お食事処 ひろ乃 (1)        日生地魚と牡蠣料理

お食事処 ひろ乃 (1)  日生地魚と牡蠣料理

さわら

さわら
大体4月20日頃から 5月一杯まで 日生港に
揚がります。GWが一番値がします。昨日のさわらの
3倍は しました。料理法は
お造り タタキ 塩焼きが主な料理ですが
そこは 日生。日生独特の料理
いり焼きが あります簡単に説明すると
すき焼きで しゃぶしゃぶをするようなのものです
やさいは なす たまねぎ さわらを厚めの
削ぎ切り なべの中で い、ろ、と言う位に
字を書くように しゃぶしゃぶ
  内臓は 酒盗のように 塩漬けにする
私の一番好きなのは アラだき
(050625日記より)
ここ岡山日生の さわらシーズン
も終り(5月末まで) 今は
さわら稚魚の 放流の時期です。
獲るつもりが、無くても
入ってきますので、鰆の稚魚は 成長が
とても早く 1週間で 倍ぐらいの 大きさに
なります。まぁ~いんですけど。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: