PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/05/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日はその第一弾の飲み会が有楽町で行なわれた。その前に少し時間があったので、新宿の損保ジャパンビル内にある東郷青児美術館で行われているモーリス・ド・ヴラマンク展と東郷青児の絵を見て、次に神田神保町の古本屋街を久しぶりに歩いた。

今回はJAL時代の上司を囲む会で、メンバーはほぼ全員同世代で当時は30代の前半だったから随分と長く続いている会である。客室本部業務部の業務グループと計画グループで一緒に仕事をした仲間たちだ。気が置けない人たちとの酒盛りは実に愉快な時間で、互いの近況や今後の予定などを確認しあった。

来週は郷里の同級生たちとの飲み会が予定されている。

書いているのは翌朝の早朝だが、今から新幹線で大阪に出かけるため、長い報告はできない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/31 06:33:46 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: