PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/04/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ホームページ内にある過去のスコアを表にしたデータをみると、最後が12月だから今年初めてのゴルフということになる。東京への転出さわぎでゴルフをやれなかったのだと改めて思った。

http://www.hisatune.net/html/05-career/private/private.htm

名人・安井さん、二度目のプレーとなった安田さん、そして私のゴルフの師匠・富田さんの4人で、西仙台カントリークラブでプレー。天気もよく風も少なくそして春の景色も素晴らしく、まことに気分のいい日となった。4ヶ月ぶりなので無欲でティーグランドに立ったら、最初のティーショットはいい当たりとなった。左足に体重を残す、ということを意識してプレーをしたら比較的いい球を打つことができた。それからバンカーショットがよかった。グリーン周りの小技やパッティングは勘が鈍っているのでうまくいかなかったが、次につながった気がする。一緒に回った方々は私より年上なのだが、皆さん上手で参考になった。

富田さんに車で送ってもらって少し話をして新幹線で東京へ。そのまま渋谷に出る。看護師になって東京の病院に就職した娘が初給料で食事をおごってくれるということになり、家族4人で久しぶりに愉しく歓談する。病院の看護の様子やできるようになった配慮、仕事の内容などを詳しく聞く。笑いの絶えないいい時間となった。その後、ロフトの中にある中国茶の喫茶で続き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/30 07:22:40 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: