全755件 (755件中 1-50件目)
今日はめいちゃんが早く起きたので、幼稚園に行く前にピアノの練習が出来ました。幼児科最初の半年が終わります。楽譜はまだ簡単とはいえ、両手弾きです。そろそろ毎日ちゃんと練習しないと厳しいです・・・。せっかく習っているのだから、頑張りたいと思います。ところで、今日夫がびっくりすることを言いました。月に一回家族で遊びに行っていたら、娘が父親を鬱陶しく思う時期はこないだろうと・・・。本当にそうならいいけど、それだけで子どもが親に従順になるのなら、世の中に子育て本はあふれていないと思いますけど・・・。夫は人の意見は聞かない&本を読まない&私のブログは読まないので、このまま自己流子育てでいくと思います。いや、子育て・・・はしてないかな。「母子家庭に時々お父さん」なので。今後も子育てにおいて助けてもらえないのは確実だな・・・。夫はスポンサーだと割り切って、頑張ろう!!!
2008年04月16日
コメント(2)
公文から帰ってきて、車を駐車場に停めて、めいちゃんに降りようと言っても降りてくれませんでした。教育テレビを見ていたのです。私はレッスンがあったので、おばあちゃんに代わってもらいました。その後エンジンを止めてテレビを見ること1時間。バッテリーがあがらないかかなり心配でした。大丈夫でしたが・・・。
2008年04月15日
コメント(0)
ゆきちゃん家で遊んでいました。ゆきちゃんはお友達と二人でプリキュアのフィギュアを一つずつ持って、プリキュアごっこをしていました。めいちゃんはその二人にくっついていました。ゆきちゃんはめいちゃんに、フィギュアの代わりにボールを貸してくれました。そして、一言。「めいちゃんは、おにぎり屋さんしといて」そして、ゆきちゃんはお友達とプリキュアごっこを再開しました。めいちゃんはどうするのかな?と見ていたら・・・。「おにぎりいりませんか~?」とちゃんと、おにぎりやさんをやって二人の仲間に入っていました。なかなか強いな・・・。
2008年04月14日
コメント(1)
体操教室の発表会の後は、おじいちゃん・おばあちゃん家へ行きました。お昼は「さと」でご馳走になりました。めいちゃんはパクパク食べていました。ありがとうございます。ごちそうさまでした。お昼を食べた後、私は夫を家に迎えに行きました。夫は昨日仕事で遅くなったので、今日の発表会は行きませんでした・・・。というより、めいちゃんの発表会なのに、夫は元々自分だけ釣りの予定を入れていたのですが、前日仕事が遅くなってしまったので釣りはキャンセルしたのでした。父親業より趣味を優先させようとした天罰だと私は思っています。夫を迎えに行っている間、めいちゃんはおじいちゃん・おばあちゃんが見てくれていました。ふうせんガムが食べたいというめいちゃんを、コンビニに連れて行ってくれました。ここからは聞いた話なのですが、めいちゃんはコンビニに入るなり、子ども用のカゴを自分でさっさと取って、ガムをわしづかみにしてカゴに入れたそうです。教育がなってなくて、スミマセン・・・。おばあちゃんは、笑って話してくれましたが・・・。その後おじいちゃん・おばあちゃん・夫の妹の彼氏さんにたくさん遊んでもらいました。そして妹さんが作ってくれたおいしいスパゲティをご馳走になって帰りました。いつもながらありがとうございました。
2008年04月13日
コメント(0)
今日は3回目の体操教室の発表会でした。たくさんの保護者が見つめる中、めいちゃんもお友達も頑張りました♪おじいちゃん・おばあちゃんも見にきてくれて、めいちゃんは「ハッスル賞」をもらいました。1年ごとに成長を感じられます。来年も元気いっぱい頑張って、「ハッスル賞」をもらいたいです♪
2008年04月13日
コメント(1)
今日から美術教室がスタートです。先日の体験にはおばあちゃんに行ってもらったので、私は初めて教室に行きました。先生がどんな方なのか一番気になっていたのですが、子どもに理解のあるベテランの方で安心しました。その先生の言葉がとても印象的で心に残りました。「お母さん方はつい我が子に、どんどん絵を成長させる事を期待してしまいますが、これから年齢があがれば誰でも自然にそういう絵は描けます。それよりも絵は戻らないのです。だから今、子どもさんが描く絵そのままを受けとめて、たくさん褒めてあげてください。褒めるにしても、まずは何を描いたのか子どもさんに聞いてみて、しっかり褒めてあげてくださいね。」といった感じの内容の事を言われました。「子どもそのもの」を受けとめるというのが、私と同じ考えなのでいいなと思いました。以前に体験させてもらった美術スクールは、展覧会で賞を目指すことを目的にされていて、私は指導者の方にちょっと高圧的なものを感じてしまいました。めいちゃんは通いたいと言ったのですが、私はどうしても好きになれなくて通わせませんでした。「子どもらしさ」が消されてしまうのが怖かったのです。その後もめいちゃんが、何度もお絵かき教室に通いたいと言い続け、最初に言い出してから1年ほど経ってしまったと思います。でも今回「子どもを通わせたい」と思える教室に出会えたので、めいちゃんをたくさん待たせてしまいましたが、結果的に良かったなと思います。美術教室が終わった後は、京阪ギャラリーで開催されていた「オランダ絵本作家展」 に行きました。副題が、「かえるくん、ミッフィーとオランダ絵本の仲間たち」です。このミッフィー部分に惹かれて行ったのですが、心に残ったのはミッフィー以外のところでした。まず、日本の絵本とはまた違った世界観に惹きこまれてしまいました。日本の絵本は「心」を感じる作品が多いと思うのですが、この展覧会で触れたオランダの絵本はたくさんの「夢」を感じました。発想が自由で本当に素晴らしくて、とても感動しました。それから、自然や動物を大切にしているのを感じました。これからめいちゃんに読み聞かせをする時は、なるべくいろいろな国の絵本に触れさせてあげたいと思います♪
2008年04月12日
コメント(1)
スイミングの1ヶ月体験(全4回)の1回目でした。私は仕事だった為、おばあちゃんに連れて行ってもらいました。こちらの方が近くていいのですが、終わった感想は今の教室のがいい、でした。設備もキレイだし、インストラクターも明るくていいのですが、一人のインストラクターに子どもが13人。多い・・・。今通っている方は、子ども10人前後にインストラクター二人なので、まずその事に驚きました。今の教室の方が間違いなく伸びると思います。ちょっと、遠いいけど頑張って通い続けることにします♪
2008年04月11日
コメント(0)
めいちゃんと一緒に、教室のチラシをポスティングしに行きました。めいちゃんはお気に入りの自転車に乗って♪ポストの位置は子どもには高すぎるので、ほとんど私がポストに入れます。でも、中にはめいちゃんでも入れられる高さのポストがあります。そういうポストをめいちゃんが見つけると、「あははは」と嬉しそうに笑いながらポストに近付きポスティングします。母親から見たら微笑ましいですが、他人様が見たらちょっとこわいかも・・・。自転車の今後の計画としては・・・。(こんなん考えるところが私らしいというか、なんというか)毎日ちょっとずつでも練習して、夏休みに補助輪を外してみようかなと思っています。楽しみです♪
2008年04月10日
コメント(2)
日々、お父さんへの感謝を忘れないようめいちゃんには働きかけています。お父さんの外での頑張りは、家では見えないので・・・。(家事・育児にもうちょっと協力的ならそんな努力も最小限ですむんですけどね、なんてムニャムニャ・・・)←ストレス解消母 「お父さんがお仕事頑張ってくれているから、ごはん食べられるんだよ」めい「うん。でもママもおしごととか、いっぱいがんばってるじゃん。だからママえらいよ」母 「・・・・(感動)」子どもは見ていてくれるんだなと思いました。夫ももうちょっとぐらいは見て欲しいもんだ・・・ムニャムニャ
2008年04月10日
コメント(2)
今まで「教えて→出来る」という図式だったのですが、ふと気付くといつの間にかカタカナが読めるようになっていました。すごい!何がすごいって、私が頑張らなくてもいつの間にか出来ているという事に感動しました。ひらがながスラスラと読めるようになってきたので、余裕が出てきたのかな?カタカナと一緒に、漢字にも興味が出てきてちょこちょこ読めています。子どもって、成長するエネルギーの塊ですね。助けることはあっても、邪魔をすることがないように細心の注意を払ってあげたいなと思います。今のこの「誰でも天才の幼児期」に、将来伸びる芽を心にたくさん持って欲しいです♪
2008年04月09日
コメント(4)
最近めいちゃんがよくする遊びはパソコンゲームです。パソコンにはなるべくさわらせたくなかったのですが・・・。私が家で小学生にパソコンを教えたりしているものですから、すっかり興味をもってしまいました。ただのゲームをさせるのは時間がもったいないので、幼児用のお勉強ソフトを購入しました。内容は書店で売っている幼児用ドリルのパソコン版といった感じなのですが、これが思っていたよりずっと良かったです。今まではパソコンでする勉強なんて・・・と思っていたのですが、偏見だったかな。これからの勉強法として上手につきあいたいなと思います。でも、今日は私が仕事をしていた事もあって、気付くとパソコンをしていたので、これはちょっとダメだなと思いました。反省です。話は変わりますが、めいちゃんの公文の宿題は1日5枚です。一般的な公文の宿題は10枚なので、半分の量です。でも、今のめいちゃんにはすぐ終わる5枚がいいなと思います。今は遊びの合間に勉強というペースが大切だと考えています。中学受験まではまだまだ8年あります。じっくりゆっくり着実に、心も頭も育ててあげたいと思います。
2008年04月09日
コメント(2)
本日は公文の日。めいちゃんは3Aの終了テストに合格しました!最近宿題がスラスラ出来るようになってきたな~とは思っていたのですが、次に進むまではもう1回繰り返すかな?と思っていたので、驚きました。ちなみに終了した3A教材はこんな感じです。テストは6分程で終わったそうです。読むのが早いと褒められました♪2Aもマイペースで楽しく頑張ってほしいなと思います♪半年前に習い事など全てで成長を感じたのですが、ここにきてまた成長してくれました。めいちゃんの中で「もっと上手になりたい」という気持ちが芽生えたように思えます。これからも楽しみながら上手になってね♪ところで、本日も自転車に乗りました。「ゆきちゃんと乗りたい」というので、ゆきちゃん家まで行きました。その車の中で待ちきれず、ずっと自転車に乗っていました。再現写真 毎日楽しいめいちゃんです♪
2008年04月08日
コメント(5)
今日は朝から自転車の練習をするとはりきっていためいちゃんですが、残念ながらお天気は雨でした。残念だね、めいちゃんと思っていたら、おばあちゃんと二人傘をさして自転車の練習に行きました。おばあちゃんがまた、そこまでしてくれるなんて・・・。驚きつつ感謝しました。めいちゃんはまた今日も、ママと一緒に自転車でどこか行きたいと言っていました。このままの気持ちが続くなら、補助輪が取れるのも遠い話ではないかな?家の周りは坂道が多いですが、歩道がしっかりとあるので自転車にはいいと思います。近いうちに大人用の自転車も見に行ってみようかな♪
2008年04月07日
コメント(4)
本日は体操教室の日でした。マット&鉄棒の日だったのですが、めいちゃんはとても頑張っていました。鉄棒は「前後のなかぬけ」と「逆上がり」の練習をしています。「前後のなかぬけ」はこの前までは出来なかったのに、今日の練習中に出来るようになりました。めいちゃん、頑張ったね。「逆上がり」は体をどう動かすのかようやく分かってきたみたいで、なんとか出来るようにと懸命に練習していました。この「懸命に練習」というのが、めいちゃんにとっては感動的な出来事なのです。というのも、めいちゃんはちょっとおちゃらけた性格をしていて、いつも楽しそうに練習をしているのですが、真剣さに欠けるところがあったのです。でも、今日は本当によく頑張っていました。えらい、えらい、めいちゃん♪体操の後は英語でした。今日から新カリキュラムで、音楽に合わせて体を動かすことが多くなりました。ゆきちゃんとお友達と一緒に楽しくお勉強しました♪でも、一番声がよく出ていたのは、生徒ではないさわちゃんだったかな。お勉強の後はゆきちゃん家で遊びました。二人でパソコンの幼児用知育ソフトで遊んでいました。ゆきちゃんがしているのを隣で見ているとき、めいちゃんは意外な事を言いました。「めいちゃん、しっぱいするのいやだからしたくないの」失敗を避ける言葉をめいちゃんから初めて聞きました。びっくり!段々お姉さんになってきて、複雑な感情をもてるようになってきたのかな?最近は半年ごとにぐぐんと成長するのを感じます。これからのめいちゃんが楽しみです♪
2008年04月07日
コメント(2)
英語はリズミカルで子どもにはなじみやすいと思います。めいちゃんは英語が好きです。車に乗っている時のこと。めい「オオカミってえいごでなんていうの?」母 「wolfだよ」めい「wolf・・・じゃあ、がは?」母 「が?がって、蛾?」めい「そらをとぶがだよ!」母 「なんで蛾・・・」その後。めい「めいのことばじてんはえいごがのってないから」母 「英語の絵辞典買おうか?」めい「うん♪」めいちゃんが勉強したがっている時に、さっさと買わないと!写真は英語雑誌のページを見ながら、なにやら英語っぽいことを言っているめいちゃんです。
2008年04月06日
コメント(2)
めいちゃんが2年程「欲しい」と言い続けていた自転車をついに購入しました。ミニーちゃんのメロディコンパクト付きです。私が子どもの頃買ってもらったのも、メロディ付きの自転車だったな・・・と思い出しました。早速自転車の練習です。めいちゃんはパパとママも自転車を買って家族で遊びに行きたいそうです。まずは補助輪を取ることが先決ですが、家族でサイクリングも楽しそうだなと思います♪その後夫方のおじいちゃん・おばあちゃんの家に行き、楽しい時間を過ごさせてもらいました。居心地が良く楽しいので、毎回反省しつつも、ついつい長居してしまいます。
2008年04月06日
コメント(2)
めいちゃんの生き甲斐は習い事なのですが、ふとテニススクールのチラシを見たので聞いてみました。母 「めいちゃん、テニス習いたい?」めい「テニスって、わからない」母 「バドミントンみたいな感じでボールを打つんだよ」(強引な説明・・・)めい「それはやりたくないけど・・・。めいちゃん、小さいボールをバットみたいな細い棒で打って、小さい穴にいれるのやりたい」それはゴルフだね。予算オーバーだね。まあ、どっちにしろ小学生になってからだね。母の頭ではいろんな事が巡り、その話はそこで終了しました。それにしても、ゴルフは意外だったな・・・。
2008年04月05日
コメント(2)
今日は夫方のおじいちゃん・おばあちゃん・夫の兄妹とお花見に行きました♪皆さんにかわいがってもらって、めいちゃんは終始ご機嫌さんでした。ありがとうございました。場所は有名スポットの木津川沿いです。すごい、人・人・人でした・・・。昨日と違ってめいちゃんをどなたかが見てくれるので、私はのんびりと桜を堪能させてもらいました。めいちゃんは夫の妹さんに、花かんむりを作ってもらいとっても嬉しそうでした。夫のお兄さんにはお散歩に連れて行ってもらい、綿毛になったたんぽぽを取ってきました。そして、行き倒れているお父さんを綿毛まみれにしました。今日みたいな楽しい思い出をめいちゃんにはたくさん作ってあげたいなと思います。
2008年04月05日
コメント(2)
夫はお仕事なので。ふたりでお花見に行きました。場所は深北緑地です。日本の平和だなとしみじみ。こうしてのんびり出来るのも、夫が働いてくれているからと感謝しつつ、のんびりさせてもらいました♪めいちゃん語録「さくらみ」お花見と間違えていますが、かわいいので。
2008年04月04日
コメント(2)
今日はゆきちゃんの誕生日でした♪私達夫婦からのプレゼントはネイルアートにしました。おしゃれ大好きなゆきちゃんは、とっても喜んでくれました。めいちゃん&さわちゃん
2008年04月04日
コメント(2)
私の隣に立つめいちゃんを見て、大きくなったなと実感する。最近は自分の生活が忙しいのを言い訳に、めいちゃんの為にとる時間が少なくなったなと反省する。絵本も読めない日がたくさんある。ふと、思った。一度しかない今という、めいちゃんと過ごせる時間をもっと大切にしないともったいない!「めいちゃん、ずっとママといっしょにいたいの」なんて言葉を聞かせてくれるのも、きっとあと数年。心ゆくまで今を楽しもうと思いました。
2008年04月03日
コメント(4)
めいちゃんが1年以上習いたいと言い続けていた習い事の申し込みをやっとしました。それは、「美術教室」。曜日や教室の雰囲気が合わなかったりで、なかなかめいちゃんの気持ちに応えられなかったけど、ようやくぴたっとくる教室が見つかりました。月に2回なのもちょうどいい。たくさん楽しんで欲しいと思います。
2008年04月02日
コメント(0)
今日は初めてのヤマハの発表会でした♪大きなステージで、ゆきちゃんとお友達と頑張りました。一時の練習では全くやらなかったので、どうなることかと思いましたが、本番はバッチリで一安心でした。これからも楽しく音楽に触れて欲しいなと思います。
2008年03月29日
コメント(2)
夫の祖母が98歳で天国に行かれました。結婚式前の初対面の時には、私を見て深々と頭を下げられ、「よくきてくれました。ありがとう」と歓迎してくれました。曾孫のめいちゃんが生まれる前、生まれた後もとても喜んでくれました。人間的にとても大きな人でした。
2008年03月25日
コメント(3)
とうとう終業式です。めいちゃんは1年間一度も休まずに幼稚園に行きました。頑張ったね♪めいちゃんにぴったりののんびりした幼稚園で、毎日楽しくて仕方がないようです。担任の先生にも感謝です。新年度も元気に楽しく幼稚園生活を送って欲しいです。
2008年03月21日
コメント(2)
今日はめいちゃんの初めてのダンスの発表会がありました。最年少での参加でした。大きなステージでお姉ちゃん達と一緒に頑張って踊りました。私がいると甘えてばかりなのに、親がいない場所で頑張っている姿にとても感動しました!これから初級・中級・上級と楽しく進んでくれたらいいなと思います。
2008年03月20日
コメント(0)
最近めいちゃんは、おりこうさんでいる事を意識するようになりました。と、いうより、私に怒られるのがイヤだそうです。「こわくおこらないで」と、よく言われますが、優しく怒ってもきいてくれないのにね。でも、「おかあさん、やさしくおこってるよ」と言うと、いらん事をやめてくれます。まあ、これはこれで楽かも。子どもは4歳になると、かなりしっかりしてきて、最近ではめいちゃんの方が理にかなった事を言う時があります。今はめいちゃんとの会話が日々の楽しみです♪
2008年03月12日
コメント(0)
公文の先生と相談して、教室に通う日を週1回に減らしてもらいました。めいちゃんの都合というより、私の都合です。仕事しながらめいちゃんの習い事の送迎は本当に厳しい・・・。公文は国語だけですが、最終教材まで頑張って欲しいと思います。
2008年03月11日
コメント(0)
ちょっと前から自由に字を書けるようになっためいちゃんです。めいちゃんはたくさん「まますき」と書いたお手紙をくれます。とっても幸せなお母さんでした♪
2008年03月01日
コメント(0)
めいちゃんは絵本が大好きです。昨夜もベッドで絵本を読んであげていたのですが、私が先に力尽きてしまいました。はっとして目を覚ますと、時計が1時間進んでいます。そして、ベッドの上には絵本の山が・・・・。私が寝てしまった後、一人で絵本を見ていたようです。は~、すごい集中力。私としては絵本より夜は寝て欲しかったのですが、私も睡眠を削ってでも本を読んでしまうタイプなので気持ちはよくわかります。本当に絵本が好きみたいです。ところで、本日は公文の日でした。めいちゃんは調子が良かったらしく、ズンズン10枚と5Aのプリントを20枚読んだそうです。とても驚きました!めいちゃんにではなく、先生にです。今まではめいちゃんが望んでも、先生が決めた量のプリントしかさせてくれなかったのに、今日はめいちゃんの気持ちを汲んでくださったようです。私も公文に対して考え方が丸くなりましたが、先生も同じくなられたのかな・・・・なんて。なんにせよ、一度公文をやめた事は良かったのかなと思います。
2007年03月06日
コメント(2)
本日は体操の日でした。今行っているクラスは、幼稚園に入ったら行けなくなってしまうので、同じ体操教室の違うクラスの体験をしました。が・・・・。めいちゃんは、大泣きでした。私の所に戻りたいのと、今までと違って厳しいのとのダブルパンチだったようです。まあ、その前に幼稚園帰りの機嫌の悪いゆきちゃんにグチグチ言われて、ケンカっぽくなってしまったのも悪かったのですが・・・・。体操教室の内容はとても良かったのですが、今までめいちゃんのクラスの先生が優しい方ばかりだったので、この厳しさに驚いてしまたのか・・・・。でも、幼児向きの先生ではなかったというか、私でも怖かったかも・・・・。う~ん、どうしようか。もうひとつ小さいクラスがあるので、そこでもう一度体験させてもらって決めようかなと思っています。まあ、めいちゃんが行ってくれたらの話しですが、今はもう行きたくないと言っています。私はここの体操教室が好きなので行かせたいのですが、仕方がないので他の候補も探そうと思います。うちの子は甘ったれだから、体操は向いてないのかなぁ。しばらく悩みそうです。♪ ♪ ♪ おまけ さわちゃん日記 ♪ ♪ ♪1歳4ヶ月のさわちゃん。今がとてもかわいい♪どこでもトコトコ歩いていきます。今日はさわちゃんにおもちゃを買ってきたので、さわちゃんに声をかけました。「さわちゃん、いい物あげるからおいで~」そうしたらニコニコと歩いてきました。とってもかわいい。もう「いい物」という言葉が分かるのですね。めいちゃんに負けず劣らず誘拐されそうな性格です・・・・。
2007年03月05日
コメント(0)
今日は1日遅れのお雛パーティをしました。夫のご両親をお呼びして楽しい時間を過ごしました。めいちゃんの7段飾りのお雛様も見慣れてきました。久しぶりにめいちゃんが赤ちゃんだった頃の写真を見ましたが、本当に小さくてかわいかったです。私が、「めいちゃんがかわいかった頃の写真」と言うと、義父から「そんな言い方はないだろう」と言われましたが、いやいや本当にそうなのです。あの、赤ちゃんの時の母親と一体感のある時期の愛しくかわいいという感覚が男の人にはわからないものだと思います。きっと義母はわかってくれたのではないかな?めいちゃんはとても楽しそうでした。たくさん写真も撮りました♪来年も楽しいお雛パーティが出来ますように・・・。ちょっと話しは変わるのですが、夫には24歳になる妹さんがいます。義母は娘さんの為にちらし寿司を作ってあげたそうです。本当に娘さんを大切にしてあげているのが伝わってきました。うちの母がちらし寿司を作ってくれたのは中学生くらいまでだったと思います。末っ子というのはかわいいのでしょうね。しかも、義父は私と娘さんとは10以上年が違うと思っていたそうで、とても驚きました。そうなると、私は夫より年上ということに・・・・。私を何歳だと思っていたのでしょうか?聞いてみれば良かった。あはは。私の時と娘さんの時ではもうすでに時代が違うそうです。まあ、確かに8年差は大きいですが・・・・。親は自分の子どもをいつまでも小さく感じてしまうのかもしれません。私は26歳で結婚したのですが、娘さんがその年になるまであと2年。娘さんが結婚されるとき、義父はだいぶ寂しいでしょうね。息子たちには厳しかった義父も娘にはやはりメロメロなのでしょう。うちの夫もめいちゃんを怒った事、一度もありませんから・・・・。将来めいちゃんが結婚するとき、夫が平常心でいられるとはとても思えません。父親にとって娘はかわいすぎる存在なのでしょうね。
2007年03月04日
コメント(2)
本日は幼稚園の説明会&制服等受け取りでした。めいちゃんの幼稚園は3年保育さんの定員60名です。一般的に多いのか少ないのかは分かりませんが、のんびりとアットホームな感じを受けました。4月から、楽しい幼稚園生活を送ってくれると思います♪バス運行を2台でしているので、うちの場合は10時前に行って4時前に帰ってきます。朝はのんびりなので、朝学習がきちんと出来そうです。帰りは習い事に間に合わないので、1週間のうち4日は幼稚園に迎えに行くことになりそうです。めいちゃんの習い事も、幼稚園入園を機に減らしてくれたら助かるのですが、習い事大好きなので一つもやめる気はないようです。幼稚園に行ったら、ますます私の時間はなくなりそうです・・・・。それから本日はプールの日でしたが、2ヶ月に1度の先生のコメントにこう書かれていました。「お休みが多すぎます。来月頑張ろう!」確かに今月は1回しか行ってないので、コメントの書きようがなかったのでしょう。まさか雪遊びに備えて休みました・・・・とも言えませんしね。
2007年03月03日
コメント(2)
本日は体操教室の日でした。最近めいちゃんをとてもよく見てくださる先生がいらっしゃいます。めいちゃんからよくその先生の名前が出てきます。そして今日、体操教室で作った折り紙を持って帰ってきました。ベージュ色の折り紙をただひねっただけの作品のタイトルは、「ぶたにく」です。なぜにぶた肉・・・?家で教えた覚えが無い名詞に、誰に教わったか聞いてみるとその先生でした。かなりおもしろい・・・・。普段の先生を見せて頂いても、子どもの個性をとても大切にしてくれているのだと感じられます。工作の時間もよく見てくださっていて、様子を報告してくれます。本当にこの体操教室は良い先生が揃っています。子ども一人一人をひいきをせずにきちんと見てくれます。今月で終了ということもあってか、褒め褒めオンパレードになってしまいました。なんて、本当に良い教室なんです。ところで、本日体験レッスンに来ていた男の子は、とても大きな男の子でした。めいちゃんと同じ年なのですが、5歳児さんに見える。そして暴れん坊でした・・・・。めいちゃんも、押されたと不満そう。まあ、でもこんな事は幼稚園に入ったら日常茶飯事だと思うので、かえって良い経験だったのではないかな?でもそのショック(?)でか、だいぶ前に噛まれた事を思い出したらしく、「○○がめいちゃんのかお、かんだ!」と言ってきました。えー、まだ覚えていたのね!もういいやん、そんな昔のこと。でもめいちゃんはまだしっかりと覚えているらしく、その子が近づいてくると極端に嫌そうです。子どもといえど、結構覚えているもんですね。と言うより、私の方がもうすっかり忘れていました。そういえば、めいちゃんって色んな事を覚えています。もしかして、軽く八つ当たってしまったことも覚えているのかも・・・・。恐るべし、3歳児!
2007年03月02日
コメント(2)
1歳から通っているイーオンですが、めいちゃんはとても楽しそうです。やっぱり、先生が子どもを好きでいてくれているのが大きいような気がします。イーオンは良い先生が多いと思うのですが、辞められるのも多いように思います。大手は仕方がないのでしょうか?今の先生も3月で辞められます。めいちゃんもやめるので、うちは別にいいのですが残るお友達はちょっと不安そうです。先生の待遇面がいまいちなのかな?なんて、いらん憶測をしてしまう今日この頃です。
2007年03月01日
コメント(0)
本日はヤマハの日でした♪めいちゃんはマイペースにとても楽しそうにしていました。今日、4月からのスケジュールが発表になったのですが、めいちゃんは行けそうにありません。困った・・・・。習い事が多すぎます。減らして欲しいのですが、めいちゃんはどれもやめたくないと言います。う~ん。ヤマハはあきらめて、個人の先生にお願いするか・・・・。それとも違うヤマハに変わるか・・・・。しばらく悩みそうです。めいちゃんを見ている限り、音楽が好きで仕方がないといった感じではないようなのですが、ピアノを弾けたら人生の楽しさ度数がアップするのは間違いないと思います。めいちゃんにとって一番良い形はどんなのでしょう?
2007年02月28日
コメント(0)
めいちゃんを公文に迎えに行くと、幼児さん達がそろって机を囲んでいました。・・・・。正確に書くと、二人のお友達が机でプリントをしている横で、課題を終えためいちゃんは一人絵本をめくっていました。なんか小さい子が勉強しているのって、とても微笑ましいです。めいちゃんの公文の先生はとても優しいので、ほのぼのとした雰囲気が漂っています。公文を頑張っていた頃は、その先生の緩さに反発してしまいましたが、一歩引いて見てみるとこのほのぼの感の中で勉強出来た方がいいのではないかと思えました。しかも、幼児さんには先生が生徒一人ずつについてくれています。家でめいちゃんの勉強を見ている時はつい厳しくなってしまうのですが、公文でのんびりプリントをするのも気分転換になって、めいちゃんには良いのではないかと思いました。家での学習は、たしざんの概念をインプットしています。チャレンジ1年生のビデオがちょうどいい感じです。これからもどんどん勉強の楽しさを教えてあげたいなと思います♪
2007年02月27日
コメント(0)
長かった研修が終わりました。やっと、認定証をもらえました。やった~!帰りにおばあちゃんとめいちゃんにお礼を買いました。おばあちゃんには、お気に入りの和菓子やさんの春のお菓子。めいちゃんにはサンリオショップで、マイメロディーちゃんのお菓子入りのバッグとファイル。それぞれ喜んでもらえました♪こうして好きな事をさせてもらえるのも、同居の母のおかげです。子どもの頃は多忙な母の変わりをイヤイヤしていましたが、今になってお返しをしてもらっているような感じでしょうか?なんにせよ、有難いことです。
2007年02月26日
コメント(0)
めいちゃんを夫に預けて美容院に行きました。夫と二人で大丈夫かな?と心配でしたが、今日も寒いので体調が悪いめいちゃんを外に出したくなかったのです。用事だけ済ませて帰りましたが、泣かずにいてくれたとのこと。あ~、良かったと思ったのですが・・・・。それは甘かった。帰ってきた瞬間からべったりと離れない。機嫌が悪い。いうこと聞かない。それでもなんとか寝かしつけたのに、1年以上振りに夜泣きされました・・・・。参った・・・・。まだお留守番させるのはやめておこうと思います。
