2007.09.20
XML
カテゴリ: '07W杯
気づいたら・・。

今夜から週末にかけて、7試合も中継があることに、今気づいた。。



今回は、最近、物忘れの多い管理人のメモ帳代わりの記事です・・。

てきとーに、読み流して下さいませ。。


***********


<ウェールズvs日本>


サンスポさんのサイトによると・・。

ウェールズは、チームに内紛が起こっているとかなんとか。。


すでに試合が済んだ事もあり、豪州系サイトでは見掛けなかった記事ですが・・。





第一戦の戦い方を見ると・・。

昔のアイルランドのような戦い方をしていたので、チームに不協和音がある気がしておりますた。。


というのか・・。

日本代表がフレンチをかじった時のように、あれで問題にならない方がおかしい。。


対戦相手の日本は、FBがキック守備のコンビネーションに注意するのと、WTB遠藤選手が攻守に気の利いたプレーをしてくれれば、そこそこの試合にはなりそうな気がしてます。。

まぁ、今さらですが、あのチームには北川選手の方が、合ってると思うけど・・。



ウェールズは、アンブレラ系の守備をするので、チャンス時にはとっとと大外に回して、WTBに勝負させた方が良い気がしてます。。

トゥキリやロコゾコさんと違って、止められてもTOはされないでしょうから・・。


それか、ラックから3回ぐらい「高速攻撃」を続けて仕掛ければ、今のウェールズならば大外で人数が余ります。。

早くて速い攻撃に期待でしょうかねーー。

その前に、ラックでは「亀ラック」でもして取られないでね小野澤さん。。





「ウェールズvs日本」といえば、日比野さんの「飢狼作戦」じゃまいかーー!!


これは長くなりそうなので、今回は割愛しまふ。。



さてさて、どうなるのでせうか??


****************


<フランスvsアイルランド>




開幕戦ではリザーブでしたが、後半出てきて怖い選手は、最初から出てればもっと怖い気がしてますた・・。


ついでに、後半出てきて即時性が高いポジションは、(ヤマハの外人さんのように)CTBかFBのBK陣。

または、SHかNO8の気がしてます。

なので、シャバルさんを途中出場させたら、NO8にして出した方が効果的なんでないかなと・・。


それと、スゼラウスキさんはHOにしておくのが、非常にもたーいない選手です。

ついでに、個人的には今大会出場選手中で、一番ワラビーズに欲しい選手でふ。。

フィールド・プレーで、あれだけの活躍をしてくれれば、豪州にいれば間違いなくエルサムを押しのけて、FLでレギュラーです。

ラインアウトは全て相手に譲ったとても、スミス・ウォーさん・スゼラウスキさんの3人で3列を組めば、2~3次攻撃まで安泰ですから十分に元は取れるでしょうね。。



ところで、ジョージ・スミスと同じ身長180cmらしいですが、スミスより大きく見えます・・。

きっと、スミスの方が、サバを読んでるのでしょうかね。。



あとフランスは、モールの組み方に注意なのと、BK陣はパスを受ける際に、もうちょい寄ってあげれば攻撃力は増す気がしてまふ・・。




アイルランドは、昨秋のテストや今春の6Nを見るかぎりは、「打倒ABsの最有力」と思っておりましたが、第3列陣が不調なのでちょい心配。

それでも、他のチームと違って、早々に選手を選抜し3~4年かけて計画強化してきたので、簡単には崩れない気がしてます・・。


あとは、オド様のチームなので仕方がないかもしれませんが、この2試合はチャンス・フェイズでWTBを活用してれば、もっと楽にトライが取れていたような。。

スタッツを見ても、13+11+14+15番のゲイン数を足すと、実は相当な距離を稼いでいるのに、それがトライ数に結びついてないのが残念・・。



それと、やれば世界一のオフロード攻撃を、まだ封印しているのが不気味です・・。

ここで、見せてくれるのでしょうかねぇ??


また、反対に失トライは、いつもオフロードをされた時なので、アイルランドらしいと言えばそれまででしょうけども、ゴール前守備は、要注意でふね。。



個人的には、開始早々のプレーに注目・・。

「ギャリーオーウェン」 を蹴るのかと、乱闘を仕掛けるのかに注目してます。。


さてさて、どうでせうか??


**************


<イングランドvsサモア>


ワラビーズ・ファンにとっては、一番注目の試合でしょうか??

私としては、100%サモアの応援ですが・・。



イングランドは、大会前のフランス戦が顕著でしたが、BKの守備がメタメタです。。

この春までは、守備時のリセット・スピードは、断トツで世界一だった気がするのですが、最近はなぜか居るべき所に人が居ない・・。

ついでに、タックルも芯に入ってない。。


南ア戦はある意味、事故のような形から取られたトライが多かったですが、今までのイングランドならば対応出来ていたトライが、いくつもある気がしてます・・。

攻撃は、アタック・プレッシャーのないSOが代わったので、BKの攻撃力も増すのかなと思ってまふ。。




サモアは・・。

先のトンガ戦を見た限りでは、FWが勝ってないのに浅いラインは致命的。。

それと、判断力が低いからか、オーバーラップ時に直ぐ飛ばしパスを投げてしまう悪い癖が気になります・・。


あと、SHが 遅い割りに 長い球を投げますので、SOが立ち位置を工夫したり、間にFWを走らせれば面白いのになぁと。。


さてさて、どうなのでしょうか??


***************

<スコットランドvsABs>


スコットランドが、Bチームを出すとか何とかなので、言いようがありませんです。。



****************


<南アvsトンガ>:<アルゼンチンvsナミビア>


対戦相手ともに詳しく知らないチームなので、割愛します。。

すみませんえん・・。



まぁ、いずれにしても、怪我人が出ない事を願っております。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 22:05:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live: WOWOW
Delay: 11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Profile

ひろどん7

ひろどん7

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: