夢を実現させる起業日記

夢を実現させる起業日記

2004.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フェアトレードデーイベントのパネリストをやってきました!ああ
いう場でお話させていただく機会は初めてだったので、少々緊張し
つつ。

それほど実績があるわけではないので、「なぜフェアトレードか?」
「フェアトレードを通して何を実現させたいか?」といった考え方
の部分をお話しました。

要は、今関心のない人にどうやって関心を持ってもらうか。

ということなのですが、会場にいた人の中にはそういう思いを持って
何かを始めていらっしゃる方もいるようでした。


「セクシーに」表現するかということがとても重要だと思っています。

「深刻と真剣は違う」

そう思うから。いつでも真剣に、でも深刻にならずに商売を通して
社会の課題を解決していきたい。そう思います。

また、非常に学生の方が多く、パネル後も多くの学生の方とお話を
する機会がありました。そこで気がついたのは、「国際協力」に興味
のある人が就職したい職場が本当に少ない、ということです。

国連やJICA、外務省などの官僚系組織か、いわゆるNGOか。そういう
二択になってしまっていて、官僚系組織は体質に合わないし、NGOの
待遇では将来が心配。国際社会に貢献したいと思うけれど、それを
きちんと表現できる仕事が見つからない、妥協して国際協力とは関係
ない企業を受けるべきだろうか。そんな話を何人かから伺いました。


では生き延びられないタイプだなぁと思いながら、NGOの空気や水に
も馴染まない。かといっていわゆる普通の企業では自分の思いを表現
できない。

だから、自分で会社を作りました。

「国際協力をビジネスで実現する企業」としての価値は、実はそう

もあるんだ!と改めて強く感じました。まったくのイメージでしか
ありませんが、国際協力をビジネスを通して実現させるためのプロ
ジェクトをどんどん企画して、それぞれの言いだしっぺがリーダー
シップをとってカタチにしていく。会社としては、その試みがスムー
ズに実現させられるようなサポートや枠組みを提供し続ける。

将来的にはそんな形の企業になっているかもしれないなとふと思い
ました。自分自身が、会社の中で好きにやらせてもらえることが好き
だったので、自分の会社も自然とそうなるんだろうなと思います。

そして、どんなプロジェクトに携わっていても、ほんとうに実現して
いきたいこと、事業の本質を大切な仲間と共有し続けていきたい。

ブログ☆ランキングはこちら ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.12 07:21:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すこはるか

すこはるか

Favorite Blog

テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
コウジョウ見学.COM コウジョウ見学.COM【管理人】さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
山@SURVの楽天… yamrakutenさん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん

Comments

377pjtup@ Re:誰とやるか?何がしたいのか?(01/27) 253817ylckvb资撰综座最紫♀じ准纵72 JP-T…
785jnchk@ Re:誰とやるか?何がしたいのか?(01/27) 993833zsatui桩自踪坐转桩え4自▃§i TV-BL…
hope@ Re:「自分を変えること」の難しさ(10/01) 大丈夫。 それに気づけない人間がほとん…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: