夢を実現させる起業日記

夢を実現させる起業日記

2004.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
社会資本、ソーシャル・キャピタルという言葉がちょっとしたマイ
ブームです。ことのはじめは一冊の本を借りたこと。

『人と人の「つながり」に投資する企業-ソーシャル・キャピタル
が信頼を育む』という本で、豊かで、強い企業を作るうえで、信頼
をはじめとした人をつなぐ目に見えない価値が非常に大事である、
という内容。さらに、大事であるというだけではなく、そのような
社会資本、ソーシャル・キャピタルにリーダーとしてどう投資すべ
きかを提案している部分が単なる学術的な文献と違った面白さがあ
りました。


からの働き方」といったキーワードとこの「社会資本」という考え
方はとても深く結びついているのでは?と直感的に思ったのです。

質の高い社会資本はひとりでは生み出せません。それは、あくまで
も個と組織の目的意識が明確になっていて、かつその重なりが大き
ければ大きいほど自然に湧き出すものではないかと思うのです。
例えば、お互いを本当の意味で信頼するために、その人の価値観を
知る必要があると思います。そしてその価値観が企業の価値観になん
らかの形で通じていることがパフォーマンスをあげたり、モラルの
低下を防ぐ上での大事な要素。そう考えれば、信頼に基づく目に見え
ない人のつながりは、個と組織を健全たらしめる必要条件といって
もよいのではないでしょうか?


した豊かな社会資本に溢れた企業あるいは組織で働くことがメジャー
になっていくのではないかと思うのです。

今までは、ソーシャル・キャピタルという言葉で表現されるような
「つながり感」が必ずしも企業や組織を選択する基準として焦点を
あてられることは多くなかったと思います。それが、実は人が「職場」

変わりつつあるのではないかと。あるいは、それが大事な要素である
ことが意識化されてきている。

いずれ、組織や企業が「人のつながり」や「信頼」を大事にし、個人
もそれを当たり前と考えるようになってくる。

そんな時代を形作るための行動を。

【参考】
※以下の文書を発見した 「Insight 時代を解くキーワード」 という
サイトが非常に質の高いコラムを提供しています。思わぬ発見!!

●「ソーシャル・キャピタル」「リレーショナル・アセット」という概念
 山内 直人・大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
http://www.kepco.co.jp/insight/content/column/column055.html
●経済・産業活性化とソーシャル・キャピタル
 藤沢 久美・社会起業家フォーラム副代表;ソフィアバンク取締役
http://www.kepco.co.jp/insight/content/column/column056.html
●ソーシャルキャピタルってなんだ??
http://japan.internet.com/public/report/20030304/1.html

ブログ☆ランキングはこちら ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.13 10:30:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すこはるか

すこはるか

Favorite Blog

テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
コウジョウ見学.COM コウジョウ見学.COM【管理人】さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
山@SURVの楽天… yamrakutenさん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん

Comments

377pjtup@ Re:誰とやるか?何がしたいのか?(01/27) 253817ylckvb资撰综座最紫♀じ准纵72 JP-T…
785jnchk@ Re:誰とやるか?何がしたいのか?(01/27) 993833zsatui桩自踪坐转桩え4自▃§i TV-BL…
hope@ Re:「自分を変えること」の難しさ(10/01) 大丈夫。 それに気づけない人間がほとん…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: