3姉妹と気まぐれ母の生活

3姉妹と気まぐれ母の生活

PR

プロフィール

ひらりん104

ひらりん104

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月20日
XML
カテゴリ: 母乳(イズ)
赤ちゃんって、どうして「わんわん」から覚えるのでしょう。。?

よく見かけるからかな??

イズは、「犬」を見ても「猫」を見ても「ブタ」を見ても「馬」を見ても・・・、
「わぅわ~♪」 と喜んでいる子でした。。。。

先日、某100円ショップで動物が書いてあるカードを買いました。

何日か、泣き声をまねしながら、カードをめくって見せてあげていたら、
「犬」 を見ると「 わぅわー 」(←ワンワンのこと)
「猫」 ・・・にょぉ~~ん 」(何故か首をかしげる)と、
ちゃ~んと識別できるようになりました♪

しかも!
「ネズミ」 では「 ちゅっちゅっ 」(チュウチュウ)
「うさぎ」 は「 とょん・とょん 」(←ピョンピョン)
とまで言えるようになりました♪

ちなみに
「ペンギン」 は「 ぺん…ぺん・・・ぺん

も、マスター★

しかし!
次の 「パンダ」 になると、決まって「 あ~ぅわっ(怒)!
(これは、生活全般において、嫌がっているときに出す声)

「くま」 あ~ぅわっ!
「ライオン」 も「 あ~ぅわっ!
「とら」 も「 あ~ぅわっ!
「かめ」 も「 あ~ぅわっ!
・・・・・・・・・・・・・以下、延々と続く・・・・・・。


結局、いつも、この5匹で「終了」なのですが、
それにしても、ちゃんと分かるようになったのだと、感心しました。



・・・だが、
試しに、カードではなく、ほかの本でやってみたところ・・・(驚!)

・・・みんな「わぅわ~♪」でした~~~(涙)(涙)


なんだよ~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 03時33分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[母乳(イズ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

jun@ Re:コッピー+めだか(09/25) はじめましてm(_ _"m) junといいま…
ぶちゃママ@携帯@ お久し振りです! ひらりんさん、忙しそうですね。皆さんお…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: