今年の1月末に帯状疱疹を患い、その後、帯状疱疹後神経痛ってのになってしまいました。
帯状疱疹後神経痛ってのは、帯状疱疹に関連してちょっと患うものかと思うとこれが大間違いで、時によっては大変な病です。
私は今その病に苦しめられています。
初めは帯状疱疹の後の近くが少し痛みが簡単に治るだろうと思ってそれまでの外科医に通っていました。
そこの皮膚科医師はこの状況に何の治療もなしに「ペインクリニックに行きなさい」ということで、紹介されたペインクリニックを受診しました。
ペインクリニックでは、医師が治療の前に「このような痛みは治療はするが確実に治るかどうか分からない。」ということを言って、治療を受けるか否か確認をしてきました。
まあ、治るかどうか分からなくたって、とにかく藁をも掴む思いです。
治療をおねがいしました。
背中に2、3本も注射をして、飲み薬をくれました。
初診は、1万円ほどで、この後週2,3回治療が必要で毎回5千円程かかるということで、治療を続けるか否かは考えておいてくださいと言うことです。
確かに治療を続けるかどうか考える必要がありますね。
だからといって治療しないって選択肢はありえません。とにかく効果が出るか否か、5、6回は治療を続けてみたいと思っています。