全176件 (176件中 1-50件目)
本日ミュージックステーションを見ながらタイピング。う~ん久々のタイピングだなぁ。ということで、44秒!う~む。こりゃ大変だ。
2007.12.21
コメント(138)
Bennie KのJoy Tripを聴きながらタイピング。やばい。メロディーがいい。ノリノリですな~わっしょい!ということで、タイピング。38.2秒。自分でタイピングしながら「あ~ゆっくりだな~」なんて思ってたけどこれならそこそこ。次のメロディーを探しにいきましょ。
2006.11.08
コメント(0)
今日も元気に調子を確認。そしてカタカタタイピング。38.9秒。よしよし。悪くないぞ。練り上げるパワーは変わらず。まだまだこれから。
2006.10.28
コメント(0)
一つの答えが信じられなくてさまざまな角度から見るようにしたらますますわけがわからなくなる。それこそ自分がわからなくなるくらい。しかしながらそれは単純に芯がないだけだってことを知ってしまったから転換は早い。起きたときにどう転換させるのか?この術を知っているだけでも救われるもんだなぁ。ということで、実践した結果、38秒台復帰!よしよし。まだまだ。
2006.10.06
コメント(2)
カタカタタイピングしながらふと考えてみる。カナンの地へ向かい始めてどれくらい経ったんだろう?実際に考えてみると半年くらい?しかしながらエジプトの地がはるか遠くに感じたりもするしすぐそこにあるような気もする。時間軸の基準はどこへ行ったんだろう?カラー放送が衛星カラー放送に変わる事でより色彩を増すようにモノクロだった世界にも色が加わる時がやってきたんだろうか?などと考えてみる。スパイス、エッセンスを加え、進むべき道へ一直線!そんなわけで、思いをキーボードへ乗せ、今日もカタカタタイピング。また新しいモノが生まれそうです。多少なりともタイピングが速くなってほんとによかった。
2006.10.05
コメント(0)
たまには以前の日記を見てみようと思い見てみると・・・ない。似顔絵がない。というよりデータがない。そういえばフォト管理をちゃんとしていなかったか・・・。ということで、似顔絵は時空を超えて旅立ってしまいましたとさ。う~ん。また新しい似顔絵が必要だなぁ。そんな時はひとまずタイピングだ!結果・・・42秒。ぐはっ。モデルを探そっと。
2006.10.03
コメント(0)
というものを考えつつタイピング。ネタは色々あるんだけど、どれもこれも長くなる。短くコンパクトに!というのが一番なんだけど、う~ん。なかなか。みんなの身近な面白いことを教えてくれ!と、心の中で叫ぶそんなある日の夜・・・。さ、いつもどおりのタイピングで指をならそう。
2006.10.02
コメント(0)
ウインドウズが破壊され、データもすべて飛んでしまい、うれしたのし再インストール作業。もちろんタイピングデータも全部消去。ということで、再度タイピングスタート!本日のトップ記録は・・・38.7秒。データが飛ぼうが飛ばなかろうがやることは変わりなし。さぁ再出発へGO!
2006.09.29
コメント(0)
高田梢枝さんの曲を聴きながらタイピング。今までの価値観で勘違い、思い上がっている自分を戒めねば。子供の頃の秘密基地、そして今の秘密基地。今となっては秘密とは言えない、言う必要もない秘密基地。そこには宝物が埋まっていて行くだけでワクワクが溢れてくる。その基地があるから立ちふさがる壁も越えて行ける。壁は高くても、壁の数が増えても、それは結局越えるべきものに変わりなし。同じスパイラルはもうたくさん。上へ上へ。
2006.09.25
コメント(0)
ワイワイガヤガヤ美味しく飲んで楽しく食べる。そんなひと時を過ごし、またしても携帯を忘れてくる。あほかっ!と思いながら取りに行き、アイスを食べて、タイピング。酔いどれとはいえタイピングはしまっせ。さてさていかがなもんでしょう。結果・・・40.1秒。ダメだこりゃ。でも今日はチャーハンの美味しさに免じて許してあげようじゃないか。なんじゃそりゃ。ごちそうさまでした。
2006.09.23
コメント(4)
今日もカタカタタイピング。なぜかエウレカセブンの曲を聴きながらタイピング。アニメはアニメだが曲はアニメじゃない。アニメじゃない(ZZ)なんじゃそりゃ。ここしばらくは30秒台が出ていない。う~む。でもカタカタは止まらない。練習は止まらず。もっと回転率を上げねばいかんな。日々のルーチン。このさりげない単純作業が実を結ぶのは間違いことを知っているから。
2006.09.21
コメント(2)
記録の伸び悩み。LAPタイムもTOTALタイムも。とはいえLAPタイムはどうにか4.062秒。ということは伸び悩みではないか。成長と発展の真っ只中に間違いなし。さ、もういっちょ。
2006.09.17
コメント(2)
ハッピーバースデーの歌を歌いながらタイピング。そして次はなんだろう。曲がついて彩りが増した歌詞に魂を込めてみたりして。さぁタイピングじゃ!「8月20日」 受け入れがたい感情を揺さぶる出来事そんな時に思うんだ 何が正しくて何が正しくないんだろう一体何を信じたらいいんだって心の中はいつでも葛藤ばかりたまにわからなくなって路頭に迷ってるでもだからこそ知ることができたんだやっぱりこの道は偉大なんだって迷いを振り切って光の速さで突っ走りたいんだここが再出発のスタート地点なんだ戦う準備はできた いざ立ち上がれ いざ進んでゆけ振り返ればいつだって戻れるんだそんな時には必ずこう思うんだ何をいまさら迷ってみたって意味がないそしてついに分かり始めてきたんだ心の中が今晴れ渡っていく心のままに求めるままに突っ走りたいんだつまづいても転んでも立ち止まらなくていい心が求めるこの道を進んでいこう
2006.09.09
コメント(2)
salyuの「name」を聴きながらタイピング。やばい。プロモ見てるだけで泣けてくる。誰だろうがどんな歌だろうが一つの歌詞に思いが乗っかるから泣けるほどの感情変化が起こるんだろうか。ということでタイピング。本日39秒0。最近は5回どころか1回しか集中力がもたない。たった1回かよ!う~ん。しかし5回はやるべし。がけっぷちまではまだまだ!
2006.09.07
コメント(2)
本日も1回目のトライアルで37秒。やっぱり1回目。まぁこんなもんか・・・。と、納得できるわけがない。はい、次いってみましょーかね。
2006.08.19
コメント(2)
落ち込むはずが落ち込んでいない。冷静じゃないのに冷静に見えてしまう自分がいやだ。と頭を悩ませ分別を考えながらタイピング。本日1発目で自己記録を更新!LAP1 5.247秒LAP2 4.109秒LAP3 4.182秒LAP4 4.480秒LAP5 5.618秒LAP6 4.488秒LAP7 4.474秒LAP8 5.045秒TOTAL 37.643秒【XB】ミス 19回38.036秒 → 37.643秒へUP! 0.393秒の更新!1ケタレベルアップ!そしてランクが【XC】から【XB】へ!また一つ大人の階段を登ってしまったか・・・。フッフッフ。まだまだ伸びる。伸びずにはいられない。どこまで成長できるんだろう?まぁこれも日々の積み重ね。36秒台も出せると思っていたけど、35秒台も出せるな。まだまだこれから!俺は止まらんぞ。
2006.08.17
コメント(0)
福耳の「惑星タイマー」を聴きながらタイピング。やっぱ福耳はいい!いいどころか泣きそう。ぎゃー。んで、タイピング。普通に打ったつもりがまたしても38秒台。徐々に徐々に、本当に少しずつだけどこうして記録が縮まっていくんだろうなぁ。求めるものはあるから、あとは自分がそこに辿り着くだけ!もっともっと!
2006.07.12
コメント(2)
どん底に落ちてもタイピング。どんなにダメ出しされようともタイピング。自信がなくなりそうになったとしてもタイピング。えーい!俺はもっとやれる!てなわけでタイピング。久々記録更新!LAPスピードアップ!3.922秒 → 3.836秒へ! 0.086秒の更新!TOTALタイムも38.245秒。ベストタイムに0.209秒差。やっぱり積み重ねの力だなぁ。いつまで経っても忘れられない想いがあるように、タイピングだって体が忘れられないくらいに続けてみようかね。頭で考えるだけじゃだめ。行動を強化!もっと強化すべし!そして乗り越えろ自分を!
2006.07.10
コメント(0)
John Coltraneのジャズを聴きながらタイピング。渋い!渋すぎる!渋いから憧れるわけではないけど、ジャズの色気はすごい!たまらんばい!というわけで、月が変わっても練習の日々は変わらず。タイピングをしていて、8つのLAPのうち、4秒台が1つもないとめちゃくちゃ不安になってしまう。俺は大丈夫か?って。しかしすぐに回復。一つの変化は大きな変化に繋がっているかもしれないけど、もっと堂々としていなくちゃいかんよね。さぁ!もっと鍛錬せよ!
2006.07.01
コメント(0)
レミオロメンを聴きながらタイピング。う~む。梅雨らしい梅雨は未だ感じられぬまま傘クラゲの月が過ぎようとしている・・・。いいのだろうか?さて、タイピング。本日1発目で39秒ジャスト!基盤は作られていっているなぁ。引き続き頑張りますか。
2006.06.27
コメント(0)
Bump of Chickenの「Supernova」を聴きながらタイピング。Supernovaの意味を考えつつ、そして調べつつ、聞き惚れる。バンプっていいかも。って言うか良い!はて?さてさてタイピング。本日も指の動きに宇宙(?)を感じつつタイピング。う~むまだまだ。タイピングの後に残ったのは、ブラックホールでした。なんてことにならないようにバージョンアップするぞ!
2006.06.23
コメント(0)
米倉千尋「10 YEARS AFTER」を聴きながらタイピング。初めてこの歌を聴いてからちょうど10年。はやっ。過去と未来を繋ぐのは今!ということでタイピング。今日は特に変化なし。これからの10年(3650日)のうち、1日が過ぎるわけか・・・。よし、続けていくべし。
2006.06.22
コメント(0)
アンジェラ・アキの「MUSIC」を聴きながらタイピング。やっぱり良い!ノリノリだね~こりゃこりゃ。てなわけでタイピング。本日LAPにおいて、初の4.0秒2連続達成!全8LAPにおいてこれが出せればTOTALで32秒を出せるということ。よしよし。地道に練習!と言っても1日に5回しかやらんのだけど。続けることで生まれたパワー、もっと出していきましょうかね。
2006.06.21
コメント(0)
宇多田ヒカル「ULTRA BLUE」を聴きながらタイピング。やっぱ声がいいわ・・・。本人の解説なんかを見てるとすごい浸透してくる感じ。歌は結果なんだなぁ。はて?で、タイピング。本日、自己2度目の38秒台!ベストからは0.9秒遅れたけど、それでも嬉しい!TOTAL 38.905秒LAP1 5.457LAP2 4.585LAP3 4.707LAP4 4.433LAP5 4.238LAP6 5.101LAP7 4.392LAP8 5.992よし、頑張るぞ。
2006.06.20
コメント(4)
本日も5回集中!たかだか5回。されど5回。40秒ちょっとを5回やるだけだから実働時間は4分もない。にもかかわらず、引っ張られるこの力はなんだろう?目に見えないものだからこそ感じるこの恐怖。え~い!集中じゃ!
2006.06.18
コメント(0)
アンジェラ・アキの「This Love」を聴きながらタイピング。やばい。アンジェラ・アキめちゃくちゃいい!声が!あとプロモも最高!さてタイピング。お風呂上がりの一発目はいいねぇ。体の温度も上がって一番筋肉がほぐれるからだろうか?でも記録更新はナシ。まだまだ!
2006.06.17
コメント(0)
本日新しい歌が2つ生まれました。メロディー最高!なんじゃそりゃ。俺も負けられんばい。頑張らねば。演歌じゃないの演歌じゃ!はて?ではタイピング。本日も基本に忠実に練習練習。これからタイピングの先生となるお方が現れる予感・・・。さ、準備を進めよう。
2006.06.16
コメント(0)
TOP15を39秒以内で埋め尽くしてから何日経ったろう?未だに38秒台は1度しか経験なし。経験は多い方がいい?それとも・・・?どちらにせよ実行する事は経験する事。この経験が目指すものへと繋がっていきますように。
2006.06.15
コメント(0)
Bank Band With Salyuの「To U」を聴きながらタイピング。一発目で39.5秒。よしよし。フフフ。波を掴んでみせようか?そりゃ無理か。では乗ってみようかその波に。ビックウェーブ到来!なんじゃそりゃ。
2006.06.14
コメント(0)
「詩を歌おう」を歌いながらタイピング。叫びたいしきれいな裏声も出してみたい!でも難しい!だから楽しい!なんじゃそりゃ。てなわけでタイピング。本日久々記録更新!LAPスピードアップ!4.020秒 → 3.922秒へ! 約0.1秒の更新!フフフ。この更新が嬉しい。0.1秒の積み重ねがきっといつか!待ち遠しさを胸に秘め、今日もゆくゆくZタイパー!なんじゃそりゃ。
2006.06.10
コメント(2)
聴くだけじゃなく歌うだけでもなく、自ら創る。それもまた素晴らしい。ということで、タイピングしつつも詩を創る。う~む。なんじゃらほい!本日の一発目、LAP6の時点まで自己記録更新ペース。結果はだめでしたが。う~ん。続けていれば更新は間違いないんだなぁ。と思う結果。よしよし、まだまだやりまっせ!
2006.06.09
コメント(0)
ビートルズを聴きながらタイピング。おぶらでぃ~おぶらだぁ~ だっふんだ!全く意味がわからんな・・・。へ~いじゅ~ど!ジュドー?ZZかよ!やばい。くだらん。てなわけでタイピング。毎日コツコツやってはいるものの、先日のわさびさんからのプレゼントにより自信喪失。なんてことはありません。自信なんてないし。しかしこれはすごい!http://www.youtube.com/watch?v=SygS5yz7x5Mhttp://www.youtube.com/watch?v=-G4RYKcT2Cw指先の魔術師です。おかしいです。フリすらできないのが悔しい。タイプウェルでこのフリしてやってみたらタイムが恐ろしいことに・・・。やっぱり俺は俺のやるべきことをコツコツやるしかないということね。まだ41秒台。38秒の壁は高いか。
2006.06.08
コメント(4)
ミスチル「未来」を聴きながらタイピング。やっと体力回復しました。え?何のこと?モルボルグレートにやられてくたばってました。え?そんなの聞いてない?そうですね。ということで、体力回復!1日休めば3日戻る。ということは・・・?えーい頑張るぞ!本日LAP 43秒!
2006.06.02
コメント(3)
唄を歌う為の詩を作りながらタイピング。これこそが創作活動。今日も指は軽い!しかし41秒台。おい!お前、本当にZタイパー目指す気あんの?と、問われれば「あります」と答えよう。基本は続けている。浮き沈みをできるだけ抑えていこう。
2006.05.29
コメント(2)
HYを聴きながらタイピング。そして今日はもう一つ。なぜか家に東宝株式会社の2006年カレンダーが置いてある。表紙は長澤まさみ。試しに目の前の壁に貼ってタイピング。注)あくまでも試しに、です。うおおおお!かわいい!!タイピングスピードもアップ!!よっしゃあ!というのはあくまでイメージの世界。結果・・・45秒。なんじゃそりゃ。やっぱりちゃんとやろっと・・・。でも長澤まさみ可愛い・・・。え~い!堕天使の力に負けてたまるか!ヤコブの力を見せてやる!
2006.05.26
コメント(2)
「手を出すな!」を聴きながらタイピング。GAKU-MCってあんなにかっこよかったっけ?と感じつつリズムに乗ってフンフンフン♪いいね~かっこいいね~勢いに任せ5回のタイムトライアルへ。1回目で39.9秒。またしてもここか・・・。そして気付けばTOP15は30秒台で埋め尽くされようとしている。底上げはできているんだなぁ。さ、明日も頑張るぞ。
2006.05.25
コメント(2)
テクテク歩いてルンルン歌う。さぁ散歩しながら歌を歌おう!てなわけで鼻歌しながら脳内タイピング。脳内タイピングはもうかなりの期間やってるけど、毎回頭が痛くなる。なんというか脳に血が凝縮していくというか活性化させるというか逆に固めてしまっているというか・・・とにかく脳内タイピングは痛い!でも続ける。そしてキーボードでもタイピング。で、思う。カラーセラピー、アートセラピー等々あるけどキーボードセラピーってのはないんだろうか?聞いた事無いから俺作っちゃおうかな?みたいな。やれやれ・・・とりあえず今日はこれを打ち込んで終了!君の右手と僕の左手触れ合った時魔法にかかるもっと表せ感情を!感じてみせよう永遠を!そして生み出してみせよう素晴らしい魔法を!
2006.05.24
コメント(2)
高野寛は天才じゃなかろうか?と思うほどワタシは高野寛の詩曲が好き。「相変わらずさ」を聴きながら相変わらずな日々を過ごしてみたい。ん~たまらんばい!てなわけでタイピング。久々出ました39秒台!39.9秒。ふ~。指なのかなぁ?それとも腕自体?なんだか軽い!でもベストまで1.9秒あるって一体どういうことなんだろう?え~い!まだまだ!さて、練習しつつ、タイムトライアルを5回限定でやってみようかな?毎回その都度タイムトライアルみたいだしなぁ。基本はそのまま、方法は色々。まだまだなんでもできまっせ。さぁ自分を操れ!
2006.05.23
コメント(3)
レミオロメンの「傘クラゲ」を聴きながらタイピング。なんか泣きそう。ええ~い!こんちきしょうめ!ゆっくり高速タイピング。急いでゆったりタイピング。今日もやるよ~やっちゃうよ~。なんて言いながら、ブログに書いてるのはタイピングやった後なのに。はて?爪が長いとタイピングやっててなんか気になる。ちゃんと爪切って清潔にしましょ。そーしましょ。ベストタイムより2~3秒遅いレベルを彷徨う日々。一発目から5発目までに勝負をかけてみよう。
2006.05.21
コメント(1)
これは特技になるのだろうか?なんてことを考えながらタイピング。決まった言葉のスピードアップと一緒に会話を即座にタイピング。それもまた楽しい。会話のやりとりって何が生まれるか全然わからないからその時に本当のスピードを感じれる。そしてタイピングタイピングタイピング。記録更新はまだまだ先か・・・。しかしながら今はトルネードジョルトのように溜め込む時期じゃ!よよい!
2006.05.20
コメント(2)
何故かMステの録画を見ながらタイピング。そしてレミオロメンの前田氏を見てキャッキャッキャッキャ。あの人なんか面白い。何が面白いんだろう?わからん。わからんがタイピング。そう。彼らのstand by meに合わせてタイピングじゃ!いいね~。でもやっぱり歌詞がわからないとついていけん。でもこれもタイピングスピードアップには欠かせない練習方法。打つべし打つべし!とにかく打つべし!
2006.05.19
コメント(0)
散歩をしてると鼻歌を歌う。そして鼻歌は普通の歌へ。歌はいいね~。キーボードの触りすぎで腱鞘炎の恐れを感じる。しかしまだまだ大丈夫だろう。それに腱鞘炎ってよくわからないし。なんじゃそりゃ。本日も基本のみ。よし!明日からは打ち込むぞ!
2006.05.18
コメント(0)
「左の人 右の人 ふとした場所で きっと繋がってるから」この歌詞は何故か印象に残ってる。いいね~。よよいのよい!ということで(?)今日はちょっくら基本に立ち返る。頑張る打ち込みはナシ!いわゆる「冷静と情熱のあいだ」ってやつです。へ~。あほか!てなわけで・・・。あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをんこれらの文字をホームポジションに従い打ち込んでみる。するとどうだろう?一文字一文字の繋がりは何故か人の繋がりとリンクする。変なの。なのなの~。あほかっ!よし、これで大丈夫。あんたは大丈夫。行くぜ100万台!なつかし~このコピー。さ、今日はこんなとこで。
2006.05.17
コメント(2)
なぜかアイドルと言われる人たちの歌が頭を通り過ぎていく。キャピキャピしててほんと可愛いね。って俺はおっさんか。そんな事よりタイピング。今まで何度も感じたことを再度感じてしまう。それは、触っていれば速くなるわけではない、という事。触れることで慣れることはあってもある一定以上にはなかなかならない。それは意識することで乗り越えなければならないレベルだろうか。触っていられる環境に満足しちゃダメだってことだ~ね~こりゃこりゃ。おそらくこれはタイピングだけに関することじゃないよなぁ。少しずつズレていく感覚。方向性を見失ってはいけませぬ。と、自分自身に言い聞かせよう。そして指にもね。タイムは42.0秒へと。変化。だからこんな事を思う。思う、故に・・・。
2006.05.16
コメント(2)
ケツメイシの手紙~未来 を聴きながらタイピング。ということは、ラップに乗せてタイピング。ということは、歌うように踊るように、そして気持ちを乗せてタイピングができるということだ~ね~こりゃこりゃ。ピアノ奏者をイメージしてタイピングしていると指の動きが全然違うことに気付く。指が踊ってる!自分の指なのにすごく気持ちよさそう!なんじゃそりゃ。集中は大前提として、たまにはちょっと別の視点で見てみるのもいいかもしれないなぁ。しかしながら本日のベストタイム 41.9秒・・・ぎゃーす!
2006.05.15
コメント(0)
あ~あ~川の流れのよ~に~もっと穏やかにならねば!水の心を持って。最近ちっとも記録更新できない!いや、してないだけ!ちょっと強がってみた!そしてへこむ。なんだそりゃ。ここ数日39秒台ばっかり。でも感覚は変わる。タイピングしてる自分を後ろから見てる自分がいる。そして思う。「指の動き遅っ!」と、いう事は?さらなるレベルアップの予感!え~いままよ!
2006.05.13
コメント(2)
でな~い!出ても39秒台・・・。う~ん。何がいけないんだろう?と考える前に、練習方法はどうだろう?やる気は?心と体、二つで一つ。根本は一つでも要因はたくさん!タイピングをやってるとわかってくることがたくさんあるのも面白い!う~む。これだからやめられんばい♪
2006.05.11
コメント(0)
子守唄になるような歌はないかなぁ?なんて思いながら歌を探しても見つからず。う~む。引き出しが少ないなぁ。眠い!速く動かしたくても眠気に勝てない。う~。それでも続くよタイピング。こんな日もありけり。で、ふと思う。体は頑張ってんなぁって。え~い!脳伝導の勢いが下がっても動くはず。シンクロ率が低下。でも俺はエヴァじゃないぞ!でも見極めよう。あきらかにみきわめる、と。
2006.05.10
コメント(2)
色んな音楽が混ざりあって何が何だかわけわかめ!そんな時でもタイピングは続いていくのであった・・・。そして本日、ちょっくら足を運んだ場所で知ってしまった。数字としての事実ではなく音としての感覚を。ここには俺よりタイピングが速い人たちがざっと10人はいる・・・。ギャース!うおおおおおお!超燃えてきた!!なぜなら、俺もそこの域には到達できるはずだから。速く動かそうと思うな!速く動けると知れ!みたいな。越えてみせようそのスピード!なってみせようZタイパー!燃え滾る思いを胸にタイピングタイピングタイピングじゃー!でも本日記録更新なし(笑)あらら。それでも続く、指先マスターへの道。よよい!
2006.05.08
コメント(8)
ミスチルの「くるみ」を聴きながらタイピング。やっぱりミスチルはいい・・・。たまらんばい(涙)くるみー!と叫んでみたい。てなわけでタイピング。生活習慣のちょっとした変化に伴い制限をつけることにしました。時間制限30分。今の自分には必要なことです。
2006.05.07
コメント(4)
全176件 (176件中 1-50件目)