PR
Keyword Search
New!
チョーサン8278さん
New!
elsa.さんComments
Freepage List
いよいよ2月に突入です
2月から4月に向けては誕生日が続く私の周り
なんだか寒いというのに「わくわく感」であったかい
大好きな嬉しい春ももう一息?
そんな時ホットなニュースで尚「春」が、待ち遠しい
愛知県の弟から電話で「ゴールデンウイーク」に田舎へ帰ろう、、という
どうも「お義母さん」の具合が良くないらしい
そうだなあ~ 帰ろうか、、と悩んでいた
ところが、、、
一昨日 長女から電話があった
先日 孫娘が「日本選手権」のタイムがきれて出場権獲得という
良かったなあ、、と、思うがちょっと心配も
春になれば大学4年生で「就活」で忙しいは筈
「夏まで泳ぐ」という孫娘にちょっぴり心配していた
競泳の大きな大会は大抵夏にあるので余計に心配
ところが今年の「日本選手権」は四月なんだって!!
よく考えたらそうだよね
今年はオリンピックの年
オリンピック選考会を兼ねた「日本選手権」
4月3日から例の「東京辰巳国際水泳場」であるそうな
長女が「今回が最後になるし、お母さんの足も随分良くなったから一緒に東京へ行かない?」という
「行くよ 行く!」と即答した私
げんきんなものだ
そうだ、、と、ふと思い出し弟に電話
「今回の田舎 帰る話はキャンセル」と事情を話す
「そりゃそうだよね 田舎より孫だよね」と笑う
そんなわけで 今年も嬉しい春になりそう
あかりが出るのは四日(月)だそうな
次女に報告兼ねて和君の御迎えを相談
もうそろそろ「6時過ぎまで保育」をしても良いだろうし、、と、喜んでくれた
それを聞いた「むー兄ちゃん」事 長男
「代わりにむー兄ちゃん」がお迎えに、いこか?、、笑いながら言う
次女も苦笑しながら「遠慮します」だって!!
和君に聞いたらきっと喜んで「御迎えに来て、、」と言うだろうね
そんな話をしながら「幸せ感」いっぱい
生きていてよかった、、ね
そんなこと思いながらも孫娘の「就活」がちょっぴり心配
春には「かいと君」の大学も決まっているだろうし、、、
昨日「願書」提出したという
希望の〇〇大学合格を祈って、、私も頑張ろう、、と
↑ ぽちっと応援のクリックをお願いいたします。