2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全23件 (23件中 1-23件目)
1
あめ まずはお祝いのコメントありがとうございます! そんなわけで,無事退院し,実家での生活がスタートしました! 初日から大変で,我が家の次男坊あっくんは,夜中なかなか寝付いてくれず, 朝の5時頃までママは悪戦苦闘しました(^^;) これは生活のリズムをつかむまでは大変かも?!と思っていたのですが, なんとか2日目は,愚図らず,昼も夜もおとなしく寝てくれました(^^)v 退院してからウンチの量が極端に少なかったのですが,沐浴の時,おばあちゃんがお腹さすってくれたおかげでウンチも出始めました! でもママも便秘なのよ…
January 31, 2006
長かったような短かったような入院生活。 ホテル並みのサービスの病院だったのでとても快適でした(^^)v 体の方も順調に回復していますし,赤ちゃんもとっても元気です! 黄疸の検査も問題なく,今日ママと一緒に退院です! 退院してからの心配ごとと言えば,「腰痛」。 今回の妊娠&出産でかなり痛めてしまったようで,気をつけないとちよっとしたことで激痛が走ります(*_*) これは整体にでも通わないとだめかしら? これから二人の男の子を育てていくわけですから,体大事ですもんねぇ~。 とにかく重たいものは厳禁です!
January 29, 2006
はれ まずはたくさんのお祝いのコメントありがとうございますm(__)m みなさんのところへお邪魔できず,申し訳ありません(;_;) 実家から戻りましたら必ず遊びに行きますね! 明日,退院します! しかし,陣痛から毎日痛みとの闘いです(>_
January 28, 2006
はれ 1日経って顔もはっきりしてきたので,ひとまずお顔をご披露いたします\(^O^)/ あまりにもはーちゃんにそっくりなので親の私も驚いてますw(゜o゜)w
January 26, 2006
はれ 昨日(38w6d。)午前11時22分。 3124グラムの元気な男の子が生まれました! 陣痛開始から2時間強というスピード出産でした(^^)v 詳しくは,後日☆
January 25, 2006
くもり時々ゆき 38w5d。 お天気が良ければ,散歩にでも行って陣痛を促そうと思っているのだけど, 天気予報は最近はずれることが多くて,ほとんどお天気は下り坂(^^;) 銀行にも行きたいので,できれば明日辺りは晴れて欲しいんだけどなぁ… それにしてもトイレがものすごく近い! 水分をたくさん採ってるわけではないのだけど,一時間おきに行きたくなるんです(^^;) ベビちゃんがかなり下に下がっている証拠でしょうね。
January 24, 2006
38w3d。 昨夜は,10時以降は頻繁にお腹が張りました。 もしや,前駆陣痛?!かと思ったんですが,寝たらおさまり,朝には痛みは全くなくなりました。 なかなかですねぇ~ はーちゃんの時はこんなに痛いお腹の張りはなく,いきなり陣痛がきたように思います。 でも夜9時以降になると張ることが多いので,陣痛が来るのもそれくらいかな?って思ってます。 明日生まれたら1/23で,数字が並んでてきれいなんだけどなぁ~(^-^)
January 22, 2006
くもり 実家へ帰省する前に健診へ行ってきました! 土曜日に行くのは初めてだったのですが,NSTをしたわりには1時間ほどで終わりました。 先生の話によると,子宮口は2センチ開いているとのこと。 あとは陣痛を待つのみだそうです! 次回の健診は1週間後ですが,それまでに陣痛が来ちゃうかもしれませんねぇ(^^)v お腹の張りも結構痛みが強くなってきているし,回数も増えているような気がするしね。 今日からは実家での~んびりヽ(´▽`)/陣痛が来るのを待てるので嬉しいです!
January 21, 2006
はれ寒いし、お腹も重いので最近はほとんどどこへも出かけてません。私はいいんだけど、はーちゃんは、ちょっと不満そう。。。毎日、近くのスーパーの名前を出します。「○○○いく?」って。昨日は、ヨシジィ(義父)が連れて行ってくれたので、ちょっと納得したようですが、やっぱり可哀想です。。。明日、実家へ帰ります。朝から健診なので、今晩のうちに車に荷物を詰めなくてはいけません。することいっぱいで今日もはーちゃんとはあんまり遊んであげられないと思います。赤ちゃんが生まれたらもっと、そういう時間が減ってしまうんだろうなぁって思うと、ちょっぴり可哀想に思ってしまいます。私の体が二つあったらどんなにいいだろうか、、、そう、思う今日このごろです。
January 20, 2006
くもり時々はれ実家へ帰る日まであと2日。荷物は、先週に少しだけ運んでおいたのですが、まだまだ膨れ上がって、車に積みきれるか心配です。。。自分のものって意外と少ないし、すぐに帰ってこれる距離なので、自分の洋服とかは、マタニティだけ持っていって、退院したら直で一度は自宅に寄る予定(パパの実家に顔見せするため)なので、その時に産後の服は持って行けばいいかな?って思ってますが、それでもすごい荷物です。はーちゃんの服とベビちゃんの服は、衣装ケースごと持って行っちゃいます。あとかさばるものといえば、はーちゃんのおもちゃ。これがないときっとうるさいだろうしね。遠方に帰省する人って大変だなぁって思います。そういう人ってやっぱり宅配便か何かで送ったりするのかしら?あと、私が実家に帰って辛いことは、パパに会えないことかな?私はすんごく寂しがり屋なので、普段でもパパがいないときは寂しく感じてしまうんです。パパが会社から帰ってくるだけで、毎日とっても嬉しいし、本当は残業してくれる方が家計は助かるけど、早く帰ってきて!!って絶対に思ってるし、私ってかなり重症?妊婦で結構ナイーブになっているからっていうこともあるんですが、入院中は毎日でも会いに来て欲しいですねぇ。たしか、はーちゃんの時は毎日来てもらっていたような気がするし、面会時間が待ち遠しかったなぁ~な~んてちょっと遠距離恋愛の恋人気分?たまにはこういうのもいいですよね?
January 19, 2006
くもりまずは、今日は何の日かというと、そう、何を隠そう私の誕生日!!!でも、パパは今日は夜忙しいのでな~んにもないんですよ(ToT)がっくり。。。でも、でもほんのちょこっとだけいいことありました!!忘れていた『お年玉年賀葉書』。今朝から新聞引っ張り出して、確認しました。毎年、切手シートが1~2枚当たる程度だったんですが、ありましたよ!3等です。『お年玉年賀葉書』でこんなもの当たるの初めてです!3等は、地域の特産品小包1個。パパの会社の上司から来た年賀状です。お礼を言っておかなければ!!!!それから毎年のように当たる切手シートは、1枚だけ当たりました。私の元同僚の年賀状です。この子のは去年も切手シートが当たっていたような気がする。。。ところで、ゆうびんホームページには、お近くの郵便局へ当せん葉書・当せん切手をお持ちください。(1等・2等・3等のご当せん者様はご本人さまの確認ができる証明書もあわせてお持ちください。)と、あるのですが、3等はパパ当てに来た年賀状だから、パパしか交換に行けないのかな?田舎の郵便局だから、住所さえ一緒なら大丈夫だよね?それに近所の郵便局はパパの知り合いが勤めてて、私のことも知っててくれているので大丈夫だとは思うのですが。こんな経験された方いらっしゃいますか~?
January 18, 2006
はれ37w5d。mee4640さんの日記を見て思いついたことを今日は書きますね。妊婦さんなら誰しもが少しは気にしたことのある母乳。その母乳で私はとっても苦労しました。出なくて苦労した方もいらっしゃるとは思いますが、私は出すぎて苦労しました。ある意味、赤ちゃんを出産して一番辛いことだったかもしれません。陣痛よりもなによりも過酷でした。うちのはーちゃんは、生まれて1ヶ月ほどすると夜中12時頃に寝て朝5時頃までよく寝てくれる子でした。その後も特別に風邪をひいたりしない限りは、夜泣きは全くなく、夜はよく寝てくれる子でした。だけど、私の眠れない日々は4~5ヶ月続いたと思います。はーちゃんは、母乳をあまり飲まない子でした。なのにママの母乳は母乳マッサージしてくれた看護師さんに「二人分出てるよ」と言われるほど出ていました。夜中に必ず1~2度は搾乳しないと眠れません。。。そして、はーちゃんも飲んでくれないので、半分くらいは母乳を捨てていました。はーちゃんを預けて出かける時なんて大変でした。預けている間の母乳をストックして出かけることはできたのは良いのですが、香川の友人の結婚式へ日帰りでしたが、行った時は大変でした。。。母乳は3時間くらいで私のおっぱいをキンキンにさせてくれるので、最低でも3時間おきには搾乳しなければなりません。そのたびにトイレで搾乳してました。あまり母乳が生成されないようにおっぱいを冷やすため、アイスノンを巻いて寝たり、出かける時は、冷えピタをくっつけてましたが、おっぱいがものすごく熱を持つのですぐにだめになっちゃうんです。うまく搾乳できないはじめの頃は、何度も病院へ行き、固くなった乳腺炎になりかけのおっぱいを揉み解してもらいました。これがめちゃくちゃ痛いんです!!!自分では絶対揉み解せません!ガチガチに固くなってパンパンに腫れたおっぱいは、見るも無惨な状態でした。妊婦はお腹に妊娠線ができますよね?それが私の場合おっぱいにいっぱい出来たんです!!授乳用のブラジャーも余裕をみて、一番大きいもの(ソフトタイプのLLサイズ)を用意していました。それでも小さいくらいでした。母乳パットだって、一日に何度も交換しなくてはなりませんでした。新生児の頃(まだ実家でお世話になっている頃)は、一日中が母乳との闘いでしたね。この頃はミルクの間隔も3時間おきくらいなので、はーちゃんにおっぱいをあげて、寝かしつけ、そのあと残った分を搾乳して…ってしてるともう次の授乳の時間になってたりして、その繰り返しでした。慣れるまで大変でしたね。今回は二人目だからある程度の覚悟はしていますし、当分は実家の母が手伝ってくれるでしょうから大丈夫だとは思います。それにはーちゃんの時ほど母乳が出るかどうかも分からないですしね。母乳がこんなに出る私の悩みなんて、出なくて悩んでいる方からしたら贅沢な悩みだと思われるかもしれませんが、出すぎてもそれなりに大変だということを分かってください。
January 17, 2006
はれ37w4d。おとといは無事に友人宅へ結婚のお祝いを持って行くことができました。帰りに一緒に行った友人とファミレスで遅めのランチ&おしゃべりをして、良い気分転換ができました。3時間近くいたんだけど、はーちゃんは結構良い子にしてくれていて、後半はいつものパターンで、「おうちかえる!」と言い出し、おもちゃや、デザートでごまかしたりしていました。友人に送ってもらうのも悪いし、少し粘れば、パパが会社から帰ってくる時間になるので、直接会社からファミレスまで迎えに来てもらって、そのあと、そのまま夕食にラーメンを食べて帰りました。37wを過ぎてくるとお腹の張りも頻繁になって、もういつ生まれてもおかしくないとお医者様から言われると、ちょっとでもお腹が痛かったりすると、「むむ?陣痛かな?」って疑ったり、おりものが頻繁に出るので、タラ~っときたら「これはおしるし?」って疑ったりして、毎日がドキドキです。ある意味刺激的ですねぇ。今陣痛が起きたら、「アレとコレとはやっておかなくちゃいけないし・・・」とか考えたりして、頭の中は段取りを考えることばっかりです。実家に帰ってしまえば、気は楽になるので、なんとか、今週末までは生まれないで欲しいですねぇ。…とは言ってもこればっかりは分からないもの。今朝は出産する夢を見たばかりだしなぁ~もうその時が近づいてるってことなのかな?夢の中では、陣痛なんてほとんどなくて、息まなくてもツルリンと出てくるんです。そして何故か3つ子でした。。。昨日は、パパに一日付き合ってもらってお買い物。あっちこっりウロウロしたので、すんごく疲れました。でもその割りには足はむくまずに済みました。じっとしてるよりやっぱり動いた方が良いってことでしょうか?もう最近では毎晩パパに足を揉んでもらってます。実家に帰ったらきっと自分で揉まなくてはならなくなるので、それがちょっと不自由かな?明日からお天気は下り坂とのこと。今日のうちにたくさんお洗濯やお掃除しておこっと!!!
January 16, 2006
あめ37w2d。昨日の朝から鼻水が出始めました。どうやら風邪をひいたようです。一番寒い時期には気をつけていたので、なんとか乗り越えたのですが、暖かくなると聞いて油断しちゃったのか、鼻水がズルズルでちゃいます。その他の症状は特にありませんが、鼻水が出るとちょっとぽぉ~っとしちゃいますよね。それに加えて、昨晩は足のむくみが辛かったです。付け根のあたりからズキズキと痛み、ふくらはぎなんてパンパンになってました。。。寝る前、パパに揉んでもらったら、すーっと楽になりました。今日は、午後から友人の結婚のお祝いを別の友人と一緒に持って行く予定なのですが、あいにくの雨。。。途中までは電車で行って、そこから友人が車に乗せてくれるのですが、この雨だと、はーちゃんを連れて歩くのは結構大変かも。。。。車の運転になれていない友人なので、家まで迎えに来てもらうわけにもいかないし。でも、今日行っておかないと、もう行けないだろうし。ちょっと不安ですが、頑張って行って来ますね。
January 14, 2006
くもりうちのはーちゃんは、とってもアマノジャクです。私の子だし、B型だから仕方ないのかもしれませんが、最近は、ちょっと度が過ぎます。そういうお年頃(反抗期?)なのでしょうか?大人の言うことなすことの全て逆を要求してきます。それが毎日顕著にあらわれているのは、お風呂です。「お風呂に入ろう!」と言うと「いやだ!ボクあそぶ!」それでも無理やり入れると、今度は「お風呂出よう!」と言うと首を横に振って「ボクあそぶ!」昨日なんて、パパが夜9時頃出かけるというので、7時半頃に私がお風呂に入れて、寝かしつけてから出かけてもらおうと思っていたんですが、お風呂に入れようと服を脱がすまでは良かったのですが、パパが入らないと分かると風呂場から逃げ出し、「パパ、パパ!」と大騒ぎっ!仕方なく、パパはちゃちゃっと服を脱いで入ってくれました。これから出かけるというのに、湯冷めしたらごめんね。。。でも、こうやってパパと無理やり一緒にお風呂に入ったからっていっても、体を洗うのはママの役目でした。パパは何のために入ったんだ?そして出る時は、ママが先に出て待機することにしたのですが、どうやらパパと一緒に出て、パパに体を拭いて欲しかったようなんです。「出ておいで!」と声をかけても、洗い場のところでウロウロ~パパが出るまで出ようとはしませんでした。。。こんなことが毎日のように続きます。お風呂だけではないんですよ。ありとあらゆる生活行動が全てアマノジャク。着替え、オムツ替え、おでかけ、食事、寝かしつけ…あと、ヨシジィ(義父)のこと。ヨシジィは時々、はーちゃんんを仕事がてら、小1時間ほどドライブに連れて行ってくれたりするんです。そのお誘いに来てくれるんだけど、はーちゃんは、喜び勇んで「じぃちゃ~ん!」って行けばいいのに、ジャングルジムの影に隠れたり、奥の部屋へ引っ込んだり、部屋の扉を閉めてしまったりして、なかなかヨシジィのところへ行こうとしないんです。これは、はーちゃんなりの気の引き方のようで、本当はヨシジィに追いかけてもらって抱っこしてもらいたいようなんです。でも、仕事で忙しいヨシジィは、そうそうはーちゃんのアマノジャクぶりにもかまっておられず、帰ってしまうと、はーちゃんは玄関でうずくまって、「じぃちゃ~ん!じぃちゃ~ん!」と泣くんです(ToT)。。。やれやれ。。。自業自得ですよね?素直に行けばいいものを意地悪してじらしたりするからいけないんです。最近のはーちゃんを相手にしてるとこういうところが疲れます。こっちの思っていることとは全く逆の行動に出てくれるからです。前回Aだったから、じゃあ今回もAなのかと思えば、Bが良いと言ったりするので、ほんと困ります。私は今、体が重くて思うように動かないので、はーちゃんのアマノジャクぶりに対応するために動き回るのがほんと大変です。2歳半くらいの子どもってこんなもんなんでしょうか?これって3歳児によく見られる第1時反抗期なんでしょうか?それともやっぱり、性格?私自身も結構天の邪鬼なんです。だから、半分諦めもあります。もう少ししたらおさまるでしょうか?ちょっと心配です。。。今日のハーブは・・・・苗苗栽培セット栽培セット◇◆◇ワイルドストロベリー◇◆◇【科】バラ科【種類】多年草【和名】ヨーロッパクサイチゴ【草丈】30cm~50cm【特徴・育て方】よく日に当てて育てる水はけのよい土に植え付け、よく日に当てて育てます。実を収穫した後には、追肥をします。果実を利用するほか、葉を乾燥させてハーブティにしますが、生葉には毒素があるので必ずよく乾燥させて使います。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 13, 2006
はれ37w0d。今日から正期産に入ります。もう、いつ生まれてもおかしくない状態です。昨日、夕方健診に行って来ました!パパは、会社関係の方のお通夜があるので、はーちゃんを実家の母に預け、私は父に車で病院まで送ってもらいました。実家の最寄駅までは電車で行ったのですが、平日の夕方ということもあり、田舎のローカル線ではありますが、高校生がたくさん乗っていました。そんなこともお構いなしにはしゃくはーちゃん。ママはちょっぴり恥ずかしかったです。行き違う電車を見ては「これなんだ?」を連発。「特急だよ」と答えてあげると「ちがう!きゅーこー(急行)!」と反発したり、トンネルに入ると、「まっくら!どーしよーっっっ!」を連発。トンネルを出ると、「でんきついた!」と喜ぶ。田舎のローカル線(単線)なので、駅で対向するため停車することが多いのですが、とっても寒いので、停まってる間は扉が閉まるんです。(ものすごい田舎でしょ?)はーちゃんは、扉が閉まると発車すると思ってるので、「しんこう(進行)!」と叫びます。…が、電車は全く動かない。なので、はーちゃんは「なんかおかしい!」を連発。特急が対向でやってくると、ものすごく指差して、「これのる!」を連発。ほんと毎回毎回、電車に乗るのはちょっぴり恥ずかしいです。。。゚.*.゚健診結果は、順調でした。子宮口は良い感じに柔かくなってきているので、予定日までに産むつもりで、しっかり動いてくださいと言われました。今回からNST(モニター)が始まったのですが、赤ちゃんが眠っていてちゃんと計測できないとのことだったので、看護師さんが、赤ちゃんを起こすため、プルプルッとする携帯のバイブのような機械をお腹に2回ほど当ててくれました。すると赤ちゃんはグルグルと動き始めました。NSTでは、赤ちゃんの心拍も正常でお腹の張りのリズムもちょうど良いとのことでした。次回の健診は、1週間後と言われたのですが、土曜日の方が都合がいいし、先生も問題ないですよと言われたので、10日後になりました。その日の夜。とっても寝苦しかったです。お腹が頻繁に張って痛いし、足も浮腫んでいたので。もうすぐお産が近づいてるんだなぁって思いました。今日のハーブは・・・・苗苗苗種◇◆◇ユーカリ◇◆◇【科】フトモモ科【種類】常緑高木【和名】ユーカリノキ【草丈】6m~10m【特徴・育て方】寒さに強く大きく育つ水はけのよい土と、日当たりのよい場所を好み、大きく育ちます。気温が-7℃以下になるところでは、生長が鈍くなることがあります。葉の丸いものや、フルーツの香りのもつ種類もあり、観賞用としても人気があります。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 12, 2006
くもり時々はれ少し寒さが和らぎました。週末はお天気は悪いようですが、15℃前後まで気温が上がるとのこと。ちょっと嬉しいですが、気温が上がると、たくさん降り積もった雪で雪崩が起きやすくなるのでちょっと心配です。。。さて、9日の夜少し早めの時間(9時前)にスキー合宿からパパが無事帰ってきました。バッジテスト2級もようやく合格したそうで、本人はとっても喜んでいました。2級攻略のビデオを何度も見させられていたので、それがなくなると思うと私もとっても嬉しいです(^^;)パパは結構早めに帰ってきたので、はーちゃんに会えると思って、喜び勇んで帰ってきたのですが、一足遅かった。。。8時半頃には寝ちゃってました。パパはとっても残念そうにはーちゃんの寝顔を見てました。私よりやっぱ、息子なのね…ちょっと寂しい(ToT)翌日(10日)の朝もはーちゃんは遅くまで寝ていたので、お布団からパパの出勤を見送ることになり、ほとんど寝ぼけ眼だったので、憶えていなかったんでしょうねぇ。夕方パパが帰ってくると早速パパに「いっしょ、あ・そ・ぼ!」と誘ってました。おかげで二人とも夕食はちゃんんと食べず、パパも久しぶりの我が家での夕食だったのに、全然ゆっくり食べれず、はーちゃんとじゃれ合ってました。お風呂もパパに洗ってもらってはーちゃんはとっても嬉しそうでした。寝る前の読み聞かせも、きちんとパパの足元に座って大人しく本を見たり、パパの顔を見たりして楽しそうでした。そして添い寝だって、ママはそっちのけでパパの方ばっかり向いて、しばらくはパパがいることに対して興奮気味で暴れていたのですが、「パパ、スキスキ」と言って、パパの首にしがみついてコロリンと寝ちゃいましたzzz昨日はちょっぴりママは寂しい気分でした。。。今日のハーブは・・・・苗苗高性種の苗押し花◇◆◇レモンマリーゴールド◇◆◇【科】キク科【種類】多年草【別名】マウンテンマリーゴールド【草丈】30cm~50cm【特徴・育て方】栄養豊富な土を好む強いレモンの香りがします。よく日の当たる場所を好んで育ちます。栄養豊富で、水はけのよい土が適していますが、とくに土質は選びません。寒さにも強く丈夫です。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 11, 2006
はれ36w5d。二人目ともなるとのん気なもんです。まだちゃんと入院準備できてません。と言っても荷物をカバンに詰めるだけのことなんですが、まだしてません。。。今陣痛が来たら慌てると思います。なんとか、今週中にはしたいなぁ~って思ってます。確か、はーちゃんの時は、8ヶ月頃から用意してあったような気がします。。。出かけるときも車にその荷物を積んで行っていたような気もします。ほんと二人目ってのん気なもんです。だけど、はーちゃんの時も結局すぐにいるものって特になくて荷物は持って行ったんだけど、部屋が空いてなくてしばらく陣痛室で過ごしたもんだから、他の妊産婦さんも休んでいらっしゃったので、家族も中に入れず、荷物は一旦パパが持って帰っちゃってて、丸一日自分の荷物は全く無しで過ごしたような記憶があります。出産した日一日はほとんど寝てることが多いですし、最近の病院ってすぐいるようなものって「お産セット」として用意してくれてるから、すぐいる!ってものってほとんどないんですよねぇ。なんだかそう思うと余計にまだいいか?なんて思っちゃって、なかなか前に進まないんです(^^;)だけど、いい加減用意しなくちゃヤバイですよね。今日のハーブは・・・・種ドライフラワー◇◆◇ラークスパー◇◆◇【科】キンボウゲ科【種類】1年草【和名】ヒエンソウ【草丈】30cm~100cm【特徴・育て方】栄養豊富な土を好む日当たりのよい場所を好んで育ち、水はけがよく、栄養豊富な土が適しています。移植に弱いので、春か秋に直接タネをまいて育てます。タネや、花のついた枝は虫除け、タネは殺虫剤になります。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 10, 2006
はれ昨日の凍結事件には心配してコメントくださった方々ありがとうございます。なんと今朝の奈良の気温は氷点下4℃だったそうで、今日も凍結してました。。。でも、今日はお天気が昨日より良かったので早めに回復しました。ご心配をおかけしました。゚.*.゚臨月に入り、特に問題なければ、来週の土曜には実家へ帰る予定です。ちょっとギリギリすぎるような気もしますが、実家も近いし、パパの実家もすぐ側なので、そんなに慌てて帰る必要もないかと思い、ギリギリにしました。昨日、おとといと実家で夕食をいただいたのですが、その時、実母と話していたのですが、私が入院している間、当然のごとくはーちゃんは母に預かってもらうことになるのですが、2歳半頃の子ども言葉って結構聞き取りづらいですよね?独特の話し方をするので、母親ですら理解できないことも多々あります。でも、しゃべりはじめたはーちゃんは、言葉で自分の意志を伝えようと必死です。もし、その時、言葉が理解できなかったら、面倒みている方だってイライラしちゃうことってあると思います。なので、私はなるべく今のうちにはーちゃんの言葉を母に通訳して、理解してもらえるようにしています。まだはーちゃんは、「さしすせそ」「ざじずぜぞ」「たちつてと」「だぢづでど」などがうまく発音できません。この頃の子どもの耳では聞き取ることができないんでしょうねぇ。分かりにくい言葉を思いつくままに挙げてみましょう。「こわった」←「壊れた」「これくってって!」←「これ、くっつけて!」独特の単語を挙げてみましょう。「ちちと」←「チョコレート」「はみみ」←「はみがき」これらの言葉は無数にあって、毎日一緒にいないと分からないんですよね。この前は、私がよく口にする言葉を言っていたので驚きました。「感じ悪いわ!」私がよくはーちゃんに対して、食べ物などを粗末にしたり、ママじゃなくてパパがいい!って言った時などによく言っていたんです。私自身は、はーちゃんが何を言っているのか分からなかったんですが、パパはすぐに分かったようです。うちの母にはちょっと頑張ってもらわないといけないようです。今日のハーブは・・・・苗苗種苗◇◆◇ハニーサックル◇◆◇【科】スイカズラ科【種類】つる性落葉低木【和名】ニオイニンドウ【草丈】1m~9m【特徴・育て方】丈夫で寒さに強い水はけのよい土が適していますが、よくに土質は選びません。日当たりのよい場所から、明るい日陰となる場所でよく育ちます。つるが伸びすぎて、こみ合うころがありますので、不要なつるは早めに整理します。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 9, 2006
くもり時々はれ朝、とっても寒かったです。パパもいないし、ゆっくり寝ようと思っていましたが、それでも7時半には目が覚めました。いつものようにお洗濯しようと思い、洗濯機の蛇口を緩めると・・・・か、固い。。。。こりゃあ、参った!*****凍ってる*****この冬たしか、3度目の凍結。。。うちの洗濯機は屋外にあるのでよく蛇口が凍るんです。それでも蛇口のところにお湯を掛ければ問題ないんですが、今日はちょっと違った・・・そのお湯を出そうとキッチンへ~しかし、ここも出ない!!!水は出るんですが、お湯が出ないんです!こんなことは結婚してから初めてのこと。パパもいないし、困ったもんだ。とりあえず、お湯を沸かすことにしました。鍋、やかん、ポットとありとあらゆるものでありったけのお湯を沸かしました。熱湯をゆっくりとかけてみたけど、ダメでした。今日はお洗濯諦めるしかなさそうです。。。どこか別のところで凍結しているんでしょう。とりあえず、キッチン、洗面所、トイレなどの水周りはちゃんと水は出るので、困ることはないでしょう。ただ、顔を洗ったり、食器洗ったりするのが不便です。洗顔は、洗面器にポットからお湯を入れて洗いました。しかし、お風呂はどうしよう。。。昼間の間に溶けてくれればいいのですが、それほど太陽は出ていません。北国の方なら、水道などはずっとチョロチョロと出しっぱなしにして、凍結を防いでいるんですよね。まさか、我が家でもこんなことになるなんて思ってもいなかった・・・早速、パパにメールしたら、「たいへんだぁ~」「そうだなぁ」くらいしか返事が返ってこなかったんです。どう思います?もう少し心配してくれても良さそうではないですか?ただ一つの救いは赤ちゃんが生まれる前でよかった。生まれたての赤ちゃんって結構お湯って必要なんですよねぇ。もちろん沐浴だって大切だし、うんちも頻繁にするから、おしりも綺麗にお湯で洗い流してあげないと荒れちゃうしね。だけど、昔の人はいちいちお湯沸かして使ってたんだよね。便利なものに慣れちゃうと、それがなくなるとものすごく不便に思います。便利なものが出る度に人間だんだんダメになっていっているような気がします。今日のハーブは・・・・種種苗鉢植え◇◆◇パッションフルーツ◇◆◇【科】トケイソウ科【種類】多年草【和名】クダモノトケイソウ【草丈】10cm【特徴・育て方】つる性の熱帯植物生育適温は20~25℃です。一般的には、鉢植えで育てる方が適しています。春から秋にかけては、戸外で直射日光をたっぷりと当て、冬は、室内のよく日の当たる窓辺などで管理します。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 8, 2006
くもり時々ゆき昨晩からうちのパパはスキー合宿に旅立って行かれました。今年は大雪で苗場スキー場での雪崩事故があったばかりですので、とっても心配です。いつもパパはよく一人で行くことが多いのですが、今回はバッジテストを受けるため、近隣の市でやられているスキークラブの合宿に参加させてもらって行ってるので、団体だし、バスだしということもあって、普段よりは少し安心ですが、やっぱり、気がかりなので時々メールを入れたりしようと思ってます。我が家の方もかなり寒いです。今日は実家の父にお願いして食材の買出しに連れて行ってもらう予定です。父は仕事なので夕方になりますが、そのまま夕食もいただいて帰ってこようと思います。夕方バタバタするといけないので、実家の最寄の駅まで電車で行こうと思ってます。普段車の生活に慣れているもんだから、電車って結構面倒だなぁって思います。田舎なので本数も少ないですしね。。。結婚前までは、ほとんど移動は、電車だったのになぁ~通勤、通学、買い物。。。子どもがいると車の方が便利だし、時間に左右されないところが魅力ですよね。生まれるまでは当分電車のお世話になりそうです。まだ田舎とはいえ、最寄の駅が徒歩2分以内というのがせめてもの救いです。今日のハーブは・・・・オイル◇◆◇パーチュリー◇◆◇【科】シソ科【種類】多年草【別名】パチョリ【草丈】100cm【特徴・育て方】高温多湿の環境を好むフィリピンを原産とする、熱帯から亜熱帯性の植物です。高温多湿の環境が整うと、元気に生長します。有機質に富んだ、栄養豊富な土に植え付け、よく日に当てて育てます。土の湿度を常に保つように気をつけましょう。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 7, 2006
くもり時々はれ臨月に入り、そろそろ入院の準備もちゃんとしなきゃなぁと思い、今日は、赤ちゃん用品で買い足したものを水通ししました。と言っても、ガーゼとか、湯上りタオルとかその程度ですが・・・パパが突然、「絵本の読み聞かせするぞ!」と言い出しました。何に感化されたのかは分かりませんが、普段テレビをあまり見ないパパがお正月にテレビを落ち着いて見る時間があったので、多分、テレビの影響でしょう。そこで、こどもちゃれんじのアンケートの謝礼でもらった図書券があったので、早速、本屋へ行きました。読み聞かせの本ってたくさんありますよね。例えば・・・昔ばなし100話ディズニーの読み聞かせえほん(どきどき3歳)くもんの読み聞かせえいごえほん(1)3歳のお気に入りえほん集世界の昔話よみきかせおはなし絵本(3)っで、我が家で買ったのはコレ↓幼児のためのよみきかせおはなし集(2)オーソドックスなお話から始めるのが一番いいでしょう。何故(1)じゃなくて(2)かというと、本屋さんに(1)がなかったからという理由です。パパ曰く、「これで終わりじゃないから何でもいい!」だそうです。お話一つ一つは、5分程度のものばかりなので、2歳児にはちょうど良い長さだと思います。寝る前に一つづつお話を読むことにしたのですが、朝、枕元にある本を見ると、読んで欲しいと言ってきます。内容はまだはっきりわかっていないようですが、挿絵を見て、なんだかんだ言ってます。親にとっても懐かしい話なので、とっても楽しいですし、話の終わりに大人向けにちょっとした解説も載っていて、その物語から何が分かるのかを書いていてくれたりもします。私にとったらパパがいつまでコレを続けられるかが楽しみですが、今日の夜からパパはスキー合宿に出かけるので、今晩はかろうじて読んでもらえそうですが、明日からは私が読まなくてはならなくなりそうです(^^;)今日のハーブは・・・・苗種ドライフラワー◇◆◇タンジー◇◆◇【科】キク科【種類】多年草【和名】ヨモギキク【草丈】100cm~120cm【特徴・育て方】寒さに強く育てやすい日の当たる場所で、水はけのよい土に植えつけます。寒さに強く、明るい日陰となる程度の場所でも、よく育ちます。樟脳に似た香りをもち、防虫効果があるといわれています。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 6, 2006
くもりまずは、新年最初の日記ということで、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の抱負は、「子どもとの時間を大切にする」です。今のところの予定では、来年の春から、子どもを二人とも保育園へ預けて、お仕事に出ようと思っています。なので、今年1年は、しっかり子どもとの時間を大切にしたいなぁって思ってます。下の子が生まれて大変になるだろうし、上の子には寂しい思いをさせなきゃならない時もあるだろうし。ということですが、あまり息まずにマイペースにやっていこうと思っています。゚.*.゚昨日、初めて家族みんなで健診に行ってきました!パパはずっとキッズスペースではーちゃんと遊んでいてくれて、超音波と先生のお話の時はみんなで一緒に診察室に入りました。今回も特に異常はなく、これからの生活は、「特に安静にしなくても良いけど、無理しないように」とのことでした。今回からNSTが始まるのかと思っていたのですが、どうやら1週間後の次回からのようです。体重は、お正月のおかげでまたドンと増えちゃいました。はーちゃんの出産時の体重にもう追いついてます。これ以上の体重増加はちょっとショックです。。。。パパは初めて超音波検査を見たので、「あんなので見れるんだぁ!!」っと感動してました。ずっと、陰部からカメラ突っ込んでしてると思っていたらしいんです。もちろん初期の頃はそうしてるんだけど、大きくなったら、そんな方法では、顔は見えてもオマタが見えないじゃないのよねぇ?今日から臨月に入ったので、車の運転は控えます。というか、しません!とっても不便です。来週の健診はどうやって行こうかまだ考え中です。こんな状況なのにパパは金曜の夜からスキー合宿へ行っちゃいます。。。せっかくの3連休ですが、もしかしたら、ずっと引きこもりになっちゃうかもしれません(ToT)まだ、出産の入院準備などはしてないのでちょうどいいかな?実家へ帰るための荷物の準備もちょこっとずつしなきゃならないしねぇ。少しの間不便な思いをしなくちゃいけません。今日のハーブは・・・・苗種ドライフラワー◇◆◇ダイヤーズカモミール◇◆◇【科】キク科【種類】多年草【和名】コウヤカミツレ【別名】イエローカモマイル【草丈】75cm【特徴・育て方】丈夫で育てやすい黄色の花をつける染色用のカモミールです。日の当たる場所で、水はけのよい土に植え付けます。こぼれダネから、どんどん増えるほど丈夫です。夏の暑さと乾燥が苦手で、茂りすぎると株が蒸れるので、収穫を兼ねて刈り取ります。Template-すず♪♪←お気に召しましたらポチッとしていただけたら幸いです→
January 5, 2006
全23件 (23件中 1-23件目)
1