ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2007年06月18日
XML
カテゴリ: うちの王子
私達が旅行に出かけるときは、王子 動物専用のペンション に預かっていただきます。
短いお出かけのときは、義母にお世話を頼むこともありますが、それ以外は基本的に プロ にお任せすることにしています。
お互い、その方が気を使わなくていいので楽なので…。

猫にとっては場所が変わることは 最大のストレス
十分承知していますが、年に1~2回だけ我慢してもらっています。
最長2週間まで と決めています。
と言っても、『猫には時間の感覚はないので、2週間も2ヶ月も同じ』と断言する人もいます。
いわば、自分が余り 罪悪感 を感じないためにそうしているだけだろうと言われても仕方ないのですが…。
また、少しでも王子のストレスにならないよう、毎回同じペンションに預けています。

このペンションの経営者は、動物好きのご夫婦。
旦那さんが犬担当、奥様が猫担当で、猫は 1日7ユーロ で預かっていただけます。
ご飯、トイレの世話はもちろん、ブラッシング等もしてくれ、1日に1度は1匹ずつケージの外に出してもらえます。


一番初めに王子を預けたペットホテルは、1つの部屋に全部の猫を放し飼いにしていたので、人見知りの王子はずっと毛布の下に隠れていたようです。
色々な猫と一緒に遊べて、その方が楽しいだろうと考えたのですが、失敗しました。
猫の性格によっては全く水や餌にありつけず、衰弱してしまう猫もいるそうです。

奥さんは動物好きですし、猫の扱いのプロなので、もう4年もお世話になっています。
王子もいい加減に慣れただろう思っていたのですが、どうやら王子にとって奥 さんはこの世で一番嫌いな人
このおばさんがいると私がいなくなるということを理解したようで、奥さんがケージに入ると、うなって威嚇して大変だったとか。
「長いことこの仕事をしているけど、全く撫ぜさせてくれない猫がいるなんて」と嘆かれてしまいました。
旦那さんが「僕も4年間一緒に住んでいるのに、まだちゃんと撫ぜさせてもらえませんから」と慰めたら、ちょっとは安心した様子でしたが…。

そんなおばさんの思いも知らず、家に帰ってきた王子は文句の言い通し。
さらに、私にべたべたくっついて、甘えっぱなし。
私の姿がちょっと見えなくなっただけで、ぎゃあぎゃあ喚く始末です。

そんな王子を見ていると、ものすごく愛しいのだけれど、反面ちょっと複雑な気分。
私が出張などで留守の時に、もし何かあったらと思うと…。
旦那さんも王子をキャリーに入れることができるようになるよう、これからトレーニングをしてもらおうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 15時34分22秒コメント(0) | コメントを書く
[うちの王子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: