2007.09.18
XML
カテゴリ: '07W杯
ウェールズ戦でシンビンを頂いたドリュー・ミッチェルですが・・。

ひとまず、お咎めナシのようです。。



また、タッチから出た相手選手にぶつかったムーアも、当然ながら無罪放免となった模様。。

ムーアのは、他の選手にぶつかった(交わした)拍子で飛んでいってしまった様に見えたのですが・・。

事態を知らないぶつかられた相手選手が熱くなり、ムーアとしても誰かに突き飛ばされたとでも思ったのか、余計なファイトをしてしまいましたが。。

その仕返しを、スクラムで返された気がしないでもでないですが・・。



**************


それと、またまたコノリー&オニールが問題発言を繰り返しているそうです。。


「バーンズの事を、エディー監督がレッズで、もっとちゃんと育ててくれれば良かったのに・・。」と、コノリーが発言したそうで・・。




他にも、コーディングリー・クーパー・チューンが居ながらも、なぜだかエディーは、彼らすらも活かされ無いゲームプランに終始した記憶があります。。

怪我人の問題など、いろいろあったかもしれませんけども、だから断トツの最下位だったという気がしないでもないですが・・。


南アさんは、エディーを雇って良かったのか、甚だ疑問です。。

BK強化の為ならば尚のこと、エディーで良かったのかなぁ??と思ってしまいますが、ヨソの事なので、このへんで・・。


**************


一方のオニール会長は・・。

「フランスW杯なのに、ウェールズやスコットランドで試合する意義ってあるのか??」

「当該国以外は、みんな迷惑だろ。。」と、 たまには しごく真っ当な発言をし、IRBを皮肉っております。。


今さら言っても仕方ない事ですが・・。

ウェールズに勝ったから良いものの、負けてたらずーっと言い続けていたのではないかなと。。






****************


それと、今夜の「スコットランドvsルーマニア」で、プール戦は丁度半数が終了となります。


ここまで、私は開幕直後の数試合は見逃したものの、各試合ちょびっとづつは何とか見ております。

全中継試合フル観戦の方は、けっこーいらっしゃるのでしょうか??




試合を見ていて気になった点をいくつか挙げると・・。




「戻りが遅いチームは、トライを取られやすい」というのが、顕著でしょうか。。


今月だったか先月号のラグマガ『技術をひもとく』にて、林・慶大監督さんが、対CAB戦を基に解説しているのがありましたが・・。

あの構図が、ピッタリですね。。

(ところで最近、分解写真が分かりやすくなりましたよね??あれは、ありがたいです。。)



基本は、味方が抜かれた場合、「グラウンドの反対側の選手も、真っ直ぐ急いで戻る」。

抜かれた後、失トライに繋がる時は、たいがいボール周辺の選手しか戻らない。

また、戻ったとしても、真っ直ぐ戻らずボールに寄ってしまう傾向が強い気がします・・。




あとは、「モールの無理押しは効果が薄い」かなと。。


相手陣ゴール前で組んだモール。

押しても進まないのに、そこから強引に押してしまい、かえって流れを止めトライを仕留めきれないチームが目に付きます。。

(きっと、国民性やモールの芯になる選手のスキルとかあるのかもしれませんが・・。)


強いチームほど、ゴール前で押し切れない時の見切りが異様に早い・・。


ちょこっと押してダメそうな時には、右・左にモールを回転させて、ボールキャリアーが次の攻撃に移りやすいように、変化させるのが上手い気がしております。

モールでトライを取るというよりも、「攻撃の起点」にしている傾向が強く、その分、仕留め損ないが少ない気がしております。。


気のせいでしょうかね??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.18 18:45:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「WC-3:ドリューお咎めナシ」の巻(09/18)  
豪州ラグビー男 さん
全試合観戦、いや、主な試合のみ観戦してその他の試合はDVDに保存しております。

ミッチェル坊やとムーア選手、お咎めなくて本当に良かったですね。
正直、ミッチェル坊やは「やばい!!」と思っておりました。 (2007.09.19 21:09:43)

Re[1]:「WC-3:ドリューお咎めナシ」の巻(09/18)  
豪州ラグビー男さん


いやはや凄いですねーー。
私には無理です。。

>正直、ミッチェル坊やは「やばい!!」と思っておりました。

あれで罰せられるなら、相手7番は・・。
ついでに再放送を見て気が付いたのですが、他のスクラムでも足を伸ばして、外からスクラム内のボールを蹴ってますね。
(2007.09.19 22:35:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live: WOWOW
Delay: 11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Profile

ひろどん7

ひろどん7

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: