えて、あんなに視神経を痛めて、客や上司の理不尽にも耐え、最近少しハゲてもきて、欝にならないか心配になり、それでも毎日満員電車に乗って、がんばっているのに・・・こんな額かよ。こんなに税金取られるのかよ。ふざけてますな。・・・、気を取り直して。買うものは決めてます。1:液晶テレビ2:スーツ3:ニンテンドーDS4:温泉旅行(年末、男友達と二人だけで!!)5:クリスマスプレゼント(仕方がないので彼女に)6:その他(飲み代等主に浪費)まぁ、最低でも半額以上は貯金したいと思ってます。今日は何も買いませんでしたが、残高はあるわけで・・・。消費、消費、消費、でございますよ。
2007/12/08
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1