2007年02月25日
コメント(0)
今日も体調不良の為、プールを休んでしまいました。今月は1回だけ行きました。は~、もったいない・・・・なんて考えるのはいけない事ですよね。1回でも行けたからいいかな。冬は仕方がないと諦めてはいるのですが・・・・。それでもやっぱりもったいない。
2007年02月24日
コメント(0)
再開した公文も休んでいたとは思えないほど順調ですが、ただ一つだけめいちゃんがイヤがっているものがあります。それはズンズンです。3までいっていたのを2の最初から戻されたので、かなり退屈している様子。家でも運筆練習やひらがなの練習を続けていたので、今のめいちゃんには簡単過ぎるのです。それでも、マニュアル通りにこなされるのが、さすが公文の先生です。ただ、今回はもう一切口出ししない事に決めたので言われる通りにこなしています。ECCのプリントでは、もうひらがなに入っています。「楽しい♪」とやっています。ECCは今のめいちゃんのちょうどより半歩先の課題です。公文は今のめいちゃんのちょうどの課題です。この辺なんですよね。でも、どちらも良い教材だと思うのでしばらく平行してやっていこうと思っています。
2007年02月23日
コメント(0)
めいちゃんはまたまた体調不良です。この原因、たぶん分かります。抱っこ不足です。いつもちょっと体調が悪いなーと思った時点で、1日ゆっくり抱っこして治してあげるのですが、最近は本当に時間がない・・・・。めいちゃんとの時間が減っているのが、体調不良の原因だと思います。実はこれ、お父さんからの遺伝です。うちの夫も忙しくてかまってあげられなくなると、熱を出します。子供か!と思いつつ、外身では精神年齢は測れないのでこれも個性の一つとして受け止めています。ところで今、「危ない公文式早期教育」という10年以上前に出た本を読んでいます。めいちゃんが生まれてから教育書はたくさん読みましたが、久々につまらない本です。でも本を途中でやめるのは出来ない性格なので、頑張って読んでいます。この手の本に取りあげらる例は極端過ぎます。0歳児からインプットを1日5時間・・・・。家中の壁がポスターだらけ・・・。専門家じゃなくてもやり過ぎで子どもがおかしくなると分かります。弊害が出るのも無理がありません。でも、それって公文のせいじゃないような・・・・?公文だろうが七田だろうが、使うのは母親。母親がしっかりすれば大丈夫だと思うのですが。私ががこの手の本に期待するのは、ほどよくやった人の追跡調査です。普通に公文の早期教育をしたらどうなるのか?それが知りたいです。ちなみに私が娘を教育する時に参考にし、今も実践しているのがこの本です。子どもの素質を伸ばすアドバイスがたくさん載っています。子どもは大らかに、子どもの素質を伸ばすのに手間をおしまない事が大切なのだと学びました。親が子どもにしてあげるべき事は、それぞれの子どもが持っている良さを伸ばしてあげるお手伝いをしてあげる事だと思います。早期教育を子どもの意志を無視してやるのも悪だし、子どもがやりたがっているのに大人側の判断(まだ早い、など)でさせてあげないのも悪だと思います。子どもの持っているセンスを見抜くのは難しいですが、これからも子どもの半歩先を歩いて手を引いてあげたいと思っています♪
2007年02月22日
コメント(2)
現在めいちゃんは、ECCジュニアの計算と漢字のプリント学習をしています。計算がP0-4の10、漢字が10級[2]の3です。それに久しぶりに公文のプリントが加わりました。まずは公文のズンズンと国語5Aのプリントをしました。その後で、ECCジュニアの計算・漢字をしました。最後に公文の無料体験でもらった算数プリントをしようとしましたが、拒否されました。確かに、ECCの後ではつまらないですから・・・・。今のめいちゃんのお気に入りはECCジュニアの計算プリントです。プリント内容は、公文と学研を足して2で割った感じでしょうか・・・・?公文ほどスローステップではなく、学研ほどちえ問題による遠回りがありません。ただ先生によると思いますが、5歳児~対象なのでECCだけでは幼児教育は無理かなと思います。めいちゃんには今後、漢検とか数検とかどんどん取っていって欲しいので、ECCが一番しっくりきました。公文も学研もそれだけしかしないならいいのですが、実際の算数問題に到達するまでにかなりプリントをこなさないといけないので、私はイライラしてしまいます。むいてないんでしょうね。国語は、公文がいいかなと思っています。そもそもECCは漢字であって国語ではないのです。国語力が伸びていかないと、算数も英語も無理だと思っています。幼児の国語学習には、公文のプリントが優れていると思います。4歳までじっくり家庭学習をして、5歳からいろんな検定に挑戦させてみようと思っています。楽しみ♪ 楽しみ♪♪ ♪ ♪ おまけ ゆきさわちゃん日記 ♪ ♪ ♪すっかりお姉ちゃんらしくなったゆきちゃん。さわちゃんとも遊んであげています。ゆきちゃんはブロックをせっせと積み上げます。出来たところで、「さわちゃん」と呼びます。ブロックを見つけたさわちゃんは、「あ~♪」と嬉しそうに近づきこわします。そして、またゆきちゃんはせっせとブロックを積んであげます。とても微笑ましい光景でした♪その横でめいちゃんはマイペースに絵本を見ていたかな。ある日のこと、ゆきちゃんとめいちゃんに絵本を読んであげていました。ちょっと用事があったので、私がその場を離れた時の会話。ゆき「えほん つづきよんで」めい「じとかよめないけどいい?」ゆき「うん いいよ」二人で仲良く絵本のページをめくっていました。
2007年02月21日
コメント(0)
今日は約2ヶ月振りの公文でした。とても楽しかったようです。教材はちょっと戻ったそうで、国語5A151~、ズンズン2の31~をやっていました。これって戻ったのかな?もっと戻ると思っていました。また私が目標を立てて先生とぶつかるとめんどくさいので、今回はあまり見ないようにします。めいちゃんが好きなようにしてくれたらいいかな。最近めいちゃんがはまっているのは、ハサミです。チラシを好きな形に切っています。ずっとずっと切っています。集中力の鍛錬にはちょうどいいかな。
2007年02月20日
コメント(0)
体操教室でおひなさまを作ってきました。先生に聞くまでこんなもんかと思っていたのですが、他のお友達は顔部分を肌色で塗っているそうです。赤おにさんと青おにさんのおひなさまかな?今日先生からお話があったのですが、先日めいちゃんは先生に注意されたそうです。体操の時間になっても、ちゃんと並ばなかったそうです。体操教室でも幼稚園でも小学校でもそうですが、期待しているのはお友達とのコミュニケーション能力と協調性の訓練です。ひとりっこの家庭では一番教えるのが難しい所だと思っています。叩かれるのは困りますが、多少厳しく叱って頂く分には有難いです。その後のフォローは家庭の役割だと思っています。でも、めいちゃんに聞いても先生に怒られた事は言いません。恥ずかしいと思っているみたいです。将来いじめにあっても、親には言わないタイプかな?段々親が見ていない子どもワールドが広がっていくので、バランス良くアドバイスをしていきたいと思っています。
2007年02月19日
コメント(0)
ひらがなの書きを練習中のめいちゃんですが、ひらがな表を見ながらノートに字を書きました。だいぶしっかりと書けるようになってきました♪当初の予定通り、幼稚園行くまでに書けるようになるかな?楽しみ、楽しみ♪めいちゃんが書いた「たまごねえちゃん」絵本の「たまごねえちゃん」たまごねえちゃんとお父さんは、めいちゃんとお父さんそっくりです・・・・。
2007年02月18日
コメント(0)
今日は4週間ぶりにプールに行きました。先生も心配してはって、どうされてたんですか?と聞いてこられました。そりゃ、そうですよね。やめてもおかしくない程の休みっぷりでしたから。「風邪でした」3週間も風邪なんてありえないだろう・・・・と自分でも思いましたが。久しぶりのプールはめいちゃんも、ゆきちゃんも楽しそうでした。でも、この二人笑えます。お友達は先生の指示に応えようと一生懸命なのですが、この二人は自分で出来ないと思った事は断っています。普通、頑張るのでは???絶対にオリンピックには出れないな。まあ、そんな期待はしていませんが、こんな小さいうちから秀でている子は分かるもんですよね。
2007年02月17日
コメント(0)
おばあちゃんが、公文の先生にお世話になったご挨拶に行ってくれました。私は仕事だったので行けず、めいちゃんもおばあちゃんと一緒にです。お教室に着くと、めいちゃんは「くもんする」と教室に入ろうとしたそうです。おばあちゃんが止めると、うつむいたまま先生にさよならも言わずに帰ってきたそうです。帰ってきたおばあちゃんからその話を聞きました。めいちゃん、そんなに公文が好きなのね・・・・。私は公文をさせたくないのですが、めいちゃんがそんなにしたいのなら、させてあげたいのが親心。先生に電話をしました。今はちょうど無料体験の時期ということで・・・・。めいちゃん、公文復活です。
2007年02月16日
コメント(2)
夜、突然めいちゃんは、やっていないままの公文のプリントを引っ張り出してきました。「ズンズンやるから、えんぴつください」え?やるの!めいちゃんに鉛筆を渡すと、ズンズンをさらさらっとこなし、国語5Aのプリントもすらすら読みます。そして、一言。「せんせい、なんていうかな?」公文の先生にプリントを見てもらいたいそうです。強引に公文をやめさせましたが、めいちゃんは公文に行きたいのです。う~ん。
2007年02月15日
コメント(2)
本日は体操&ダンスの日。体操とヤマハが重なってしまったので、ヤマハはお休みしてしまいました。バレンタインという事で、ママさんからチョコを頂きました。体操教室では、かわいいチョコの詰め合わせ。(写真を撮る前に食べられてしまいました。)ダンス教室では、手作りのアンパンマンチョコのバンです。すごく嬉しかったです。
2007年02月14日
コメント(0)
全755件 (755件中 1-50件目)