PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/01/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
宮城大学一期生が社会に出たのは、21世紀のはじめの2001年だからもう7年前になる。
OBの先頭世代は30歳を迎えつつある。

最近ゼミの卒業生の研究室への訪問が多い。
ある女性は数年間勤めた企業を退職して新しい分野にでようかと思案中だった。
ある男性は勤務先を退職し外国の大学院で学び直すことを決心して具体的に動き始めた。
相談や協力要請が研究室訪問の目的だが、それぞれ社会経験を積んできており、学生時代とは立ち居振る舞いが違う。

現在の私の研究室にはゼミのOBが働いており、また仕事を一緒にしているOBもいる。
私のゼミ(顧客満足ゼミ)はOB会をつくっていなかったから、全員の卒業後の様子は完全には把握できていない。情報交換が大事になってくるので、大学全体の同窓会ができたのを機会につくりたいと思う。

ゼミのOBはまず宮城大学同窓会SNSに登録してもらいたい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/17 10:06:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: