大丈夫!

私ら世の中から浮かんでますから(笑)

念願の左を手にする日を今か今かと・・・ですな!(。-∀-)ニヒ♪

カレ~持っていきましょか~?壁]ω・)ニヤニヤ (Feb 19, 2013 12:25:03 PM)

2馬力風来坊の凸凹ボート日和

2馬力風来坊の凸凹ボート日和

PR

Profile

風来坊1696

風来坊1696

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

風来坊1696 @ Re[1]:タチウオ 料理編!(09/10) すぶたさん >朝っぱらから >お腹がすい…
すぶた@ Re:タチウオ 料理編!(09/10) 朝っぱらから お腹がすいてしまいました(…
サトス@ Re[6]:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) 頑張ったら乗るんですね😄 写真はまだい…
風来坊1696 @ Re[1]:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) サトスさん >はじめまして。 > >いつも…
サトス@ Re:今年初めて浮かびましたよぉ。(04/28) はじめまして。 いつも楽しく読ませても…

Free Space

設定されていません。

Calendar

Freepage List

Feb 19, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

gumboatturi88_31.gif ←私、ここに参加してるはずなんですが・・・。 皆さまの応援ポチをお待ちしております!

 えー。 皆さまご無沙汰しております。

 もう私の事等「誰?」って感じやとは思いますが、風来坊でございます!

 フト気付くと、前回更新から一カ月以上・・・。 釣行してないので仕方ないとは言え、ブログ村ランキングを見ると・・ gumboatturi88_31.gif ・・・。

 だから、と言う訳でもないんですが、久しぶりの更新でありますぅ。

 これです、コレ

daiwa1.png

                  シーボーグ150J-L

 一年待てば良かったのに・・・。 と、何処かの誰かが・・・。

 昨年レオブリのダブルハンドル仕様を購入したばかりなんですよねぇ~。

 でも、この150サイズの左ハンドルってのは、私の釣りスタイルにバッチグ~っですので、本気で購入予定です。 (レオブリ150をどうするか・・・)

  過去に何度も申しておりますが、私は遠心クラッチH社2馬力を操船しながら釣りをする(誘いをかけたり、巻き上げ途中でも・・・)ので、右ハンドルだと、いちいちロッドを持ち替える必要があるんですよねぇ。 なので、現在使用しているリールは電動以外全て左ハンドル。 で、電動だけ右ハンドルって言うのはどうも・・・、なのです。

 もう購入意欲マンマン!

daiwa2.png

                   シーボーグ150J-L

 このサイズですから、一日手持ちもなんとか可能でしょう・・・。

 と、考えてたらマイナーな12R(競馬の話です・・・)で万券ゲット! 翌週10Rでまたまた万券ゲット! (安い万券ですが・・・) WIN5も!と初めて購入。 たった16点買いでしたが、なんと4点的中・・・。お、惜しい・・・。 配当54万円とは・・・。(まぁ、その最後の1点(2番人気)が当たらないんでしょうが・・・)

 ゴルフは58-44=102と、相変わらずのヘタクソぶり。 なんで58なんて叩くんでしょか? 原因ははっきりしてるんですが、いつまでたってもこんなスコアですわ。

 さて、そんなこんなで今週末こそ!と思ってますが、どうにもまたまたの寒波のような・・・。

 土曜日の晩から新年会でもやりましょかぁ~?

gumboatturi88_31.gif ←浮かんでる方はちゃ~んと浮かんではります。 今週末南なら?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2013 12:31:53 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
tak24 さん

Re:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
マッチ さん
え、? いらなくなった電動くれるんすか?
コケシはいりませんが、リールは貰いますよ(笑)
(Feb 19, 2013 12:34:57 PM)

Re:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
げんごろう さん
買う気満々ですね~
僕もそろそろ欲しいな、、、 (Feb 19, 2013 08:47:33 PM)

Re[1]:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
風来坊 さん
tak24さん
>大丈夫!<br /><br />私ら世の中から浮かんでますから(笑)<br /><br />念願の左を手にする日を今か今かと・・・ですな!(。-∀-)ニヒ♪<br /><br />カレ~持っていきましょか~?壁]ω・)ニヤニヤ
-----
確かに俗世間からは遥か彼方に浮かんでるよーな(爆
カレー、カレー言うから次の日ほんまにカレー食べたくなって作りましたがな! 私のチキンカレー食べに来ますぅ?(爆
(Feb 20, 2013 08:08:15 AM)

Re[2]:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
風来坊 さん
マッチさん
>え、? いらなくなった電動くれるんすか?<br />コケシはいりませんが、リールは貰いますよ(笑)<br />
-----
分かりました。いらなくなった電動歯ブラシを差し上げましょう! 但し私の○○まみれですがぁ(爆 (Feb 20, 2013 08:10:15 AM)

Re[3]:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
風来坊 さん
げんごろうさん
>買う気満々ですね~<br />僕もそろそろ欲しいな、、、
-----
夏の太刀魚までに如何ですか? いやいや、北のアジ、サバの手返しにも有効ですよ。魚探の反応に期待してサビキ落としたものの、なーんもアタッて来ないとき、すぐ回収して次の反応に・・・。 (Feb 20, 2013 08:12:39 AM)

Re:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
すぎなり さん
早く品物に換えちゃったほうがいいですよ(^^)
やっぱ新しい道具はモチベーション上げてくれますね♪

電動なら手で巻かなくても竿を握ってる手の指でクラッチやらレバー操作できるじゃないですかp(^^)q
最初は難しいかもですが、訓練すればきっと片手でフォール&巻き上げ出来るようになりますに(^^v (Feb 25, 2013 10:40:38 AM)

Re:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
はやぶさ丸 さん
電動と言えば
最近ハンディタイプの電動マッサージ機を手に入れました。
肩、腰、ふくらはぎ他 びゅ~~ンとやると
気持ちよくてよだれが出ます。
電動はイイものだ!!とつくづく認識を新たにしております。

電動リール・・・リールも電動がいいんですかねぇ。
うちの近所の、あのカーブのところの釣道具屋からチラシが来てます。風さんのブログを見て買いたくなってきたところでの絶好のタイミングですが・・
わたし的には根魚狙いには絶好の道具ですとおもいます。あっ、太刀魚も行けますかね。
買おうかなぁ、、、、。

でも買っても よう釣らんしなぁ・・・・。  (Mar 3, 2013 11:09:55 AM)

Re[1]:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
風来坊 さん
すぎなりさん
>早く品物に換えちゃったほうがいいですよ(^^)
>やっぱ新しい道具はモチベーション上げてくれますね♪

>電動なら手で巻かなくても竿を握ってる手の指でクラッチやらレバー操作できるじゃないですかp(^^)q
>最初は難しいかもですが、訓練すればきっと片手でフォール&巻き上げ出来るようになりますに(^^v
-----
えへへ。それがねぇ、指が短かったりなんやらで、やはりしっくりこないんですよねぇ~(泣 コードの処理?とかも圧倒的に左ハンドルの方が楽そうな気がします。 まぁ、購入欲を満たしたいだけなのかもぉ~(爆 (Mar 5, 2013 08:34:53 AM)

Re[1]:これ、買いですぅ! ご無沙汰更新! 失礼しておりました・・・。 (02/19)  
風来坊 さん
はやぶさ丸さん
>電動と言えば
>最近ハンディタイプの電動マッサージ機を手に入れました。
>肩、腰、ふくらはぎ他 びゅ~~ンとやると
>気持ちよくてよだれが出ます。
>電動はイイものだ!!とつくづく認識を新たにしております。

>電動リール・・・リールも電動がいいんですかねぇ。
>うちの近所の、あのカーブのところの釣道具屋からチラシが来てます。風さんのブログを見て買いたくなってきたところでの絶好のタイミングですが・・
>わたし的には根魚狙いには絶好の道具ですとおもいます。あっ、太刀魚も行けますかね。
>買おうかなぁ、、、、。

>でも買っても よう釣らんしなぁ・・・・。 
-----
一度使うと止められませんから、ご購入にはくれぐれも検討が必要ですよ。最初は水深50m以浅では使わない!と決めてたんですが、今では30mでもガンガン使ってます・・・・。 (Mar 5, 2013 08:36:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: